
2011.03.08 (Tue)
お客様とスタッフの皆さまは神様です!
こんばんは、おおつです。
皆様のおかげで、劇団ムーンライト20周年記念第1弾公演「花よりタンゴ」が無事に千秋楽を終えることができました。
千秋楽のカーテンコールでは、異例の、演出による舞台挨拶も行われ、
華やかに幕を下ろすことができました。
私たちは、これから第2弾の公演に向け、突っ走り続けます!
この公演に足をお運びくださった皆様、遠くから応援して下さった皆様、
ムーンライトに関わる全ての皆さまに、劇団員一同、心より
感謝申し上げます。
千秋楽を終えた後は、スタッフさんの協力の元、
電光石火のごとく、舞台をバラシ(舞台セットを取り壊し、元のフラットな舞台に戻すこと)、
一路、打上げ会場へ!
ご協力頂いたスタッフさんを労い、事故なく公演を終える事ができたことに
ひたすら感謝しつつ、美味しいお酒とお料理で、皆で語り合いました。
これまた、劇団の醍醐味でございます。
その打上げの様子をちょっぴり公開!!
音響を担当して下さった田中さんと、我らが演出、野沢。そして舞台監督の大内さん。

こちらは照明を担当して下さった、佐々木さんと劇団の美女トップ3(?)!

田中さんと佐々木さんは、劇団旗揚げ当時からお世話になっている方たちです。
つまり20年のお付き合い
これってすごいことですよね。
こちらは私たちの兄貴分、音響オペレータの神保さん。

とってもお茶目で頼りになるお方です。
そしてお手伝いに来て下さったゲストの皆さま。

本当に皆さまにはお世話になりました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
ブログでは、また少しずつ舞台裏やエピソードなど紹介していきたいと思います。
どうぞお楽しみに!
皆様のおかげで、劇団ムーンライト20周年記念第1弾公演「花よりタンゴ」が無事に千秋楽を終えることができました。
千秋楽のカーテンコールでは、異例の、演出による舞台挨拶も行われ、
華やかに幕を下ろすことができました。
私たちは、これから第2弾の公演に向け、突っ走り続けます!
この公演に足をお運びくださった皆様、遠くから応援して下さった皆様、
ムーンライトに関わる全ての皆さまに、劇団員一同、心より
感謝申し上げます。
千秋楽を終えた後は、スタッフさんの協力の元、
電光石火のごとく、舞台をバラシ(舞台セットを取り壊し、元のフラットな舞台に戻すこと)、
一路、打上げ会場へ!
ご協力頂いたスタッフさんを労い、事故なく公演を終える事ができたことに
ひたすら感謝しつつ、美味しいお酒とお料理で、皆で語り合いました。
これまた、劇団の醍醐味でございます。
その打上げの様子をちょっぴり公開!!
音響を担当して下さった田中さんと、我らが演出、野沢。そして舞台監督の大内さん。

こちらは照明を担当して下さった、佐々木さんと劇団の美女トップ3(?)!

田中さんと佐々木さんは、劇団旗揚げ当時からお世話になっている方たちです。
つまり20年のお付き合い


こちらは私たちの兄貴分、音響オペレータの神保さん。

とってもお茶目で頼りになるお方です。
そしてお手伝いに来て下さったゲストの皆さま。

本当に皆さまにはお世話になりました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
ブログでは、また少しずつ舞台裏やエピソードなど紹介していきたいと思います。
どうぞお楽しみに!
| HOME |