
2022.01.21 (Fri)
30年振り返りVol.47:アトリエ公演2008「ちゃぶ台の詩」
おはようございます、劇団ムーンライトです!
1991年に旗揚げをしたムーンライトは、
2021年、30周年を迎ました! ありがとうございます!
繋いでいく気持ちを込めて、毎週金曜日に、
こちらで、過去公演を少しずつ振り返っていきます♪
----------------------
はやくも1月下旬に突入。
寒い日々が続いていますね。
早く、みんなでわいわい過ごせる日常に戻ってほしいですね。
さてさて本日のご紹介は、2008年のアトリエ公演「ちゃぶ台の詩」。
歌手を目指す女の子と家族のお話でした。
劇中、女の子が披露する歌は、劇団員が作曲&作詞をしたオリジナルソング。
オリジナルという良さもありつつ、お話の山場をスパイスとして盛り上げていました。
----------------------
アトリエ公演 2008
ちゃぶ台の詩
作:石原 哲也
演出:野沢 雅子
於:荻窪 ムーンライトアトリエ
日程:2008年2月28日(木)~3月2日(日) 6回
歌手を夢見る女子高生、有子。
夢を現実にする第一歩は、
頑固な父・幸太郎の許しを得る事。
担任の先生を味方につけ、父への説得を試みる。
はたして、夢は現実のものになるのか…?
★公演後記

----------------------
▶️劇団ムーンライト・朗読ワークショップ毎週日曜開催。
詳細はこちら→劇団HP
▶️劇団twitterにてブログの更新情報も随時掲載しています。
フォローお願いします→劇団twitter
ブログの【拍手】Twitterの【いいね】、励みになります!
ありがとうございます。では、また金曜日に!
1991年に旗揚げをしたムーンライトは、
2021年、30周年を迎ました! ありがとうございます!
繋いでいく気持ちを込めて、毎週金曜日に、
こちらで、過去公演を少しずつ振り返っていきます♪
----------------------
はやくも1月下旬に突入。
寒い日々が続いていますね。
早く、みんなでわいわい過ごせる日常に戻ってほしいですね。
さてさて本日のご紹介は、2008年のアトリエ公演「ちゃぶ台の詩」。
歌手を目指す女の子と家族のお話でした。
劇中、女の子が披露する歌は、劇団員が作曲&作詞をしたオリジナルソング。
オリジナルという良さもありつつ、お話の山場をスパイスとして盛り上げていました。
----------------------
アトリエ公演 2008
ちゃぶ台の詩
作:石原 哲也
演出:野沢 雅子
於:荻窪 ムーンライトアトリエ
日程:2008年2月28日(木)~3月2日(日) 6回
歌手を夢見る女子高生、有子。
夢を現実にする第一歩は、
頑固な父・幸太郎の許しを得る事。
担任の先生を味方につけ、父への説得を試みる。
はたして、夢は現実のものになるのか…?
★公演後記

----------------------
▶️劇団ムーンライト・朗読ワークショップ毎週日曜開催。
詳細はこちら→劇団HP
▶️劇団twitterにてブログの更新情報も随時掲載しています。
フォローお願いします→劇団twitter
ブログの【拍手】Twitterの【いいね】、励みになります!
ありがとうございます。では、また金曜日に!
| HOME |