
2021.12.24 (Fri)
30年振り返りVol.43:第30回公演「煙が目にしみる」
おはようございます、劇団ムーンライトです!
1991年に旗揚げをしたムーンライトは、
今年、30周年を迎ました! ありがとうございます!
繋いでいく気持ちを込めて、毎週金曜日に、
こちらで、過去公演を少しずつ振り返っていきたいと思います♪
----------------------
メリークリスマス!
本日はクリスマスイブですね。
本日ご紹介の作品は、記念すべきムーンライト15周年であり、第30回公演だった「煙が目にしみる」。
火葬場を舞台に繰り広げられる笑いあり涙ありのお話でしたね。
今回も、当時の公演後記(公演写真あり)がありますので、是非是非スクロールしてください↓↓
----------------------
第30回公演
煙が目にしみる
原案:鈴置 洋孝
作:堤 泰之
演出:野沢 雅子
於:新宿SPACE107
公演日:2006年11月9日(木)~12日(日) 6回
とある斎場───。
そこでは二組の葬儀が行われていた。
一組目は野々村家。
大勢で、騒々しいも甚だしい。
その中でも、とりわけ気がかりなのがおばあちゃん。
どうやら最近目が離せない様子。
ご飯を食べたことを覚えていないとか、独り言を言ってたりだとか……。
「何言ってんだい。あたしゃ正気だよ!」
あぁ、おばあちゃん、本当に大丈夫?!
そしてもう一組は北見家。
こちらは関係者が殆どおらず、とても静かにひっそりと…。
火葬場を舞台に繰り広げられるお話を、どうぞご覧下さい。
★公演後記・前編★
★公演後記・後編★

----------------------
▶️劇団ムーンライト・朗読ワークショップ毎週日曜開催。
詳細はこちら→劇団HP
▶️劇団twitterにてブログの更新情報も随時掲載しています。
フォローお願いします→劇団twitter
ブログの【拍手】Twitterの【いいね】、励みになります!
ありがとうございます。では、また金曜日に!
1991年に旗揚げをしたムーンライトは、
今年、30周年を迎ました! ありがとうございます!
繋いでいく気持ちを込めて、毎週金曜日に、
こちらで、過去公演を少しずつ振り返っていきたいと思います♪
----------------------
メリークリスマス!
本日はクリスマスイブですね。
本日ご紹介の作品は、記念すべきムーンライト15周年であり、第30回公演だった「煙が目にしみる」。
火葬場を舞台に繰り広げられる笑いあり涙ありのお話でしたね。
今回も、当時の公演後記(公演写真あり)がありますので、是非是非スクロールしてください↓↓
----------------------
第30回公演
煙が目にしみる
原案:鈴置 洋孝
作:堤 泰之
演出:野沢 雅子
於:新宿SPACE107
公演日:2006年11月9日(木)~12日(日) 6回
とある斎場───。
そこでは二組の葬儀が行われていた。
一組目は野々村家。
大勢で、騒々しいも甚だしい。
その中でも、とりわけ気がかりなのがおばあちゃん。
どうやら最近目が離せない様子。
ご飯を食べたことを覚えていないとか、独り言を言ってたりだとか……。
「何言ってんだい。あたしゃ正気だよ!」
あぁ、おばあちゃん、本当に大丈夫?!
そしてもう一組は北見家。
こちらは関係者が殆どおらず、とても静かにひっそりと…。
火葬場を舞台に繰り広げられるお話を、どうぞご覧下さい。
★公演後記・前編★
★公演後記・後編★

----------------------
▶️劇団ムーンライト・朗読ワークショップ毎週日曜開催。
詳細はこちら→劇団HP
▶️劇団twitterにてブログの更新情報も随時掲載しています。
フォローお願いします→劇団twitter
ブログの【拍手】Twitterの【いいね】、励みになります!
ありがとうございます。では、また金曜日に!
| HOME |