
2021.12.03 (Fri)
30年振り返りVol.40:第28回公演「ノスタルジック・カフェ」
こんばんは、劇団ムーンライトです!
1991年に旗揚げをしたムーンライトは、
今年、30周年を迎ました! ありがとうございます!
繋いでいく気持ちを込めて、毎週金曜日に、
こちらで、過去公演を少しずつ振り返っていきたいと思います♪
----------------------
いよいよ12月になりましたね。
2021年も残すところあと1か月を切りました。
さてさて、本日のご紹介は、2005年秋公演の「ノスタルジック・カフェ」。
主人公しずくちゃんが迷い込んだ世界に登場したキャラクターたちは、
とても個性豊か!で、衣装やなにやらも色とりどりの公演でした。
1971年の時代を感じさせる喫茶店の舞台セットも素敵でしたね。
そして、この作品は元々は「劇団BLUES TAXI」で上演された作品が書籍化されていたもので、
作者である劇団BLUES TAXIの青田ひできさんにはこの後色々とお世話になるのですが、
その出逢いとなった作品でありました。
----------------------
第28回公演
ノスタルジック・カフェ 1971・あの時君は
作 :青田ひでき(劇団BLUES TAXI)
演出 :野沢 雅子
於 :新宿SPACE107
公演日:2005年10月27日(木)~30日(日) 5回
─喫茶店の扉をあけるとそこは1971年だった─
ごく普通の女子大生“しずく”は、
ある日1971年へ通じる喫茶店を見つけてしまう。
張り合いのない日常をおくっていたしずくは喫茶店に何度も出入りするうちに、1971年という時代を生きる人々に急速に惹かれていく。
そして、そこでしずくが見つけたものとは…
とっても熱くて、ちょっぴり甘酸っぱくて、でもほろ苦い。
ムーンライトが織り成すひと夏の青春グラフィティ。
『ようこそ! 喫茶クレヨンへ!!』

----------------------
▶️劇団ムーンライト・朗読ワークショップ毎週日曜開催。
詳細はこちら→劇団HP
▶️劇団twitterにてブログの更新情報も随時掲載しています。
フォローお願いします→劇団twitter
ブログの【拍手】Twitterの【いいね】、励みになります!
ありがとうございます。では、また金曜日に!
1991年に旗揚げをしたムーンライトは、
今年、30周年を迎ました! ありがとうございます!
繋いでいく気持ちを込めて、毎週金曜日に、
こちらで、過去公演を少しずつ振り返っていきたいと思います♪
----------------------
いよいよ12月になりましたね。
2021年も残すところあと1か月を切りました。
さてさて、本日のご紹介は、2005年秋公演の「ノスタルジック・カフェ」。
主人公しずくちゃんが迷い込んだ世界に登場したキャラクターたちは、
とても個性豊か!で、衣装やなにやらも色とりどりの公演でした。
1971年の時代を感じさせる喫茶店の舞台セットも素敵でしたね。
そして、この作品は元々は「劇団BLUES TAXI」で上演された作品が書籍化されていたもので、
作者である劇団BLUES TAXIの青田ひできさんにはこの後色々とお世話になるのですが、
その出逢いとなった作品でありました。
----------------------
第28回公演
ノスタルジック・カフェ 1971・あの時君は
作 :青田ひでき(劇団BLUES TAXI)
演出 :野沢 雅子
於 :新宿SPACE107
公演日:2005年10月27日(木)~30日(日) 5回
─喫茶店の扉をあけるとそこは1971年だった─
ごく普通の女子大生“しずく”は、
ある日1971年へ通じる喫茶店を見つけてしまう。
張り合いのない日常をおくっていたしずくは喫茶店に何度も出入りするうちに、1971年という時代を生きる人々に急速に惹かれていく。
そして、そこでしずくが見つけたものとは…
とっても熱くて、ちょっぴり甘酸っぱくて、でもほろ苦い。
ムーンライトが織り成すひと夏の青春グラフィティ。
『ようこそ! 喫茶クレヨンへ!!』

----------------------
▶️劇団ムーンライト・朗読ワークショップ毎週日曜開催。
詳細はこちら→劇団HP
▶️劇団twitterにてブログの更新情報も随時掲載しています。
フォローお願いします→劇団twitter
ブログの【拍手】Twitterの【いいね】、励みになります!
ありがとうございます。では、また金曜日に!
| HOME |