
2020.02.10 (Mon)
ワークショップ第141回目!!
こんばんは!劇団ムーンライトです!✳︎
本日はとても寒い日になりましたが、体調など崩されておりませんか?
と、書いている劇団員ですが、最近久しぶりにインフルエンザに罹っておりましたので、
予防をしていても罹ってしまうものは罹ってしまうのだなと体感しました…
皆さまもどうぞお気をつけください…!
本日も野沢先生がお休みとなりましたが、ご参加くださいました皆様、誠に有難うございました!
今回は先週と同じパートの外画をおこないました。
前回参加された方は、各シーンの雰囲気を上手く掴んでおられました。
しかし、相手とのセリフが重なるところはやはり難しいようでしたので、
まずは、原音をしっかり聞いてどのタイミングで喋っているか確認をして頂きました。
自分の役のセリフが、〈どのくらいの〉声量や感情で喋っているか、聞き取ってアテレコをしないと役者さんの原音とは違うお芝居になってしまいます。
外画は原音の役者さんのお芝居があっての作品ですので、お芝居の方向に迷った時は改めて原音を聞くことを大事にしてくださいね。
そして何度もアテレコレッスンで練習を続けていくことは決して無駄になりませんので、何度も何度も挑戦してください!

次回のワークショップは、2/16(日)18:00~20:00です!
参加ご希望の方は、トップページより詳細をご確認の上、メールにてお申し込みください。
締め切りは、2/14(金)20:00迄です。
来週はまた一歩成長できるように、一緒にレッスンしていきましょう!
沢山のご参加お待ちしております!☻
本日はとても寒い日になりましたが、体調など崩されておりませんか?
と、書いている劇団員ですが、最近久しぶりにインフルエンザに罹っておりましたので、
予防をしていても罹ってしまうものは罹ってしまうのだなと体感しました…
皆さまもどうぞお気をつけください…!
本日も野沢先生がお休みとなりましたが、ご参加くださいました皆様、誠に有難うございました!
今回は先週と同じパートの外画をおこないました。
前回参加された方は、各シーンの雰囲気を上手く掴んでおられました。
しかし、相手とのセリフが重なるところはやはり難しいようでしたので、
まずは、原音をしっかり聞いてどのタイミングで喋っているか確認をして頂きました。
自分の役のセリフが、〈どのくらいの〉声量や感情で喋っているか、聞き取ってアテレコをしないと役者さんの原音とは違うお芝居になってしまいます。
外画は原音の役者さんのお芝居があっての作品ですので、お芝居の方向に迷った時は改めて原音を聞くことを大事にしてくださいね。
そして何度もアテレコレッスンで練習を続けていくことは決して無駄になりませんので、何度も何度も挑戦してください!

次回のワークショップは、2/16(日)18:00~20:00です!
参加ご希望の方は、トップページより詳細をご確認の上、メールにてお申し込みください。
締め切りは、2/14(金)20:00迄です。
来週はまた一歩成長できるように、一緒にレッスンしていきましょう!
沢山のご参加お待ちしております!☻
| HOME |