
ワークショップ第40回目!
こんばんは!劇団ムーンライトアテレコワークショップ、第40回目を迎えました~パチパチ
この調子で、第50回まで突っ走りましょう♪
本日は雨の中、沢山の方々が参加してくださいました!
初めての方も経験者が多くテンポ良く、常連さんもとても息が合っていました
参加者同士でお稽古の後ご飯に行ったりするみたいなので、そうするうちにお互いの呼吸がわかってくるのでしょうか!?
そういうのって、意外と大事なんですよね
野沢先生は、「最近はCGのアニメーションが多いけど、私は絵の方が、味があって好き!」だとお話されました。
確かに、CGにはCGの、素敵さが勿論あるし、絵は、1枚1枚描く大変さはあるけれど、「私達は役に気持ちを込めるけど、絵は一線一線に気持ちがこもっているから。」とおっしゃる野沢先生のお気持ちに、激しく同意であります!!
技術が発展しても、セル画は残って欲しいですね
よく声優が、アニメに命を吹き込む、と言われるけれど、声優だけではなく、アニメーターさんや、他のスタッフさん達、みんなでキャラクターの命を創っているんですよね!
アニメーターさん、スタッフさんと共に作るということを意識して、これからも頑張っていきます
11/5(日)、11/12(日)のワークショップは、定員まで残りわずかとなっております。ご希望の方はトップページより詳細を確認の上、お早めにお申込みください。
また、11/26(日)は、常連さん限定の特別ワークショップとなっております為、お申込みは受け付けておりません。何卒ご了承ください。
今日も頑張ったね!!