
ワークショップ第24回目!
こんばんは!
蒸し蒸し暑い日が続き、早くもバテそうなムーンライトの劇団員達ですが、スタミナとって頑張りますー
さて、本日のアテレコワークショップは、養成所等の経験のある方が多く、事務所預かりの方にはいきなり厳しいダメが出たりしていました。
初めてでこれは珍しいです。
以前までは、自分から「厳しくしてください!」という方もいたので、これはラッキーかも!
前回も野沢先生から、絵に合わせることを教わったのですが、キャラクターの細か~い表情に注意して演じると、ディレクターさんなんかに、「!?」と言うものを残せるのだ、ということです。
見つけると役作りのヒントにもなりますので、見逃さないように目を凝らして見てみましょう
また、質問コーナーでは、「ゴテンクス等、一緒に台詞を言う時はどのように合わせているのですか?」というのが。
…それは聞きたい!!
これは、最初のうちは、草尾毅さんが画面を見て喋り、野沢先生が草尾さんの口を見て合わす、というのをやっていて、そのうちに、二人とも画面を見ても、息が合うようになったということです!
ちなみにベジットの時はというと、ベジータはわがままなので、(堀川りょうさんのことではなく笑)悟空が合わせるそうです
ベテラン同士でも、先輩として演技を合わせられる野沢先生は凄い…!!
こんな楽しい声優ワークショップ、体験してみませんか?
次回のワークショップは、7/16(日)18:00~20:00です。
トップページより詳細を確認の上、メールにてお申込みください。
おかげさまで参加申し込み多数の為、なるべくお早めに申し込みをされることをお勧め致します。
皆様のご参加お待ちしております
本日、元劇団員の河原崎さんより、地元静岡の新茶のお届け物が
マコ先生と劇団員で、美味しくいただき、稽古も頑張れました
新鮮な香りで健康になれそうどうもありがとうございます