
2016.08.12 (Fri)
小説「炎天下」??
国境の長いトンネルを抜けると……
炎天下であった


越後湯沢駅
こんにちは、川端康成ではなく、りんりんです。
この日の越後は、快晴でした。
『雪国』はどこ行った?
まぁ、夏なんで当然ですけど…
この日差しの中をとことこ歩いてどこへ行くかと申しますと…

駒子の湯
越後湯沢温泉の外湯です。
他にも「山の湯」など全部で五つありますが、駅から一番近いのがここ。
先客(地元の方?)は数人しかいなく、ゆっくりできました。
無色透明のお湯はとてもあったまりました。
こころなしか、肌つるつる。
でもね。夏なんでね。
汗がひくのを待つまでもなく、再び炎天下にくりだしましたよ。あたしゃ。
駅にもどると、ツバメ(?)の子供たちが迎えてくれました。

大きくなれよ~♪
炎天下であった



越後湯沢駅
こんにちは、川端康成ではなく、りんりんです。
この日の越後は、快晴でした。
『雪国』はどこ行った?
まぁ、夏なんで当然ですけど…
この日差しの中をとことこ歩いてどこへ行くかと申しますと…

駒子の湯
越後湯沢温泉の外湯です。
他にも「山の湯」など全部で五つありますが、駅から一番近いのがここ。
先客(地元の方?)は数人しかいなく、ゆっくりできました。
無色透明のお湯はとてもあったまりました。
こころなしか、肌つるつる。
でもね。夏なんでね。
汗がひくのを待つまでもなく、再び炎天下にくりだしましたよ。あたしゃ。
駅にもどると、ツバメ(?)の子供たちが迎えてくれました。

大きくなれよ~♪
| HOME |