
2013.07.07 (Sun)
久しぶりにオタクなブログです。辻田啓一
久しぶりにオタクブログです。
皆さんはヤフオクというのをご存知だろうか?
自分のいらない物をオークションにかけて売り飛ばすYahoo!のサービスだ。
たぶん利用されている方も多いのではないだろうか。
実は私、初めてオークション詐欺というのを経験した。
物はソフトウェアだ。
入金したが、返答が無く、催促のメッセージを送ったが、連絡無し。
住所が割れているが、たかだか5000円で色々動くのもめんどくさい。
ここで、
●商品の定価がバカ高くて安くなっているものには注意する。
●取引相手が外国の人には注意する。
●相手方の評価が少ない人、悪いが多い人には注意する。
●入金リスクを減らすには、ヤフオクより、支払金が返金される楽天オークションのほうが良いかと思う。
うまい話には必ず裏があるので、皆さんオークションは注意して楽しみましょう。
オークションはショッピングではありませんよ。
ではまた!
アドビのイラストレーターを落札詐欺にあった辻田でした。
皆さんはヤフオクというのをご存知だろうか?
自分のいらない物をオークションにかけて売り飛ばすYahoo!のサービスだ。
たぶん利用されている方も多いのではないだろうか。
実は私、初めてオークション詐欺というのを経験した。
物はソフトウェアだ。
入金したが、返答が無く、催促のメッセージを送ったが、連絡無し。
住所が割れているが、たかだか5000円で色々動くのもめんどくさい。
ここで、
●商品の定価がバカ高くて安くなっているものには注意する。
●取引相手が外国の人には注意する。
●相手方の評価が少ない人、悪いが多い人には注意する。
●入金リスクを減らすには、ヤフオクより、支払金が返金される楽天オークションのほうが良いかと思う。
うまい話には必ず裏があるので、皆さんオークションは注意して楽しみましょう。
オークションはショッピングではありませんよ。
ではまた!
アドビのイラストレーターを落札詐欺にあった辻田でした。
| HOME |