
2013.04.06 (Sat)
たまねぎの芽
おはようございます
あかりです
雨で桜もだいぶ散ってしまいましたが、うららかで過ごし易くなってきましたね
さて、これは何ヶ月か前なのですが、台所の使い残したたまねぎに、芽が生えておりました。
普通はここで捨てるでしょうが、面白いので放置してみました。
彼はそのまま、私が公演の稽古で忙しい日々も、一人で成長していきました。
水も無く、球根であるたまねぎの栄養だけでよくこんなに育ったものです。
ネットを突き破り、見事な成長を遂げました
今では観葉植物がわりになっています
もうそろそろ栄養が尽きて寿命みたいだけど、だいぶ長生きだったな!
この子、ほんとに手間要らずなので、皆さんもやってみては(笑)

え?ただのものぐさだって?
いやいや!こんな好奇心旺盛な私は、学生時代、生物は学年トップだったのですよ
なんと、たまねぎの芽はどうも食べられるようです!
早速、そばの薬味として使ってみました
風味は弱いけど、葱に近くて歯ごたえと辛味もありました
なんだ、いつでも葱が収穫出来て、便利じゃないですか


雨で桜もだいぶ散ってしまいましたが、うららかで過ごし易くなってきましたね

さて、これは何ヶ月か前なのですが、台所の使い残したたまねぎに、芽が生えておりました。
普通はここで捨てるでしょうが、面白いので放置してみました。
彼はそのまま、私が公演の稽古で忙しい日々も、一人で成長していきました。
水も無く、球根であるたまねぎの栄養だけでよくこんなに育ったものです。
ネットを突き破り、見事な成長を遂げました

今では観葉植物がわりになっています

もうそろそろ栄養が尽きて寿命みたいだけど、だいぶ長生きだったな!
この子、ほんとに手間要らずなので、皆さんもやってみては(笑)

え?ただのものぐさだって?
いやいや!こんな好奇心旺盛な私は、学生時代、生物は学年トップだったのですよ

【More・・・】
P.S.なんと、たまねぎの芽はどうも食べられるようです!
早速、そばの薬味として使ってみました

風味は弱いけど、葱に近くて歯ごたえと辛味もありました

なんだ、いつでも葱が収穫出来て、便利じゃないですか


| HOME |