
2023.03.31 (Fri)
今年度も今日で終わり
お久しぶりです。豊岡重賢です。
1か月と少しブログをさぼってしまいました。すいませんでした。
入団して2か月が経ち、そしていつの間にか今日が2022年度の最後の日だということに驚きました。明日から2023年度、僕は大学二年になります。1年早かったなあとふと思いました。来年度の意気込みは明日から頑張ろうを一年続けた勉強を絶対明日、来年度から頑張るぞ!
1か月と少しブログをさぼってしまいました。すいませんでした。
入団して2か月が経ち、そしていつの間にか今日が2022年度の最後の日だということに驚きました。明日から2023年度、僕は大学二年になります。1年早かったなあとふと思いました。来年度の意気込みは明日から頑張ろうを一年続けた勉強を絶対明日、来年度から頑張るぞ!
2023.03.31 (Fri)
最近映画見た?
お久しぶりです、沢水です。
ちょっと体調を崩していて久しぶりの投稿です。
最近「シン仮面ライダー」を観ました!
2時間にスッキリ纏まっていて面白かったですよ。
さて
最近「くまのプーさん」の著作権が切れたのしっていましたか?!
それを受けて?ある映画が公開されます!

ジャーン‼️ ぉもしろそうでしょ?
おや?他にも発表されたポスターが…

こ、これはどんな内容か気になりますね♡
沢水 志之
ちょっと体調を崩していて久しぶりの投稿です。
最近「シン仮面ライダー」を観ました!
2時間にスッキリ纏まっていて面白かったですよ。
さて
最近「くまのプーさん」の著作権が切れたのしっていましたか?!
それを受けて?ある映画が公開されます!

ジャーン‼️ ぉもしろそうでしょ?
おや?他にも発表されたポスターが…

こ、これはどんな内容か気になりますね♡
沢水 志之
2023.03.26 (Sun)
明正寺は荻窪で焼肉です
おはようございます。
気が付いたら最近、焼肉を食べていませんでした。
よしそうだ!焼肉に行こう。荻窪で。
でも、長らくお世話になってきた焼肉安々が閉店していました。
あそこは超激安だったのにー、、
ということで、荻窪で新しい焼肉店を開拓してみました。

丸いホルモンが特に美味しかったです!!
ご馳走様でした。
明正寺光
気が付いたら最近、焼肉を食べていませんでした。
よしそうだ!焼肉に行こう。荻窪で。
でも、長らくお世話になってきた焼肉安々が閉店していました。
あそこは超激安だったのにー、、
ということで、荻窪で新しい焼肉店を開拓してみました。

丸いホルモンが特に美味しかったです!!
ご馳走様でした。
明正寺光
2023.03.16 (Thu)
オルガノティー
2023.03.16 (Thu)
明正寺は将棋叡王戦の決勝LIVEを見ています
おはようございます。
只今、ABEMAの将棋LIVEにて
将棋叡王戦
永瀬拓矢王座VS菅井竜也八段
の戦いが中継されています。
これを僕、今観てます。
この戦いの勝者だけが藤井聡太叡王が持つ叡王タイトルに挑戦することができるのです!
凄くないですか?
僕的には振り飛車の菅井先生を応援しています。
もしも、叡王戦第一局の藤井叡王の振り歩戦で「と金」が3枚以上出たといたしましたらシビれませんか?
その展開、僕はシビれます。
そうなりましたら日本全国の将棋ファンの多くの方がディスプレイの前で叫ぶことになるでしょう!!
タイトル戦の第一局から菅井先生の先手番振り飛車が躍動し、藤井先生と接戦を繰り広げられる歴史的な番勝負になるかもしれない可能性に想いを馳せたときそこには壮大な将棋のロマンを感じずにはいられません。
今、対局がお昼休憩に入りました。
日本全国の将棋ファンが注目する本日の大一番。
両先生、影ながら応援しています。
頑張ってください!!
明正寺光
只今、ABEMAの将棋LIVEにて
将棋叡王戦
永瀬拓矢王座VS菅井竜也八段
の戦いが中継されています。
これを僕、今観てます。
この戦いの勝者だけが藤井聡太叡王が持つ叡王タイトルに挑戦することができるのです!
凄くないですか?
僕的には振り飛車の菅井先生を応援しています。
もしも、叡王戦第一局の藤井叡王の振り歩戦で「と金」が3枚以上出たといたしましたらシビれませんか?
その展開、僕はシビれます。
そうなりましたら日本全国の将棋ファンの多くの方がディスプレイの前で叫ぶことになるでしょう!!
タイトル戦の第一局から菅井先生の先手番振り飛車が躍動し、藤井先生と接戦を繰り広げられる歴史的な番勝負になるかもしれない可能性に想いを馳せたときそこには壮大な将棋のロマンを感じずにはいられません。
今、対局がお昼休憩に入りました。
日本全国の将棋ファンが注目する本日の大一番。
両先生、影ながら応援しています。
頑張ってください!!
明正寺光
2023.03.10 (Fri)
明正寺のツキノワグマと銀河鉄道999
おはようございます。
明正寺光です。
前回の僕のブログをご覧くださいませ。
箱根登山鉄道線の小涌谷駅のそばにはクマ注意の看板が立ててあったわけです。
そこで、この画像なんです。

これが本当ならばツキノワグマは本州にめっちゃおる。
箱根にもおるやん!!??
怖すぎ注意報ですよ。
話は変わり、YouTubeで東映アニメーションチャンネルにて公開中の
「劇場版銀河鉄道999」を視聴しました。
僕が今座っている劇団の事務所のこの椅子に約一か月前、お仕事終わりの先生が座って僕とお話をしてくださっていたことを考えると、とても贅沢なVIP席で視聴させていただいた感が襲ってきます。
視聴した銀河鉄道999はとても面白かったです!!
明正寺光
明正寺光です。
前回の僕のブログをご覧くださいませ。
箱根登山鉄道線の小涌谷駅のそばにはクマ注意の看板が立ててあったわけです。
そこで、この画像なんです。

これが本当ならばツキノワグマは本州にめっちゃおる。
箱根にもおるやん!!??
怖すぎ注意報ですよ。
話は変わり、YouTubeで東映アニメーションチャンネルにて公開中の
「劇場版銀河鉄道999」を視聴しました。
僕が今座っている劇団の事務所のこの椅子に約一か月前、お仕事終わりの先生が座って僕とお話をしてくださっていたことを考えると、とても贅沢なVIP席で視聴させていただいた感が襲ってきます。
視聴した銀河鉄道999はとても面白かったです!!
明正寺光
2023.03.03 (Fri)
明正寺光です2
おはようございます。
温泉民宿みたけさんに宿泊した2日目を記したいと思います。
はい、レッツゴー。
今回も深夜の3時だって温泉に入ります。
湯舟はそのままだと47度と高温で水で少し薄めます。
外は真っ暗でこの別世界観に浸る私。
貸し切り万歳!

朝食はお腹が空きすぎていたため写真撮影を忘れました。
美味しかったです!
2日目はチェックアウト後に小涌谷駅から徒歩で行ける名跡へ向かいます。
「千条の滝(ちすじのたき)」です。
さあ歩いていきます。

不穏な看板を見たんですけれど、ここ箱根だよね?
絵はツキノワですか。
まじ?
「冷静に立ち去る」?
ふむ、背中を見せずにそのままゆっくり後退するものとばかり思っていました。
見えてきました。千条の滝。
劇団員のむらっちゃんとドラクエ10のアストルティアの世界を一緒に旅したときに見てきたのとそっくりの木の柵が見えます。
木の柵を越えたら強い敵がいるエリアになるんですよ。

やっと到着。

広場の脇に立ててある看板を見ました。
小涌谷に三河屋旅館さんが開業された写真がこちら、って?
約140年後にあたる現在の小涌谷は木が生い茂る山林なのですが。
わずか140年でこれほどまで山が変貌を遂げるなんてもののけ姫のラストですか。
自然に与えるひとの変更力が凄すぎるのか自然の力が凄すぎるのか。
それを考えるのも楽しいのですがその答えは出ないのでした。

千条の滝をバックにドリンクタイムです。
このようなひとときにも東京を離れた解放感と癒しを感じるのでした。

小涌谷駅をあとにして小田原駅まで帰ってきました。
小田原駅といえば改札に隣接する「箱根そば」が美味しいです。
小田原駅で下車したことのある方は見たことがあると思います。
だって改札の真横なんですもん。

注文したのは「三種盛りセット」
780円
ミニ丼の具材は、おきあみ、しらす、白えび。
この海鮮のミニ丼が個人的に当たりでした。
臭みや雑味を感じることがなく透き通った透明感を感じます。
特に白えびが美味しい。
小田原の漁港方面でこれを食べるともっとお高いお値段になったことでしょう。

それでは最後に宿泊費です。
「温泉民宿みたけ」
一泊二食付き
¥6270(税抜き)
地域支援旅行割引20%引き
ー¥1379
楽天ポイント値引き
ー¥3000
入湯税
¥150
税込み総額
¥2668
地域支援クーポンを現地で受領(実質)
ー¥2000
トータル
¥668
という宿泊料金でした。
尚、地域支援クーポンの二千円分は箱根湯本駅で稽古場で劇団員と飲むための日本酒にメタモルフォーゼしました。
「メタモルフォーゼ!!」
ここまでお付き合いくださりありがとうございました。
明正寺光
温泉民宿みたけさんに宿泊した2日目を記したいと思います。
はい、レッツゴー。
今回も深夜の3時だって温泉に入ります。
湯舟はそのままだと47度と高温で水で少し薄めます。
外は真っ暗でこの別世界観に浸る私。
貸し切り万歳!

朝食はお腹が空きすぎていたため写真撮影を忘れました。
美味しかったです!
2日目はチェックアウト後に小涌谷駅から徒歩で行ける名跡へ向かいます。
「千条の滝(ちすじのたき)」です。
さあ歩いていきます。

不穏な看板を見たんですけれど、ここ箱根だよね?
絵はツキノワですか。
まじ?
「冷静に立ち去る」?
ふむ、背中を見せずにそのままゆっくり後退するものとばかり思っていました。
見えてきました。千条の滝。
劇団員のむらっちゃんとドラクエ10のアストルティアの世界を一緒に旅したときに見てきたのとそっくりの木の柵が見えます。
木の柵を越えたら強い敵がいるエリアになるんですよ。

やっと到着。

広場の脇に立ててある看板を見ました。
小涌谷に三河屋旅館さんが開業された写真がこちら、って?
約140年後にあたる現在の小涌谷は木が生い茂る山林なのですが。
わずか140年でこれほどまで山が変貌を遂げるなんてもののけ姫のラストですか。
自然に与えるひとの変更力が凄すぎるのか自然の力が凄すぎるのか。
それを考えるのも楽しいのですがその答えは出ないのでした。

千条の滝をバックにドリンクタイムです。
このようなひとときにも東京を離れた解放感と癒しを感じるのでした。

小涌谷駅をあとにして小田原駅まで帰ってきました。
小田原駅といえば改札に隣接する「箱根そば」が美味しいです。
小田原駅で下車したことのある方は見たことがあると思います。
だって改札の真横なんですもん。

注文したのは「三種盛りセット」
780円
ミニ丼の具材は、おきあみ、しらす、白えび。
この海鮮のミニ丼が個人的に当たりでした。
臭みや雑味を感じることがなく透き通った透明感を感じます。
特に白えびが美味しい。
小田原の漁港方面でこれを食べるともっとお高いお値段になったことでしょう。

それでは最後に宿泊費です。
「温泉民宿みたけ」
一泊二食付き
¥6270(税抜き)
地域支援旅行割引20%引き
ー¥1379
楽天ポイント値引き
ー¥3000
入湯税
¥150
税込み総額
¥2668
地域支援クーポンを現地で受領(実質)
ー¥2000
トータル
¥668
という宿泊料金でした。
尚、地域支援クーポンの二千円分は箱根湯本駅で稽古場で劇団員と飲むための日本酒にメタモルフォーゼしました。
「メタモルフォーゼ!!」
ここまでお付き合いくださりありがとうございました。
明正寺光
| HOME |