fc2ブログ
2021.07.30 (Fri)

30年振り返りVol.22:第15回公演「ウェディングドレスに乾杯!」 

こんにちは、劇団ムーンライトです!

1991年に旗揚げをしたムーンライトは、
今年、30周年を迎えます!

繋いでいく気持ちを込めて、毎週金曜日に、
こちらで、過去公演を少しずつ振り返っていきたいと思います♪

----------------------

オリンピック盛り上がっていますね。
暑い日が続きますが、みなさんお元気でお過ごしでしょうか。

本日ご紹介のこの公演から、
ムーンライトの本公演の場所はSPACE107が続きます。
まずは、ドタバタのすれ違いコメディ!

----------------------

第15回公演
ウェディングドレスに乾杯!

作:滑羅ユミ子
演出:野沢 雅子
於:新宿SPACE107
公演日:1999年6月9日(水)~13日(日) 6回

ちょっとした勘違いや思い込みは誰にでもあることです。
特に冷静さを欠いている時は、なおさら間違いやすいものです。
今回はそんな勘違いがもとで、大騒ぎになってしまうお話です。
登場いたしますのは、青梅さん一家と、村野兄弟。
それぞれの事情と愛するが故についた嘘。
そしてたくさんの勘違いが偶然にも重なって、収拾不能の大騒動!!
さて、この物語の結末は…???

30_22チラシ15

----------------------

▶️劇団ムーンライト・朗読ワークショップ毎週日曜開催。
詳細はこちら→劇団HP

▶️劇団twitterにてブログの更新情報も随時掲載しています。
フォローお願いします→劇団twitter

ブログの【拍手】Twitterの【いいね】、励みになります!
ありがとうございます。では、また金曜日に!

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  17:00 |  30周年!今までの公演を振り返ります  | Top↑
2021.07.23 (Fri)

30年振り返りVol.21:アトリエ公演 '99「お勝手の姫」 

こんにちは、劇団ムーンライトです!

1991年に旗揚げをしたムーンライトは、
今年、30周年を迎えます!

繋いでいく気持ちを込めて、毎週金曜日に、
こちらで、過去公演を少しずつ振り返っていきたいと思います♪

----------------------

すっかり夏ですね。
みなさん、4連休、いかがお過ごしでしょうか。

毎年入団する劇団員の新人登竜門となっているアトリエ公演。
1999年は、劇中で食事も登場し、和服の帯の結び直しも登場する作品を上演しました!

----------------------

アトリエ公演 '99
お勝手の姫

作:小川 未玲
演出:野沢 雅子
於:劇団ムーンライト荻窪アトリエ
公演日:1999年2月23日(火)~2月28日(日) 8回

30_21チラシ1999

----------------------

▶️劇団ムーンライト・朗読ワークショップ毎週日曜開催。
詳細はこちら→劇団HP

▶️劇団twitterにてブログの更新情報も随時掲載しています。
フォローお願いします→劇団twitter

ブログの【拍手】Twitterの【いいね】、励みになります!
ありがとうございます。では、また金曜日に!

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  17:00 |  30周年!今までの公演を振り返ります  | Top↑
2021.07.16 (Fri)

30年振り返りVol.20:第14回公演「レンタルファミリー」 

こんにちは、劇団ムーンライトです!

1991年に旗揚げをしたムーンライトは、
今年、30周年を迎えます!

繋いでいく気持ちを込めて、毎週金曜日に、
こちらで、過去公演を少しずつ振り返っていきたいと思います♪

----------------------

ムーンライトの秋公演は、
ある夫婦のもとに「家族」がレンタルで訪れる、
ほほえましくもあり、ものがなしくもあるお話。
2年前に引き続き、砂本量氏の「ファミリー」作品を上演しました。

----------------------

第14回公演
レンタルファミリー -R・E・N・T・A・L・F・A・M・I・L・Y-

作:砂本 量
演出:野沢 雅子
於:萬スタジオ
公演日:1998年10月22日(木)~25日(日)

30_20チラシ14

----------------------

▶️劇団ムーンライト・朗読ワークショップ毎週日曜開催。
詳細はこちら→劇団HP

▶️劇団twitterにてブログの更新情報も随時掲載しています。
フォローお願いします→劇団twitter

ブログの【拍手】Twitterの【いいね】、励みになります!
ありがとうございます。では、また金曜日に!

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  17:00 |  30周年!今までの公演を振り返ります  | Top↑
2021.07.16 (Fri)

沢水です。 

いよいよ今日にでも都内の梅雨は明けるかか?
となりました。如何お過ごしですか?


先日「新エヴァンゲリオン劇場版」と「シドニアの騎士」を観てきました。
両作品とも長い物語の完結編と言う事でとても素晴らしい作品でした。
特に「シドニアの騎士」は音響も含めて劇場で観るべき作品でした。
ちなみにシンエヴァンゲリオンは3回見ました笑

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  09:29 |  沢水志之  | Top↑
2021.07.09 (Fri)

30年振り返りVol.19:第13回公演「バンク・バン・レッスン」 

こんにちは、劇団ムーンライトです!

1991年に旗揚げをしたムーンライトは、
今年、30周年を迎えます!

繋いでいく気持ちを込めて、毎週金曜日に、
こちらで、過去公演を少しずつ振り返っていきたいと思います♪

----------------------

第13回公演は、お馴染みの銀座小劇場にて、
銀行を舞台にしたドタバタコメディを上演!

----------------------

第13回公演
バンク・バン・レッスン

作:高橋いさを
演出:野沢 雅子
於:銀座小劇場
公演日:1998年5月26日(火)~31日(日)

金融不況に汚職に背任。
乱れ切ったこの世の中、後を絶たない凶悪犯罪。
“備えあれば憂いなし”というわけで?某銀行が防犯訓練を実施。
題して『銀行襲撃訓練』(バンク・バン・レッスン)
強盗対銀行側(サイド)の虚々実々の駆け引き。
“病んだ現代社会”を浮き彫りにするべくエスカレートする壮絶なバトル。
果たして、このレッスン(訓練)の結果は!?

30_19チラシ13

----------------------

▶️劇団ムーンライト・朗読ワークショップ毎週日曜開催。
詳細はこちら→劇団HP

▶️劇団twitterにてブログの更新情報も随時掲載しています。
フォローお願いします→劇団twitter

ブログの【拍手】Twitterの【いいね】、励みになります!
ありがとうございます。では、また金曜日に!

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  17:00 |  30周年!今までの公演を振り返ります  | Top↑
2021.07.02 (Fri)

30年振り返りVol.18:アトリエ公演 '98「祭よ、今宵だけは哀しげに」 

こんにちは、劇団ムーンライトです!

1991年に旗揚げをしたムーンライトは、
今年、30周年を迎えます!

繋いでいく気持ちを込めて、毎週金曜日に、
こちらで、過去公演を少しずつ振り返っていきたいと思います♪

----------------------

ムーンライト・アトリエ公演の4回目は、
未来社の未来劇場シリーズを離れ、
「銀河鉄道の夜」をモチーフにした名作「祭よ、今宵だけは哀しげに」を上演しました。

----------------------

アトリエ公演 '98
祭よ、今宵だけは哀しげに -銀河鉄道と夜-

作:加藤 純・清水 洋史
演出:野沢 雅子
於:劇団ムーンライト荻窪アトリエ
公演日:1998年1月29日(木)~2月1日(日)

30_18チラシ1998

----------------------

▶️劇団ムーンライト・朗読ワークショップ毎週日曜開催。
詳細はこちら→劇団HP

▶️劇団twitterにてブログの更新情報も随時掲載しています。
フォローお願いします→劇団twitter

ブログの【拍手】Twitterの【いいね】、励みになります!
ありがとうございます。では、また金曜日に!

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  17:00 |  30周年!今までの公演を振り返ります  | Top↑
 | HOME | 

公演情報

プロフィール

劇団公式HP

ブログ内検索

月別アーカイブ

FC2カウンター

RSSフィード

つぶやき

FC2ブログランキング

カレンダー

最近の記事

カテゴリ~劇団員~

メールフォーム