
2020.02.23 (Sun)
ワークショップ第143回目!!
こんばんは!劇団ムーンライトです!
今週も外画のアテレコで先週と同じパートを行いました!
何度も同じ役に挑戦されてる方は、役が生き生きとされていました。
兼役で演じられた方は、次のシーンで別の役に切り替えるのが大変だったかと思います。
ワークショップでは、毎回自分のやってみたい役を自分の性別や年齢は関係なく挑戦できますので
この機会に沢山挑戦していただければと思います。
自分の得意な役、苦手な役が分かるだけでも、
お芝居が上手くなるきっかけの一つですので、
色んなイメージを大切にしていってくださいね☺︎

次回のワークショップは、3/1(日)18:00~20:00です!
参加ご希望の方は、トップページより詳細をご確認の上、メールにてお申し込みください。
締め切りは、2/28(金)20:00迄です。
来週もステップアップをしていきましょう!★
<新型コロナウイルス発生に伴う感染予防対策について>
この度、中国で発生した新型コロナウイルスの感染拡大の状況を鑑み、ワークショップ開催時には下記対応をとらせていただきます。
ワークショップ入口の階段を降りていただいて踊り場にアルコール消毒を設置いたしますので、受付前にご使用ください。
体調が優れないお客様はご無理をなさらぬようお願いします。
当日体調不良、発熱、激しい咳などが見受けられお客様は、ワークショップのご参加をお断りする場合がございます。
感染予防・拡大防止へのご理解とご協力のほど、
何卒よろしくお願いいたします。
今週も外画のアテレコで先週と同じパートを行いました!
何度も同じ役に挑戦されてる方は、役が生き生きとされていました。
兼役で演じられた方は、次のシーンで別の役に切り替えるのが大変だったかと思います。
ワークショップでは、毎回自分のやってみたい役を自分の性別や年齢は関係なく挑戦できますので
この機会に沢山挑戦していただければと思います。
自分の得意な役、苦手な役が分かるだけでも、
お芝居が上手くなるきっかけの一つですので、
色んなイメージを大切にしていってくださいね☺︎

次回のワークショップは、3/1(日)18:00~20:00です!
参加ご希望の方は、トップページより詳細をご確認の上、メールにてお申し込みください。
締め切りは、2/28(金)20:00迄です。
来週もステップアップをしていきましょう!★
<新型コロナウイルス発生に伴う感染予防対策について>
この度、中国で発生した新型コロナウイルスの感染拡大の状況を鑑み、ワークショップ開催時には下記対応をとらせていただきます。
ワークショップ入口の階段を降りていただいて踊り場にアルコール消毒を設置いたしますので、受付前にご使用ください。
体調が優れないお客様はご無理をなさらぬようお願いします。
当日体調不良、発熱、激しい咳などが見受けられお客様は、ワークショップのご参加をお断りする場合がございます。
感染予防・拡大防止へのご理解とご協力のほど、
何卒よろしくお願いいたします。
2020.02.17 (Mon)
ワークショップ第142回目!!!
こんばんは!劇団ムーンライトです!
今週も外画のアテレコを行いました!
ご参加された皆さんが回数を重ねるごとに良いお芝居をされていて、録音したものを聞いた時に、作品の面白さが伝わってきて、劇団員も一緒にアテレコに参加したくなりソワソワしております☺︎
今回は特に、距離感や「役者さんがどういった状況で台詞を言っているか」ということをダメ出ししていきました。
誰に向かって言っているのか、どの距離で言っているのか、どの程度の気持ちで相手と会話をしているのか…
原音の役者さんは体を使ったお芝居をされてますが、
吹き替える方は、体は静止した状態でお芝居をしないといけません。
静止したままでマイクに向かって喋るだけでは、そうした声にしか聞こえませんので
何をしているのか、どういう状況なのかをよく観てアテレコしなければなりません。
ご参加された皆さんはそれぞれに課題が出来たかと思いますので、
次回にクリアできるように、お好きな外画を色んな視点で観てみるなど、
是非研究されてみてください!
野沢先生に「面白い」と思っていただけるようなお芝居になるよう一緒にがんばっていきましょう!

次回のワークショップは、2/23(日)18:00~20:00です!
参加ご希望の方は、トップページより詳細をご確認の上、メールにてお申し込みください。
締め切りは、2/21(金)20:00迄です。
また来週もお待ちしております!☆
今週も外画のアテレコを行いました!
ご参加された皆さんが回数を重ねるごとに良いお芝居をされていて、録音したものを聞いた時に、作品の面白さが伝わってきて、劇団員も一緒にアテレコに参加したくなりソワソワしております☺︎
今回は特に、距離感や「役者さんがどういった状況で台詞を言っているか」ということをダメ出ししていきました。
誰に向かって言っているのか、どの距離で言っているのか、どの程度の気持ちで相手と会話をしているのか…
原音の役者さんは体を使ったお芝居をされてますが、
吹き替える方は、体は静止した状態でお芝居をしないといけません。
静止したままでマイクに向かって喋るだけでは、そうした声にしか聞こえませんので
何をしているのか、どういう状況なのかをよく観てアテレコしなければなりません。
ご参加された皆さんはそれぞれに課題が出来たかと思いますので、
次回にクリアできるように、お好きな外画を色んな視点で観てみるなど、
是非研究されてみてください!
野沢先生に「面白い」と思っていただけるようなお芝居になるよう一緒にがんばっていきましょう!

次回のワークショップは、2/23(日)18:00~20:00です!
参加ご希望の方は、トップページより詳細をご確認の上、メールにてお申し込みください。
締め切りは、2/21(金)20:00迄です。
また来週もお待ちしております!☆
2020.02.10 (Mon)
ワークショップ第141回目!!
こんばんは!劇団ムーンライトです!✳︎
本日はとても寒い日になりましたが、体調など崩されておりませんか?
と、書いている劇団員ですが、最近久しぶりにインフルエンザに罹っておりましたので、
予防をしていても罹ってしまうものは罹ってしまうのだなと体感しました…
皆さまもどうぞお気をつけください…!
本日も野沢先生がお休みとなりましたが、ご参加くださいました皆様、誠に有難うございました!
今回は先週と同じパートの外画をおこないました。
前回参加された方は、各シーンの雰囲気を上手く掴んでおられました。
しかし、相手とのセリフが重なるところはやはり難しいようでしたので、
まずは、原音をしっかり聞いてどのタイミングで喋っているか確認をして頂きました。
自分の役のセリフが、〈どのくらいの〉声量や感情で喋っているか、聞き取ってアテレコをしないと役者さんの原音とは違うお芝居になってしまいます。
外画は原音の役者さんのお芝居があっての作品ですので、お芝居の方向に迷った時は改めて原音を聞くことを大事にしてくださいね。
そして何度もアテレコレッスンで練習を続けていくことは決して無駄になりませんので、何度も何度も挑戦してください!

次回のワークショップは、2/16(日)18:00~20:00です!
参加ご希望の方は、トップページより詳細をご確認の上、メールにてお申し込みください。
締め切りは、2/14(金)20:00迄です。
来週はまた一歩成長できるように、一緒にレッスンしていきましょう!
沢山のご参加お待ちしております!☻
本日はとても寒い日になりましたが、体調など崩されておりませんか?
と、書いている劇団員ですが、最近久しぶりにインフルエンザに罹っておりましたので、
予防をしていても罹ってしまうものは罹ってしまうのだなと体感しました…
皆さまもどうぞお気をつけください…!
本日も野沢先生がお休みとなりましたが、ご参加くださいました皆様、誠に有難うございました!
今回は先週と同じパートの外画をおこないました。
前回参加された方は、各シーンの雰囲気を上手く掴んでおられました。
しかし、相手とのセリフが重なるところはやはり難しいようでしたので、
まずは、原音をしっかり聞いてどのタイミングで喋っているか確認をして頂きました。
自分の役のセリフが、〈どのくらいの〉声量や感情で喋っているか、聞き取ってアテレコをしないと役者さんの原音とは違うお芝居になってしまいます。
外画は原音の役者さんのお芝居があっての作品ですので、お芝居の方向に迷った時は改めて原音を聞くことを大事にしてくださいね。
そして何度もアテレコレッスンで練習を続けていくことは決して無駄になりませんので、何度も何度も挑戦してください!

次回のワークショップは、2/16(日)18:00~20:00です!
参加ご希望の方は、トップページより詳細をご確認の上、メールにてお申し込みください。
締め切りは、2/14(金)20:00迄です。
来週はまた一歩成長できるように、一緒にレッスンしていきましょう!
沢山のご参加お待ちしております!☻
2020.02.03 (Mon)
ワークショップ第140回目!!!
こんばんは!劇団ムーンライトです!🌙
いよいよ2月に入りました!
新年が始まってあっという間に1か月が過ぎましたね💦
本日は先週に引き続き外画のワークショップを行いました!✨
今回は1人で複数の役を兼任する形で進めていきました😄
外画はとにかくテンポが早いので、複数の役を演じていると混乱してしまう事があります💦
しかし現場で少しでも焦らないようにするには、ワークショップなどでいろんなことを経験しておく事が重要だと思います!
その意識で今後とも精進していきたいですね!✨

次回のワークショップは、2/9(日)18:00~20:00です!
参加ご希望の方は、トップページより詳細をご確認の上、メールにてお申し込みください。
締め切りは、2/7(金)20:00迄です。
来週も多くのご参加お待ちしております!!✨
いよいよ2月に入りました!
新年が始まってあっという間に1か月が過ぎましたね💦
本日は先週に引き続き外画のワークショップを行いました!✨
今回は1人で複数の役を兼任する形で進めていきました😄
外画はとにかくテンポが早いので、複数の役を演じていると混乱してしまう事があります💦
しかし現場で少しでも焦らないようにするには、ワークショップなどでいろんなことを経験しておく事が重要だと思います!
その意識で今後とも精進していきたいですね!✨

次回のワークショップは、2/9(日)18:00~20:00です!
参加ご希望の方は、トップページより詳細をご確認の上、メールにてお申し込みください。
締め切りは、2/7(金)20:00迄です。
来週も多くのご参加お待ちしております!!✨
| HOME |