
ワークショップ第119回目!!
こんばんは!劇団ムーンライトです
ようやく梅雨も明けてきて、ついに真夏に突入しますね
花火に海水浴、楽しみです
急に暑くなりましたので、皆様、熱中症にはくれぐれもお気を付けくださいませ
さて、本日のアテレコワークショップは、先週と同じアニメをやりました。
みんな試行錯誤して、前回よりも「これは!?」と思われるような演技を工夫してやっていたようでした。
音響監督さんに何か感じて貰えるものを残せることが新人は大事だと、野沢先生はよく仰います。
役になりきって、かつ、自分らしさを出すって難しい!!
沢山追求していきましょう
次回のワークショップは、8/4(日)18:00~20:00です。参加をご希望の方は、トップページより詳細をご確認の上、メールにてお申し込みください。締切は、8/2(金)20:00です。
来週は、8月入団の新劇団員をご紹介致します
次回公演は、着々と準備中
11月の予定です!お楽しみに
ワークショップ第118回目!!
こんばんは劇団ムーンライトです
本日のワークショップは、初めての方が沢山参加してくれましたが、皆さん思いっきりのびのびお芝居をして、楽しそうでした
失敗も沢山ありましたが、それを恐れず自分を出し切るということは、とても大切ですね
次からは、徐々に失敗を減らしていけるように頑張りましょう
次回のワークショップは、7/28(日)18:00~20:00です。参加をご希望の方は、トップページより詳細をご確認の上、メールにてお申し込みください。締切は、7/26(金)20:00です。
先日の京都アニメーションの事件につきまして、犠牲になられた方、またご遺族の方々には心よりお悔やみ、お見舞い申し上げます。
また、負傷された方の一日も早い回復をお祈り致しております。
劇団ムーンライト
ワークショップ第117回目!!
こんばんは!劇団ムーンライトです
不安定な天気が続きますね!
本格的な夏は、まだまだでしょうか…!?
本日のワークショップは、アニメでした!
久しぶりのパートでしたが、以前やった時と比べて大変完成度の高い録音が出来ました!!
初めての方もしっかりとついてこられていて凄かったです
野沢先生のアドバイスを受け、それぞれの中で、表現をちょっと変えてみたり、という工夫が重なって、全体的に良い雰囲気が出ていましたね
この調子で、これからも頑張りましょう
そして本日は、劇団員の明正寺光さんの誕生日!おめでとうございます
次回のワークショップは、7/21(日)18:00~20:00です。参加をご希望の方は、トップページより詳細をご確認の上、メールにてお申し込みください。締切は7/19(金)20:00です。
大内さんから、京都のお土産、綺麗な羊羹を頂きました!ありがとうございます
綺麗
そしてそして、今回『お勝手の姫』で初舞台を踏んだ新人の福永レイナさんとトヨダくんへ、劇団ムーンライトの先輩達からプレゼントが
これからタタキで活躍して貰えるよう、コガチと、それに貼る名前シールです
初舞台おめでとう!
ワークショップ第116回目!!
こんばんは劇団ムーンライトです
先週までは公演で、ワークショップのお休みを頂きありがとうございました!
久しぶりのアテレコはいかがでしたでしょうか?
前よりもグンと上手くなっている人がいたり、新しいキャラを見つけられた人もいたみたいですね!
だんだん自分なりの個性が出せてきているのもとても素敵です
次は、どんな自分を発見出来るのか、楽しみですね
今日は、来週誕生日の光さんがセンター
次回のワークショップは、7/14(日)18:00~20:00です。
参加をご希望の方は、トップページより詳細をご確認の上、メールにてお申し込みください。
締切は7/12(金)20:00です。
この後は、『お勝手の姫』メンバーで、反省会をしました!
これで、ひとまず客演の皆さんともお別れ…
沢山のことを吸収していってくれたようで、何よりですし、劇団員も沢山のエネルギーを貰いました
きっとまた、あの客演さんが出てくれることでしょう
そして次回公演のメンバー、それは、あなたですっ!
是非、アテレコワークショップに参加してみてくださいね
舞台オーディションのお知らせが行くかも!?
『お勝手の姫』千秋楽☆
第47回公演『お勝手の姫』、本日無事に終演致しました
ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました
ご覧になった皆様からは、「あの後どうなったのか気になる!!」という感想が多数でした!
姫とジョルジュ、幸せになってくれるといいですね…
お芝居に入り込んで楽しんで頂けたなら幸いです
キャスト達も、このお話を通じて沢山沢山、成長出来ました
お稽古は悩んだりもしたけれど楽しい時間で、終わってしまうと少し淋しいです
また、秋頃、お客様にはお目にかかりたいと思います!
次回も応援の程、よろしくお願い致します
劇団ムーンライト
月組
光組
それからこちらは、舞台ではほとんど見えなかったけれど、まみちゃんの食べかけの魚と、姫の綺麗に食べた魚です(笑)
川倉さんの手作りでした