
2016.11.26 (Sat)
カナブンの神様 その④
とても寒いです。みなさま、ご無事ですか。
新谷です。
さて、カナブンシリーズも佳境に入って参りました。
…カナブンの呪い…。
そんなばかな。と思ったり思わなかったり。
心あたり。あったりなかったり。
…あったり。ガビーン。
それは6月半ばの事。
私は暑がりで、夏が苦手です。という訳で、エアコンを使い始めました。
冷房大好き。
ですが。ここは除湿で。節約しましょ。そうしましょ。
ですが。うちのエアコン素敵なのです。除湿でも、冷房ばりの涼しさを発揮してくれるのです。
涼しい。えらい。除湿バンザイ。
あ、どうでも良かったですね。話は戻りまして。
いつものように、エアコンのスイッチを入れると。
…?なんか変…。
切る。…
入れる。ゴリゴリゴリゴリゴリゴリ、
…へ、へぇっ…??
切る。…
入れる。ゴリゴリゴリゴリゴリゴリ、
切る。…
入れる。ゴリンゴリンゴリンゴリン、
切る。…
入れる。ドゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ、
切る。…
入れる。ドガガガガガガガガガガガ、
切る。ガガガガガガガガガガ、
切る!ガガガガガガガ
切る!!ガガガガ
切る!!!ガガ
キャーッ!なんなの、なんなの―!!
ガリガリガリガリガリガリガリガリッ
わあぁ、怒ってる!エアコン様が怒っておられる!
えっ、ケチッたから?除湿にしてたからっ!?なっ、何よっ何でよっ節約して何が悪…
シーン。…
…あれ?おさまっ…
ボト―――――ッ!!
うわあぁァーーッ!?★ξ▲‰¶£※◆
うっ、産まれた!
エアコンがなんか産んだ―っ!
な、な、なんか…い、る…
君の名は。
カナブン。
いやあぁぁァァ―――――ッ!!
なにゆえ―!
次回、その謎にせまります!?
新谷です。
さて、カナブンシリーズも佳境に入って参りました。
…カナブンの呪い…。
そんなばかな。と思ったり思わなかったり。
心あたり。あったりなかったり。
…あったり。ガビーン。
それは6月半ばの事。
私は暑がりで、夏が苦手です。という訳で、エアコンを使い始めました。
冷房大好き。
ですが。ここは除湿で。節約しましょ。そうしましょ。
ですが。うちのエアコン素敵なのです。除湿でも、冷房ばりの涼しさを発揮してくれるのです。
涼しい。えらい。除湿バンザイ。
あ、どうでも良かったですね。話は戻りまして。
いつものように、エアコンのスイッチを入れると。
…?なんか変…。
切る。…
入れる。ゴリゴリゴリゴリゴリゴリ、
…へ、へぇっ…??
切る。…
入れる。ゴリゴリゴリゴリゴリゴリ、
切る。…
入れる。ゴリンゴリンゴリンゴリン、
切る。…
入れる。ドゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ、
切る。…
入れる。ドガガガガガガガガガガガ、
切る。ガガガガガガガガガガ、
切る!ガガガガガガガ
切る!!ガガガガ
切る!!!ガガ
キャーッ!なんなの、なんなの―!!
ガリガリガリガリガリガリガリガリッ
わあぁ、怒ってる!エアコン様が怒っておられる!
えっ、ケチッたから?除湿にしてたからっ!?なっ、何よっ何でよっ節約して何が悪…
シーン。…
…あれ?おさまっ…
ボト―――――ッ!!
うわあぁァーーッ!?★ξ▲‰¶£※◆
うっ、産まれた!
エアコンがなんか産んだ―っ!
な、な、なんか…い、る…
君の名は。
カナブン。
いやあぁぁァァ―――――ッ!!
なにゆえ―!
次回、その謎にせまります!?
2016.11.23 (Wed)
カナブンの神様 その③
みなさま、ご機嫌いかがでしょうか。新谷です。
さて、おまちかねの(?)カナブンシリーズ③の時間です。
続きなのです。
そうなのです。
なにゆえなのです。
思いおこせば…7月。
そう。この夏。私はとても不思議な経験をした。
(青田ひでき氏の、なんか知ってる気がする台本ふう)
そう。確かに。そこにいた。君は。
君の名は。
カナブン。
……イヤアァーーー!
なんでおるんじゃそこにー!
玄関の横ー!
なんで毎日、おはこんばんちは。しなくちゃならんのじゃー!
うぅ。
へばりついてるよ。網戸にだよ。
怖いよ。不気味だよぉ。
なんでよぉ。
あなたに何かしましたでしょうか私?
……。
……何かした?
何か……。
……あれは……。
……そうだ。
……思い出した。
思い出したよ、カムパネルラ!…あっ間違えた、カナブン!
思い出しました。
あの日の事を。
もしかしてだけど~。
もしかしてだけど~。
これって、カナブンの呪いなんじゃないの~。
どーいうことなの!
次回、その謎にせまります!?
さて、おまちかねの(?)カナブンシリーズ③の時間です。
続きなのです。
そうなのです。
なにゆえなのです。
思いおこせば…7月。
そう。この夏。私はとても不思議な経験をした。
(青田ひでき氏の、なんか知ってる気がする台本ふう)
そう。確かに。そこにいた。君は。
君の名は。
カナブン。
……イヤアァーーー!
なんでおるんじゃそこにー!
玄関の横ー!
なんで毎日、おはこんばんちは。しなくちゃならんのじゃー!
うぅ。
へばりついてるよ。網戸にだよ。
怖いよ。不気味だよぉ。
なんでよぉ。
あなたに何かしましたでしょうか私?
……。
……何かした?
何か……。
……あれは……。
……そうだ。
……思い出した。
思い出したよ、カムパネルラ!…あっ間違えた、カナブン!
思い出しました。
あの日の事を。
もしかしてだけど~。
もしかしてだけど~。
これって、カナブンの呪いなんじゃないの~。
どーいうことなの!
次回、その謎にせまります!?
2016.11.21 (Mon)
カナブンの神様 その③…ではなく。
毎度ありがとうございます。新谷です。
今回は、カナブンシリーズ(?)は、お休みしまして。。。
祝!5周年!ダンススクールウイング!!
一昨日、社交ダンスのステージを見てきました。
「ダンススクールウイング」さんには、舞台「花よりタンゴ」で、社交ダンスを教えて頂き、大変お世話になりました。
主宰の御手洗(みたらい)先生は、キラキラした瞳の、朗らかなジェントルマン。
ソフトリーな語り口。爽やかで清々しい笑顔。
うぉお、浄化される~。マイナスイオンを放っておられる~。
相変わらず若々しく、背筋がピンッと伸び、素敵でいらっしゃいました。
ウイングさんの5周年記念という事で、大きなホールでの開催。
もぉーキラキラひらひら、華やかでございました~。
御手洗先生をはじめ、プロの方々、お花か蝶のよう。
優雅に。華麗に。甘美に。
時に恥じらい、時に情熱的に。
ムーディー。セクシー。あまーーーい!
やっぱ愛の世界よネ、社交ダンスって。男女の愛を、ダンスで表現するのネ~。
いやはや、うっとりしてしまいました。
そしてなんと、この度、ムーンライトとのコラボあり!(ダンスじゃないヨ、お芝居だヨ)
その際、協力して下さった春田ゆりさん、ありがとうございました。
なんと可憐な…。
春田さん演ずる、清楚で気品あふれる心優しいエイミーを妻にもったジェームズこと林は、幸せ者でございましょう。
林も林で、見事な洋ものテイストっぷり。
ユーは日本人?
戦時中のイギリスの、どっかの市長ふうな。
なかなかどうして悪くないぞ!
ジャン・バルジャンいけるかも!?
おっきーの、妖精(ほぼピーターパン)に至っては、はまり役!
くるんくるんショートカットの金髪あたまにグリーンのお衣装。
ウルウル。カワゆい。
裏方チームも、見逃せません。
ギャンブルさながらのぶっつけ本番という展開に、完璧な仕事っぷり。
滞りなく、ステージは大成功。
わが劇団のエース達が、表方・裏方ともに大活躍。
みんな~…。(ジーン)
きらびやかなステージが、いっそう、眩しく感じました。
皆様、お疲れ様でした!
あ~とっても楽しかったぁ。元気をもらいました。
本当に楽しいステージだったので、もっとたくさんの方に観て頂けたら良かったなぁと悔やまれます。
せめて、ブログで楽しんで頂けたら幸いです。
ダンススクールウイング様、これからもご活躍を楽しみにしております。
また、度々のお差し入れ、ありがとうございます!
そうだ、1つ反省が。
華やかな場には、華やかな服装で行くべし。
しょぼい格好にしてしまったぁ。。。
1名の劇団員から言われました。
「新谷さんだって、わかりませんでしたぁ。(汚なすぎて。)あはは!」
…ぐ、ぐぬぅ…。
今回は、カナブンシリーズ(?)は、お休みしまして。。。
祝!5周年!ダンススクールウイング!!
一昨日、社交ダンスのステージを見てきました。
「ダンススクールウイング」さんには、舞台「花よりタンゴ」で、社交ダンスを教えて頂き、大変お世話になりました。
主宰の御手洗(みたらい)先生は、キラキラした瞳の、朗らかなジェントルマン。
ソフトリーな語り口。爽やかで清々しい笑顔。
うぉお、浄化される~。マイナスイオンを放っておられる~。
相変わらず若々しく、背筋がピンッと伸び、素敵でいらっしゃいました。
ウイングさんの5周年記念という事で、大きなホールでの開催。
もぉーキラキラひらひら、華やかでございました~。
御手洗先生をはじめ、プロの方々、お花か蝶のよう。
優雅に。華麗に。甘美に。
時に恥じらい、時に情熱的に。
ムーディー。セクシー。あまーーーい!
やっぱ愛の世界よネ、社交ダンスって。男女の愛を、ダンスで表現するのネ~。
いやはや、うっとりしてしまいました。
そしてなんと、この度、ムーンライトとのコラボあり!(ダンスじゃないヨ、お芝居だヨ)
その際、協力して下さった春田ゆりさん、ありがとうございました。
なんと可憐な…。
春田さん演ずる、清楚で気品あふれる心優しいエイミーを妻にもったジェームズこと林は、幸せ者でございましょう。
林も林で、見事な洋ものテイストっぷり。
ユーは日本人?
戦時中のイギリスの、どっかの市長ふうな。
なかなかどうして悪くないぞ!
ジャン・バルジャンいけるかも!?
おっきーの、妖精(ほぼピーターパン)に至っては、はまり役!
くるんくるんショートカットの金髪あたまにグリーンのお衣装。
ウルウル。カワゆい。
裏方チームも、見逃せません。
ギャンブルさながらのぶっつけ本番という展開に、完璧な仕事っぷり。
滞りなく、ステージは大成功。
わが劇団のエース達が、表方・裏方ともに大活躍。
みんな~…。(ジーン)
きらびやかなステージが、いっそう、眩しく感じました。
皆様、お疲れ様でした!
あ~とっても楽しかったぁ。元気をもらいました。
本当に楽しいステージだったので、もっとたくさんの方に観て頂けたら良かったなぁと悔やまれます。
せめて、ブログで楽しんで頂けたら幸いです。
ダンススクールウイング様、これからもご活躍を楽しみにしております。
また、度々のお差し入れ、ありがとうございます!
そうだ、1つ反省が。
華やかな場には、華やかな服装で行くべし。
しょぼい格好にしてしまったぁ。。。
1名の劇団員から言われました。
「新谷さんだって、わかりませんでしたぁ。(汚なすぎて。)あはは!」
…ぐ、ぐぬぅ…。
2016.11.18 (Fri)
カナブンの神様 その②
毎度ありがとうございます。新谷です。
唐突ですが。
カナブンが、苦手です。
カナブンを愛してやまない人って、いるのでしょうか。
まぁ、いるのでしょうけど。
魅力、わかりません。ごめんカナブン。
だって、びっくりするんだものぉー。
音が。
バチコン!バチコン!!
ぶつかります。
激しく。
あっち、こっち。
なんでそんな、ぶつかる?
なんでそんな、慌てる?
びっくりするんじゃ!
怖いよ!
落ちついて!
あと、色。
全然、キレイって思えません。ごめんカナブン。
でも、どう見ても、…だ、だめだ。
ツヤツヤしてますけど。光ってますけど。
キレイですか?あれは、キレイなのでございますか??
不気味なんじゃぁー。
ごめんカナブン。
苦手です。
そのカナブンが。
います。
うちに。
外の網戸に。
玄関そばの網戸に。
へばりついています。
7月から。
ずっと。
私の苦手なカナブンが、7月からずっと、うちの網戸にへばりついていますー!!
苦手なのに。11月なのに。
怖い。
いろんな事ひっくるめて怖い!
カナブン、なにゆえ!?(青田ひでき氏的)
次回、その謎にせまります!?
唐突ですが。
カナブンが、苦手です。
カナブンを愛してやまない人って、いるのでしょうか。
まぁ、いるのでしょうけど。
魅力、わかりません。ごめんカナブン。
だって、びっくりするんだものぉー。
音が。
バチコン!バチコン!!
ぶつかります。
激しく。
あっち、こっち。
なんでそんな、ぶつかる?
なんでそんな、慌てる?
びっくりするんじゃ!
怖いよ!
落ちついて!
あと、色。
全然、キレイって思えません。ごめんカナブン。
でも、どう見ても、…だ、だめだ。
ツヤツヤしてますけど。光ってますけど。
キレイですか?あれは、キレイなのでございますか??
不気味なんじゃぁー。
ごめんカナブン。
苦手です。
そのカナブンが。
います。
うちに。
外の網戸に。
玄関そばの網戸に。
へばりついています。
7月から。
ずっと。
私の苦手なカナブンが、7月からずっと、うちの網戸にへばりついていますー!!
苦手なのに。11月なのに。
怖い。
いろんな事ひっくるめて怖い!
カナブン、なにゆえ!?(青田ひでき氏的)
次回、その謎にせまります!?
2016.11.17 (Thu)
カナブンの神様 その①
こんにちは。新谷です。
25周年記念公演が終わって、2週間ちょっとが過ぎました。
しばらく抜け殻のようでしたが、少しずつ、シャキンとしてきました。
お芝居が終わると、しばらく、こうなってしまいます。
ディズニーランドから出た後の帰り道みたいな…。
(そういえば、ディズニーランドなんて、長いこと、行ってないなぁ。…淋しいとか、全然思ってませんから!)
ようやく、今の生活に馴染んできた今日この頃。
思い浮かぶのは、感謝の気持ちばかりです。
観に来て下さった方、
支えて下さった方、
劇団の先輩・後輩、
師匠…、
ありがとうございました。
天国で見守ってくれている、あの人この人…、
ありがとうございました。
カナブンの神様…、
ありがとうございました。
お芝居は、1人ではできません。
たくさんの方に支えて頂いているからこそ、です。
今はまだ、支えてもらってばかり。
でも、いつかは、支える事ができる人になりたいものです。
そういう気持ちを忘れないで、頑張ろうと思います。
これからも、劇団ムーンライトを宜しくお願いします!
内容の一部に、一瞬、謎を感じた方。
そうでない方。
みなさまお誘い合わせの上、又、気軽にブログに遊びに来て下さいね。
次回、その謎にせまります!?
25周年記念公演が終わって、2週間ちょっとが過ぎました。
しばらく抜け殻のようでしたが、少しずつ、シャキンとしてきました。
お芝居が終わると、しばらく、こうなってしまいます。
ディズニーランドから出た後の帰り道みたいな…。
(そういえば、ディズニーランドなんて、長いこと、行ってないなぁ。…淋しいとか、全然思ってませんから!)
ようやく、今の生活に馴染んできた今日この頃。
思い浮かぶのは、感謝の気持ちばかりです。
観に来て下さった方、
支えて下さった方、
劇団の先輩・後輩、
師匠…、
ありがとうございました。
天国で見守ってくれている、あの人この人…、
ありがとうございました。
カナブンの神様…、
ありがとうございました。
お芝居は、1人ではできません。
たくさんの方に支えて頂いているからこそ、です。
今はまだ、支えてもらってばかり。
でも、いつかは、支える事ができる人になりたいものです。
そういう気持ちを忘れないで、頑張ろうと思います。
これからも、劇団ムーンライトを宜しくお願いします!
内容の一部に、一瞬、謎を感じた方。
そうでない方。
みなさまお誘い合わせの上、又、気軽にブログに遊びに来て下さいね。
次回、その謎にせまります!?
2016.11.12 (Sat)
秋ラジオ♪♪
こんばんちわっ((⊂(^ω^)⊃))上田です~!
秋の本公演が終わり、早2週間!!
ご来場くださった皆様、いつも我々を見守ってくださる皆様、ありがとうございました!!
皆さまのお陰で無事に全ステージ幕をおろすことが出来ました!!
さてさて気温がいきなりググッと下がり、寒くなってまいりましたが
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
さて、夏くらいから私事ですが、スマホでラジオをよく聴くようになりました♪
radiko、すっごい便利です!!.゚+.(・∀・)゚+.
晩御飯を食べ終えて、食器を洗いがてら
ラジオを聴いていると…
聞き覚えのある声!!!(*゚Q゚*)こ…これは…

主宰のラジオ!!
恥ずかしながら、先月の公演前に主宰に「秋から新しくラジオ番組やってるのよ♪」と聞くまで知らず…
偶然聴くことができました(」*´∇`)」<ひとりでダラダラしていてよかったー
プライベートなお話や朗読まで♡
ちなみに今日は海外のドラゴンボールの話でした!!^^
劇団ムーンライトの朗読会でも読んだ
「三枚のお札」や「モチモチの木」など我々に
馴染み深い朗読作品が過去に読まれていたみたいで…これは聴きたかった!!
先月だから公演の練習中か・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
みなさま是非是非、土夜8時は【野沢雅子 IN MY WORLD】でお楽しみください♪
地域によっては放送時間が異なりまるので、
念のため下記公式サイトをCHECKしてみてくださいヽ(´∀`)ノ
【野沢雅子 IN MY WORLD】
http://www.fmosaka.net/_sites/16782923
明日は曳舟文化センターにて劇団区民劇場さんの「正太くんの青空」を観に行ってきます~♡
ではでは 皆さま温かくしてお過ごしくださいませ(*`ω´*)
秋の本公演が終わり、早2週間!!
ご来場くださった皆様、いつも我々を見守ってくださる皆様、ありがとうございました!!
皆さまのお陰で無事に全ステージ幕をおろすことが出来ました!!
さてさて気温がいきなりググッと下がり、寒くなってまいりましたが
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
さて、夏くらいから私事ですが、スマホでラジオをよく聴くようになりました♪
radiko、すっごい便利です!!.゚+.(・∀・)゚+.
晩御飯を食べ終えて、食器を洗いがてら
ラジオを聴いていると…
聞き覚えのある声!!!(*゚Q゚*)こ…これは…

主宰のラジオ!!
恥ずかしながら、先月の公演前に主宰に「秋から新しくラジオ番組やってるのよ♪」と聞くまで知らず…
偶然聴くことができました(」*´∇`)」<
プライベートなお話や朗読まで♡
ちなみに今日は海外のドラゴンボールの話でした!!^^
劇団ムーンライトの朗読会でも読んだ
「三枚のお札」や「モチモチの木」など我々に
馴染み深い朗読作品が過去に読まれていたみたいで…これは聴きたかった!!
先月だから公演の練習中か・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
みなさま是非是非、土夜8時は【野沢雅子 IN MY WORLD】でお楽しみください♪
地域によっては放送時間が異なりまるので、
念のため下記公式サイトをCHECKしてみてくださいヽ(´∀`)ノ
【野沢雅子 IN MY WORLD】
http://www.fmosaka.net/_sites/16782923
明日は曳舟文化センターにて劇団区民劇場さんの「正太くんの青空」を観に行ってきます~♡
ではでは 皆さま温かくしてお過ごしくださいませ(*`ω´*)
2016.11.01 (Tue)
三日月ケーキ♪
こんにちは。劇団ムーンライトです!
無事に公演が終了し、稽古場に戻ってカンパーイ
皆様、素敵な笑顔をありがとうございます!!
スタッフさん、OBOGの方々も駆け付けて下さり賑やか(*´ω`*)
先日は主宰・野沢の誕生日ということでケーキを準備しましたが、
今回はムーンライトのお誕生日ということで三日月のケーキ
ドラゴンボールのケーキも作って下さった
『Patisserie SUCREPERE (パティスリーシュクレペール)』のケーキです!!
ふんわり甘さ控えめで1人1ホールいける…(`・ω・´)
中には苺も入ってておお盛り上がり♪
三日月のくり抜かれたところで少し甘めのケーキも作って下さいました!
25年ムーンライトを支えて下さってる
音響の田中さんとハイ、チーズ!!
この後、ケーキは速攻で完食致しました(。^ω^。)
ご馳走様でしたーー!!
無事に公演が終了し、稽古場に戻ってカンパーイ
皆様、素敵な笑顔をありがとうございます!!
スタッフさん、OBOGの方々も駆け付けて下さり賑やか(*´ω`*)
先日は主宰・野沢の誕生日ということでケーキを準備しましたが、
今回はムーンライトのお誕生日ということで三日月のケーキ
ドラゴンボールのケーキも作って下さった
『Patisserie SUCREPERE (パティスリーシュクレペール)』のケーキです!!
ふんわり甘さ控えめで1人1ホールいける…(`・ω・´)
中には苺も入ってておお盛り上がり♪
三日月のくり抜かれたところで少し甘めのケーキも作って下さいました!
25年ムーンライトを支えて下さってる
音響の田中さんとハイ、チーズ!!
この後、ケーキは速攻で完食致しました(。^ω^。)
ご馳走様でしたーー!!
| HOME |