
2016.03.28 (Mon)
大スクリーン映画上映会
番場仁美です。
打ち上げの楽しい夜から早一夜
ご来場、本当にありがとうございました!
さて我々は座布団を乾燥機にかける名目で、舞台の一部を残した大スクリーンで映画を観るのが恒例化してます。

黒田の知り合いの方から、東京湾からお連れしたタコ様を頂きました。

すごい、こんなマンガみたいなタコ様、初めて見ました(笑)。
今日の映画はあの『マッドマックス』!

たこ焼きパーテーの準備が整いましたよ、さぁ上映開始!!
番場仁美
打ち上げの楽しい夜から早一夜

ご来場、本当にありがとうございました!
さて我々は座布団を乾燥機にかける名目で、舞台の一部を残した大スクリーンで映画を観るのが恒例化してます。

黒田の知り合いの方から、東京湾からお連れしたタコ様を頂きました。

すごい、こんなマンガみたいなタコ様、初めて見ました(笑)。
今日の映画はあの『マッドマックス』!

たこ焼きパーテーの準備が整いましたよ、さぁ上映開始!!
番場仁美
2016.03.27 (Sun)
打ち上げ☆
劇団ムーンライトです
『第5回月光朗読会』は、無事に全日程を終了いたしました。
いつも変わらず観に来てくださるお客さま、
今回初めて観に来てくださったお客さま、
そして当日券でとび入りのお客様も、
みなさまから温かい声をたくさん頂戴しました(*>▽<*)
本当にありがとうございます


♪。゚o。(★^▽^)人(^▽^★)。o゚。♪
さて
ここからは打ち上げの様子をご紹介いたします~
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

もう腹ペコ!
ありがたくお差し入れをいただくムーンライト一同。


あちらでもこちらでも美味しくいただいてます~

主宰も一緒にとっても盛り上がっております!
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
だいぶ飲んでしまいました~
今宵はぐっすり眠れそうです(* ´ ▽ ` *)
そして明日からまた、前を向いて歩いてゆきます(*´v`)
旗揚げ25周年目のムーンライトは、この朗読会後もとっておきの公演が目白押し


今回はいらっしゃれなかった方も、ぜひ次の公演でお会いできることを楽しみにしております


それでは、次回をお楽しみに


『第5回月光朗読会』は、無事に全日程を終了いたしました。
いつも変わらず観に来てくださるお客さま、
今回初めて観に来てくださったお客さま、
そして当日券でとび入りのお客様も、
みなさまから温かい声をたくさん頂戴しました(*>▽<*)
本当にありがとうございます



♪。゚o。(★^▽^)人(^▽^★)。o゚。♪
さて

ここからは打ち上げの様子をご紹介いたします~

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

もう腹ペコ!
ありがたくお差し入れをいただくムーンライト一同。


あちらでもこちらでも美味しくいただいてます~


主宰も一緒にとっても盛り上がっております!
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
だいぶ飲んでしまいました~

今宵はぐっすり眠れそうです(* ´ ▽ ` *)
そして明日からまた、前を向いて歩いてゆきます(*´v`)
旗揚げ25周年目のムーンライトは、この朗読会後もとっておきの公演が目白押し



今回はいらっしゃれなかった方も、ぜひ次の公演でお会いできることを楽しみにしております



それでは、次回をお楽しみに



2016.03.27 (Sun)
パーテーの準備
劇団ムーンライトです!
無事千秋楽が終了致しました、ご来場下さった皆様、本当にありがとうございました(人>∀<)
今私たちは打ち上げパーテー準備の真っ最中です。
その間、お昼に撮った沢水くんの手作り弁当の写真をお楽しみ下さい・・

イケメンでしかも料理がうまいって、どういうことじゃΣ(`・ω・屮)屮

劇団ムーンライト
無事千秋楽が終了致しました、ご来場下さった皆様、本当にありがとうございました(人>∀<)
今私たちは打ち上げパーテー準備の真っ最中です。
その間、お昼に撮った沢水くんの手作り弁当の写真をお楽しみ下さい・・

イケメンでしかも料理がうまいって、どういうことじゃΣ(`・ω・屮)屮

劇団ムーンライト
2016.03.27 (Sun)
千秋楽…!!!
おはようございます
劇団ムーンライトです(*^▽^)♪
おかげさまで『第5回 月光朗読会』は本日、千秋楽を迎えます


残すところ、あと1ステージ


14時00分開演です
開場は開演30分前。
整理券の配分は開場1時間前です。
全席自由席でございます。
旗揚げ25周年、第一弾目の公演もラストスパート
ありったけのハートを込めて、劇団員一同お待ちしております



劇団ムーンライトです(*^▽^)♪
おかげさまで『第5回 月光朗読会』は本日、千秋楽を迎えます



残すところ、あと1ステージ



14時00分開演です

開場は開演30分前。
整理券の配分は開場1時間前です。
全席自由席でございます。
旗揚げ25周年、第一弾目の公演もラストスパート

ありったけのハートを込めて、劇団員一同お待ちしております



2016.03.26 (Sat)
打ち入り!!!
こんばんは
劇団ムーンライトですヾ(o´∀`o)ノ
本日は『第5回 月光朗読会』初日にご来場いただきまして、誠にありがとうございました

おかげさまで嬉しい出来事がとても多い一日でした


写真に全て納まらないのが悔やまれますが…
打ち上げでは、皆様からの御差し入れも全て!美味しくいただいております





本当にありがとうございます
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
さて明日3月27日(日)は千秋楽


14時00分開演です。
開場は開演30分前。
整理券の配分は開場1時間前です。
全席自由席ですので、お早めにどうぞ

当日券もございますので、
ぜひお友達を誘っていらしてくださいませ(*´∀`人 ♪

劇団ムーンライトですヾ(o´∀`o)ノ
本日は『第5回 月光朗読会』初日にご来場いただきまして、誠にありがとうございました


おかげさまで嬉しい出来事がとても多い一日でした



写真に全て納まらないのが悔やまれますが…
打ち上げでは、皆様からの御差し入れも全て!美味しくいただいております






本当にありがとうございます

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
さて明日3月27日(日)は千秋楽



14時00分開演です。
開場は開演30分前。
整理券の配分は開場1時間前です。
全席自由席ですので、お早めにどうぞ


当日券もございますので、
ぜひお友達を誘っていらしてくださいませ(*´∀`人 ♪
2016.03.26 (Sat)
ソワレでお待ちしております(≧▽≦)
こんにちは♪
劇団ムーンライトです。
おかげさまで、無事にお昼の回が終わりました!
当日飛び入りでご来場くださった方々も、本当にありがとうございます。
劇団内は束の間の休憩中です。
猫ちゃんで癒され…(*´ω`*)
さぁ!
次は19:30から夜の回が始まります!
開場は開演30分前。
整理券の配分は開場1時間前です。
全席自由席となっております
当日券もございますので、ぜひお気軽にお立ち寄りくださいませ(*^^*)
劇団ムーンライトです。
おかげさまで、無事にお昼の回が終わりました!
当日飛び入りでご来場くださった方々も、本当にありがとうございます。
劇団内は束の間の休憩中です。
猫ちゃんで癒され…(*´ω`*)
さぁ!
次は19:30から夜の回が始まります!
開場は開演30分前。
整理券の配分は開場1時間前です。
全席自由席となっております
当日券もございますので、ぜひお気軽にお立ち寄りくださいませ(*^^*)
2016.03.26 (Sat)
『第5回 月光朗読会』初日!!
おはようございます

劇団ムーンライトです


本日、『第5回 月光朗読会』初日を迎えました
まだ少し寒いですが、ムーンライトは春の陽気でいっぱいです




本日は14時・19時30分の2ステージとなっております。
いずれも開場は開演30分前。
整理券の配分は開場1時間前です。
自由席となっておりまして、おすすめは断然、最前列です
何故かは観てのお楽しみでございます(* ´ 艸`)
それでは、皆様のお越しをお待ちしておりますヾ(o´∀`o)ノ


劇団ムーンライトです



本日、『第5回 月光朗読会』初日を迎えました

まだ少し寒いですが、ムーンライトは春の陽気でいっぱいです





本日は14時・19時30分の2ステージとなっております。
いずれも開場は開演30分前。
整理券の配分は開場1時間前です。
自由席となっておりまして、おすすめは断然、最前列です

何故かは観てのお楽しみでございます(* ´ 艸`)
それでは、皆様のお越しをお待ちしておりますヾ(o´∀`o)ノ
2016.03.25 (Fri)
公演前日…
ご機嫌になぁれ♪
くろだです。
いよいよ明日は『第5回 月光朗読会』ですよー!

深夜まで、おもてなしの準備は続きます…

でも楽しいネ!!
どさくさに紛れて、物を探して棚に片腕突っ込み中の林さん(どアップ)をパシャリ☆

今回の演目に入っている「五ひきのやもり」「町にきたばくの話」の作者・浜田廣介さん(の特に銅像)に似ているような…?
と、くろだはこっそり思っています。
実は、林さんが本番で着用する眼鏡…、浜田廣介さん仕様に合わせているそうですヨ!
ぜひ会場にてお確かめください♪
ご来場お待ちしております。
くろだです。
いよいよ明日は『第5回 月光朗読会』ですよー!

深夜まで、おもてなしの準備は続きます…

でも楽しいネ!!
どさくさに紛れて、物を探して棚に片腕突っ込み中の林さん(どアップ)をパシャリ☆

今回の演目に入っている「五ひきのやもり」「町にきたばくの話」の作者・浜田廣介さん(の特に銅像)に似ているような…?
と、くろだはこっそり思っています。
実は、林さんが本番で着用する眼鏡…、浜田廣介さん仕様に合わせているそうですヨ!
ぜひ会場にてお確かめください♪
ご来場お待ちしております。
2016.03.22 (Tue)
本番まで一週間をきりました!
ご機嫌になぁれ♪
くろだです。
公演前の連休って、あっという間に明けてしまうぅぉあ!(。Д゚; 三 ;゚Д゚)
劇団あるあるですね
くろだは今回、こっそり音響さんをやっていたりするのですが、これが凄く難しい!
暗い調光室にこもっての機材操作が…サイレントパニック!!(((;゚Д゚))
タイミングだったり、ニュアンスだったり…
もっともっと気を付けたいことは沢山あるのです。
公演の素敵な隠し味になれるように修行、修行!(´∀`*;)ゞ

(ちなみにお隣で照明さんをしている宮下さんは、たぶん腕が8本くらいあります。暗くてよく解んないけど。)

毎日、稽古は夜遅くまで続くのであります…

そして、食べちゃいけない時間に食べちゃうのも、劇団あるある
なのです。
もりもり食べて備えます~((⊂(^ω^)⊃))
くろだです。
公演前の連休って、あっという間に明けてしまうぅぉあ!(。Д゚; 三 ;゚Д゚)
劇団あるあるですね

くろだは今回、こっそり音響さんをやっていたりするのですが、これが凄く難しい!
暗い調光室にこもっての機材操作が…サイレントパニック!!(((;゚Д゚))
タイミングだったり、ニュアンスだったり…
もっともっと気を付けたいことは沢山あるのです。
公演の素敵な隠し味になれるように修行、修行!(´∀`*;)ゞ

(ちなみにお隣で照明さんをしている宮下さんは、たぶん腕が8本くらいあります。暗くてよく解んないけど。)

毎日、稽古は夜遅くまで続くのであります…

そして、食べちゃいけない時間に食べちゃうのも、劇団あるある

もりもり食べて備えます~((⊂(^ω^)⊃))
2016.03.17 (Thu)
よ・ざ・く・ら☆
ご機嫌になぁれ♪
くろだです。
写真がなんだか分かりにくいですが、

桜、咲きましたよー!フハハハハヽ(´∀`)ノ
満開の桜がそよ風に舞う頃…
ムーンライトの月光朗読会です~
ほっこり(*´v`)
くろだです。
写真がなんだか分かりにくいですが、

桜、咲きましたよー!フハハハハヽ(´∀`)ノ
満開の桜がそよ風に舞う頃…
ムーンライトの月光朗読会です~

ほっこり(*´v`)
2016.03.06 (Sun)
たたきのひ!2日目☆
こんばんは~
劇団ムーンライトです
いよいよ、たたきも大詰めの2日目となりました

資材や道具が広がった稽古場。

沖くんは手にした暗幕をどう処理するのか…

おっと
先輩チームの明正寺さんに番場さんまで…
気になりますー

こちらは後輩チームの上田さんと森川さん。
どうやら暗幕を固定しているようです


大内さんはベニヤ板と睨めっこ中


このベニヤ板、どこに使われるかはお楽しみ
だいぶ形になってきたところで休憩タイムになりました
…と、軽やかに冷蔵庫から何かを取り出す番場さん



うぉおおぉぉー

手作りのレアチーズケーキだあぁー




美しくカッティングするのは森川さんのようです


番場さんと平島さんが見守る中、緊張の一瞬…

ケーキはこのあと、みんなで美味しくいただきました+.(*'v`*)+
よし、もう一息がんばります~p(*^-^*)q

劇団ムーンライトです

いよいよ、たたきも大詰めの2日目となりました


資材や道具が広がった稽古場。

沖くんは手にした暗幕をどう処理するのか…


おっと

先輩チームの明正寺さんに番場さんまで…

気になりますー


こちらは後輩チームの上田さんと森川さん。
どうやら暗幕を固定しているようです



大内さんはベニヤ板と睨めっこ中



このベニヤ板、どこに使われるかはお楽しみ

だいぶ形になってきたところで休憩タイムになりました

…と、軽やかに冷蔵庫から何かを取り出す番場さん




うぉおおぉぉー


手作りのレアチーズケーキだあぁー





美しくカッティングするのは森川さんのようです



番場さんと平島さんが見守る中、緊張の一瞬…


ケーキはこのあと、みんなで美味しくいただきました+.(*'v`*)+
よし、もう一息がんばります~p(*^-^*)q
2016.03.05 (Sat)
たたきのひ!
こんばんは
劇団ムーンライトです(*^ ∇^*)
いよいよ、3月


『第5回月光朗読会』に向けて、着々と準備をしております~
今日は舞台&会場づくりをする【たたき】の日でした

真剣に次の工程を打ち合わせる、林さん、隠岐さん、森川さんを遠くからパシャリ


その後、道具を選ぶ森川さん…
ムーンライトでは女性陣もタタキに参加します(*`・v・´)

おもむろに脚立を持ち上げた、逞しい林さん

いったい、どんな空間に仕上がるのか・・・
続きはご来場いただいてからのお楽しみですっ(ノ´▽`*)b
よ~し、明日も頑張るぞー


劇団ムーンライトです(*^ ∇^*)
いよいよ、3月



『第5回月光朗読会』に向けて、着々と準備をしております~

今日は舞台&会場づくりをする【たたき】の日でした


真剣に次の工程を打ち合わせる、林さん、隠岐さん、森川さんを遠くからパシャリ



その後、道具を選ぶ森川さん…
ムーンライトでは女性陣もタタキに参加します(*`・v・´)

おもむろに脚立を持ち上げた、逞しい林さん


いったい、どんな空間に仕上がるのか・・・

続きはご来場いただいてからのお楽しみですっ(ノ´▽`*)b

よ~し、明日も頑張るぞー



| HOME |