
2015.05.25 (Mon)
今年は、師匠が凄い
2015.05.24 (Sun)
第43回公演のお知らせ
こんにちは。劇団ムーンライトです!
お待たせ致しました(((o(*゜▽゜*)o)))
次回公演のお知らせです!!
劇団ムーンライト第43回公演
「題名のない芝居」
日時
6月25日(木)~28日(日)
会場
劇団ムーンライト荻窪アトリエ
**JR・丸ノ内線荻窪駅西口より徒歩1分
料金
2,000円(前売・当日)
**全席自由なお座敷席!
あらすじ
編集者の多々良と小説家の柘植は
雑誌の取材の為、多々良と旧知の元警察官・加納の元をを訪れる。
多々良と加納が思い出話に花を咲かせるうちに
15年前、高根沢軽便鉄道で起こったある未解決事件が思い出される。
柘植を交え当時の記憶を辿り、
それぞれの思いを巡らせその真相に迫っていく。
過去と現代が交差した時、もう1つの結末が生まれる。
出演
大内貴弘
宮下道央
阪田智靖
隠岐めぐみ
岩元里夏
【月】
村田歩
平島崇志
上間新大
小村亜矢
【光】
明正寺光
林正嗣
愛斗
石村恵美
タイムスケジュール
6月25日(木)19:30…光
26日(金)19:30…月
27日(土)14:00…月
27日(土)19:30…光
28日(日)14:00…月
チケットのお申し込みはコチラ↓↓
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:
《TEL》03-3220-0775
(受付時間:19:30~21:00)
《MAIL》gekidan-moonlight@nifty.com
《HP》http://gekidan-moonlight.com/
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:
お待たせ致しました(((o(*゜▽゜*)o)))
次回公演のお知らせです!!
劇団ムーンライト第43回公演
「題名のない芝居」
日時

会場

**JR・丸ノ内線荻窪駅西口より徒歩1分
料金

**全席自由なお座敷席!


編集者の多々良と小説家の柘植は
雑誌の取材の為、多々良と旧知の元警察官・加納の元をを訪れる。
多々良と加納が思い出話に花を咲かせるうちに
15年前、高根沢軽便鉄道で起こったある未解決事件が思い出される。
柘植を交え当時の記憶を辿り、
それぞれの思いを巡らせその真相に迫っていく。
過去と現代が交差した時、もう1つの結末が生まれる。


大内貴弘
宮下道央
阪田智靖
隠岐めぐみ
岩元里夏
【月】
村田歩
平島崇志
上間新大
小村亜矢
【光】
明正寺光
林正嗣
愛斗
石村恵美


6月25日(木)19:30…光
26日(金)19:30…月
27日(土)14:00…月
27日(土)19:30…光
28日(日)14:00…月
チケットのお申し込みはコチラ↓↓
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:
《TEL》03-3220-0775
(受付時間:19:30~21:00)
《MAIL》gekidan-moonlight@nifty.com
《HP》http://gekidan-moonlight.com/
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:
2015.05.23 (Sat)
たまには美味しいものを
あらたです。
温かくなって過ごしやすい日々になってきていますが僕にはまだ上着は必須アイテムです。
この間なんて夜はセーターを着ていたくらいです(。-∀-)
話は変わりますが、この前友達と池袋でゲームセンター巡りをしていたときに
(´・ω・`)「そういえばこの辺にめっちゃウマイハンバーガーあるけど、行くかい?」
(  ̄ー ̄)ノ「行く!」
即答して食べに行ってきました!
サンシャイン通りの近くにあってイーストヴィレッジというお店で、お店のなかは隠れ家というか、秘密基地みたいなかんじで凄く僕好みな雰囲気でした♪(o・ω・)ノ))
そして出てきたハンバーガー!!!
もう最高でしたね!!!!( TДT)
ハンバーガーは美味しいしポテトだけでも皮付き、フライドポテト、ボールみたいに丸いものと三種類のポテト!
少し口の中が脂っこくなってきたらピクルスをつまみ、またハンバーガーに食らいつく…
幸せでした( ̄∇ ̄*)ゞ
また食べに行くと誓いました!
やっぱたまには美味しいもの食べなきゃね~(。・ω・。)ゞ
あらた
温かくなって過ごしやすい日々になってきていますが僕にはまだ上着は必須アイテムです。
この間なんて夜はセーターを着ていたくらいです(。-∀-)
話は変わりますが、この前友達と池袋でゲームセンター巡りをしていたときに
(´・ω・`)「そういえばこの辺にめっちゃウマイハンバーガーあるけど、行くかい?」
(  ̄ー ̄)ノ「行く!」
即答して食べに行ってきました!
サンシャイン通りの近くにあってイーストヴィレッジというお店で、お店のなかは隠れ家というか、秘密基地みたいなかんじで凄く僕好みな雰囲気でした♪(o・ω・)ノ))
そして出てきたハンバーガー!!!
もう最高でしたね!!!!( TДT)
ハンバーガーは美味しいしポテトだけでも皮付き、フライドポテト、ボールみたいに丸いものと三種類のポテト!
少し口の中が脂っこくなってきたらピクルスをつまみ、またハンバーガーに食らいつく…
幸せでした( ̄∇ ̄*)ゞ
また食べに行くと誓いました!
やっぱたまには美味しいもの食べなきゃね~(。・ω・。)ゞ
あらた
2015.05.21 (Thu)
我が家のみーちゃん
2015.05.20 (Wed)
焼きそば同期愛♡
こんにちは꒰✩'ω`ૢ✩꒱上田です!
稽古稽古稽古な日々を劇団員は
過ごしております!!ヾ(*ΦωΦ)ノ
私は昨日あまりにもお腹が減ったので、
焼きそばを買って稽古場で食べてました。
清水が「焼きそばパンを作りたい」と
言ったので、焼きそばを少しわけました。
すると…
まるまる1個になって、戻ってきました!
ホワイトデーじゃないのに、
3倍返し…!!恐ろしい子っ…♡
ありがとう〜清水!!
\(´ω` )/››‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››
この一平ちゃんを啜る時は
清水の愛を思い出して食べるからね!(多分)
いや〜同期っていいなぁ!!!
(撮影者:同期の上間)
稽古稽古稽古な日々を劇団員は
過ごしております!!ヾ(*ΦωΦ)ノ
私は昨日あまりにもお腹が減ったので、
焼きそばを買って稽古場で食べてました。
清水が「焼きそばパンを作りたい」と
言ったので、焼きそばを少しわけました。
すると…
まるまる1個になって、戻ってきました!
ホワイトデーじゃないのに、
3倍返し…!!恐ろしい子っ…♡
ありがとう〜清水!!
\(´ω` )/››‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››
この一平ちゃんを啜る時は
清水の愛を思い出して食べるからね!(多分)
いや〜同期っていいなぁ!!!
(撮影者:同期の上間)
2015.05.18 (Mon)
初・松本
こんにちは。清水です
今年のGWに長野県松本市へ行ってきました
松本城の第一印象は「あれ?小さい??」
なんて思ってましたが・・・
近くで見ると超かっけー!!!
石でけぇーー!!!
こんなでかい石・・・どうやって運んだんでしょう?
こんなでかい石があれば強そうに見えますよね
お蕎麦も食べました・・・
ソフトクリームは4つ食べました・・・
(私一人で4つじゃないですよ!)
さよなら長野~
ではなく!!
本来の目的はコレ!!
そう、サッカー観戦
アルビレックス新潟VS松本山雅FC
新潟からたくさんのサポーターが集まり超満員です
恒例の守田ダンスも迫力がありました
(気になる方はYoutubeで「アルビレックス新潟 守田ダンス」で検索してみて下さい^^)
結果は2-1で勝利
勝ち点3を新潟に持ち帰ることができました
最近は絶不調のアルビ・・・去年以上の成績を残していただきたい・・・
頑張れアルビ(`・ω・´)

今年のGWに長野県松本市へ行ってきました
松本城の第一印象は「あれ?小さい??」
なんて思ってましたが・・・
近くで見ると超かっけー!!!
石でけぇーー!!!
こんなでかい石・・・どうやって運んだんでしょう?
こんなでかい石があれば強そうに見えますよね
お蕎麦も食べました・・・
ソフトクリームは4つ食べました・・・
(私一人で4つじゃないですよ!)
さよなら長野~

ではなく!!
本来の目的はコレ!!
そう、サッカー観戦

アルビレックス新潟VS松本山雅FC
新潟からたくさんのサポーターが集まり超満員です
恒例の守田ダンスも迫力がありました

(気になる方はYoutubeで「アルビレックス新潟 守田ダンス」で検索してみて下さい^^)
結果は2-1で勝利

勝ち点3を新潟に持ち帰ることができました
最近は絶不調のアルビ・・・去年以上の成績を残していただきたい・・・
頑張れアルビ(`・ω・´)
2015.05.16 (Sat)
土曜日は、喫茶プールの日
2015.05.13 (Wed)
復活のF
2015.05.10 (Sun)
母の日♪
劇団ムーンライトです!
昨日の5月9日は悟空の日でしたね!
本日5月10日は悟天の日!!
そして同時に母の日でもあります!
いつもお世話になってる主宰の野沢雅子に劇団員からプレゼントを贈りました!!♪(o・ω・)ノ))

こちらがプレゼントです!どうぞ!!

本当にいつもありがとうございます♪

スワロフスキーのパープルのブレスレットです!

とてもよくお似合いです♪(≧ω≦*)


みんなで撮影会もしました《*≧∀≦》

今回のお花はカーネーション、カサブランカ、青いバラを贈りました!!
実は、青いバラにはとても大切なメッセージが込められているんです。
元々青い花は作ることがとても難しく不可能と言われていました。当時の花言葉は「不可能、あり得ない」だったそうです。
ですが現在は技術が発達して作れるようになって不可能が可能になったと専門家の人達もビックリしたそうです(。・ω・。)ゞ
普段の劇団生活で感謝の言葉をまっすぐに伝えるのは少し恥ずかしいものがあるので、花言葉で感謝の気持ちを伝えさせてください‼
花言葉
奇跡
神の祝福
夢が叶う
最後の「夢が叶う」は野沢雅子の座右の銘の一つです。
これからもず~~~っと元気でいてくださいね!(⌒∇⌒)ノ"
昨日の5月9日は悟空の日でしたね!
本日5月10日は悟天の日!!
そして同時に母の日でもあります!
いつもお世話になってる主宰の野沢雅子に劇団員からプレゼントを贈りました!!♪(o・ω・)ノ))

こちらがプレゼントです!どうぞ!!

本当にいつもありがとうございます♪

スワロフスキーのパープルのブレスレットです!

とてもよくお似合いです♪(≧ω≦*)


みんなで撮影会もしました《*≧∀≦》

今回のお花はカーネーション、カサブランカ、青いバラを贈りました!!
実は、青いバラにはとても大切なメッセージが込められているんです。
元々青い花は作ることがとても難しく不可能と言われていました。当時の花言葉は「不可能、あり得ない」だったそうです。
ですが現在は技術が発達して作れるようになって不可能が可能になったと専門家の人達もビックリしたそうです(。・ω・。)ゞ
普段の劇団生活で感謝の言葉をまっすぐに伝えるのは少し恥ずかしいものがあるので、花言葉で感謝の気持ちを伝えさせてください‼
花言葉
奇跡
神の祝福
夢が叶う
最後の「夢が叶う」は野沢雅子の座右の銘の一つです。
これからもず~~~っと元気でいてくださいね!(⌒∇⌒)ノ"
2015.05.10 (Sun)
「子は親を映す鏡」
2015.05.07 (Thu)
星に願いを・・2
番場仁美です。
既に6月公演の稽古が始まってますよ。
これは、12月の朗読公演で使ったクリスマスツリーのなれの果て。
シャレで飾りっぱなしのトップスターくんです!

案の定まだ飾ってあります。
でも稽古開始と共に、カウントダウンが始まりました。
月末の舞台セット作りの日には、とうとう取り外されてしまうでしょう!!
その瞬間を想像して胸を痛めているのは、私だけかしら・・
外されたらとりあえず私のロッカーに保護しておくぐらいの愛着が既にあるんですよ。

でも今回の舞台って、これがこのままセットで残っててもギリギリ違和感ない気がするのですが、どうでしょう?

そうも行かないか・・
あ~あ、寂しいなぁ・・
番場仁美
既に6月公演の稽古が始まってますよ。
これは、12月の朗読公演で使ったクリスマスツリーのなれの果て。
シャレで飾りっぱなしのトップスターくんです!

案の定まだ飾ってあります。
でも稽古開始と共に、カウントダウンが始まりました。
月末の舞台セット作りの日には、とうとう取り外されてしまうでしょう!!
その瞬間を想像して胸を痛めているのは、私だけかしら・・
外されたらとりあえず私のロッカーに保護しておくぐらいの愛着が既にあるんですよ。

でも今回の舞台って、これがこのままセットで残っててもギリギリ違和感ない気がするのですが、どうでしょう?

そうも行かないか・・
あ~あ、寂しいなぁ・・
番場仁美
2015.05.04 (Mon)
僕の季節の楽しみかた
あらたです。
最近よ~~やく過ごしやすい季節になってきたなーと感じています。もう、最高です!
だんだん過ごしやすくなってくるとつい昼夜問わずに散歩してしまいます
今も散歩していて、月が綺麗だな~とちょっと見とれていました( *・ω・)
ぼーっとしながら明日の天気は…雨かな?
と、なんとなく予想してみます。
雲の流れが早くて二層に別れて見えるときは天気が崩れる事が多いような気がします(´・ω・`)
う~む…せっかくのGWなので晴れてほしいんですけどぉ(。-∀-)
そんな事を考えながら季節を満喫しています(^-^)ゝ゛
あらた
最近よ~~やく過ごしやすい季節になってきたなーと感じています。もう、最高です!
だんだん過ごしやすくなってくるとつい昼夜問わずに散歩してしまいます
今も散歩していて、月が綺麗だな~とちょっと見とれていました( *・ω・)
ぼーっとしながら明日の天気は…雨かな?
と、なんとなく予想してみます。
雲の流れが早くて二層に別れて見えるときは天気が崩れる事が多いような気がします(´・ω・`)
う~む…せっかくのGWなので晴れてほしいんですけどぉ(。-∀-)
そんな事を考えながら季節を満喫しています(^-^)ゝ゛
あらた
2015.05.02 (Sat)
「レモンジーナ」
| HOME |