fc2ブログ
2014.12.31 (Wed)

寺泊かにかに~♪ヽ(´▽`)/ 



地元新潟は寺泊魚市場にてお買い物です《*≧∀≦》o石村です!

ずわいがに様がわさわさ山盛りですよっ。

蟹の味噌汁も冷えた体に染みました~…
今夜はごちそうです♪

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  07:27 |  石村恵美  | Top↑
2014.12.29 (Mon)

アサリとチャウンダーなお話。 

 

森川七虹です!

 

 

 

毎日毎日寒いですねー。

外出時、特に自転車に乗るときなんかは三種の神モフことマフラー・手袋・イヤマフが欠かせません(>_<;)

 

 

しかしそんな寒い季節だからこそ、暖かい室内で温かい料理を食すことに幸せを感じるものです(*´ω`*)

 

 

先日我が家では、夜ご飯にクラムチャウダーが出てきました!!

 

 


 

くるみパンと一緒に食べて、美味しかったです(°∀°)

 

 

 

 

 

ところで私、クラムチャウダーの『クラム』が『アサリ』という意味だったことを↑これを食べた日に初めて知りまして。

 

 

でもうちのクラムチャウダーには、アサリではなく私の大好きなホタテが入っているのです。

 

 

 

 

私「じゃあうちのクラムチャウダーは、クラムチャウダーなのにクラムが入ってないってこと?」

 

 

母「そうだね、クラムの代わりにホタテの入ったチャウダーだね」

 

 

私「じゃあホタテチャウダーかぁ……あれ、ホタテは英語でなんて言うの?」

 

 

母「………ちょっと待ってね」

 

 

 

 

 

どうやら母も気になったらしくスマホで検索。

 

そして数分後。

 

 

 

 

 

スマホ音声「scallop」

 

 

私「なんて?」

 

 

母「もっかい流すね」

 

 

スマホ音声「scallop」

 

 

 

 

……発音良すぎてよくわからん(;´д`)

 

 

とりあえずうちのクラムチャウダーは、アサリではなくホタテの入ったscallopチャウダーだったというお話でした。

 

 

皆さんも温かいものを食べて飲んで、厳しい寒さを乗り越えましょう!!

たとえその先に待っているのが、大量に舞う花粉の季節だったとしても!!!o(`^´*)

 

 

 


ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  14:22 |  森川七虹  | Top↑
2014.12.28 (Sun)

車で30分 

日々の疲れを癒やしに、家族と丘の湯に行ってきました

平日と営業時間開始とあって人が…少ない少ない!
ジェットバスが何個か種類があったので、心ゆくまで堪能させてもらいました~

湯上がりはやはり……

これですよね~

今年も残りわずか…頑張ります

小村

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  16:58 |  小村亜矢  | Top↑
2014.12.25 (Thu)

飲みました! 

上間新大です。

この前のマリオ選手権は楽しかった~♪
大人になっても昔憧れた主人公になりきって遊ぶっていうのはやっぱり楽しいですね(*´∀`)
こうやって遊ぶためにもっと身体を動かしておきましょうかね(・ω・)


しかし大人になってから楽しむ物も捨てたもんではありません。それは何かというと、そう。お酒です。
こちらもなりきって遊ぶのと同じくらい楽しい魅力があります……!
今日は先輩たちとビール工房に行って参りました!






カンパーイ!!!



美味しい物を食べて、飲んで話をするのは本当にイイものだと思います(*≧∀≦*)


特に酒の席というのは本当にイイものですね♪最高です!
普段はマジメ~な話が多いけどお酒が入れば柔らか~く楽し~いお話がたくさんできるこの感じ!!!ヽ( ̄▽ ̄)ノ





見てくださいよこれ(笑)
先輩ともこんなにフレンドリーに♪( ̄∇ ̄*)ゞ


そしてこの握手のとき、とある約束をしました。

1月くらいに発表しますので、自信をもって発表できるように今は腕を磨きます(`ー´ゞ-☆


その時までお楽しみに!!





最後に、コレはホットビールって言って文字通り温かいビールなんですよ!

美味しいのでオススメです♪

上間新大

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  23:54 |  上間新大  | Top↑
2014.12.24 (Wed)

スーパーマリオ選手権 

番場仁美です。


大掃除と納会が無事終わり、今年の劇団オフィシャル行事は全て終わりました。


今週は個々で大掃除やらクリスマスパーティやら忘年会やらのイベントを楽しむのでしょうかヾ(ω` )/
既に私はケーキ4回目です。


月曜日に

『飲みに行く前にとりあえずクリスマスツリーだけは片付けとくか』

ということで、そのときのメンバーでまず稽古場に集合しました。

210センチの巨大ツリーは片付けるのも意外と大変大変・・( ̄~ ̄;)



朗読会が終わってから、先日のブログの写真のように色々更に飾りつけをして、てっぺんにモールでキンキラ星をつけたんですが、実はこのキンキラ星は天井から吊るしてそれっぽく見せているだけだったので、片づけた後はこれだけがプランプランした状態で残りました。


それを眺めているうちに、みんなの中では自然とスーパーマリオのテーマが脳内で流れていたんでしょうね。




♪チャラッチャッチャラ~、チャッ、チャ~ン♪




『さぁ、誰が一番上手くスターを取れるか!?』



ということになり、急にスーパーマリオ選手権が始まりました。




◆エントリーナンバー1

上間新大


『うりゃ!』



おおっ!
素晴らしいジャンプ力!

・・ですが、高く飛ぶことにのみ意識が集中し、スターをぶち破る・・1枚の絵としてはイマイチ!



◆エントリーナンバー2

黒田あゆ香


『はぁっ!』




マリオっぽさと女性らしさをジャストにミックスした見事な表現力!

・・ですが、マスクを外し忘れた時点で減点。



◆エントリーナンバー3

番場仁美


『よっと!』




問題外。


幼い頃、目が悪くなると言う理由でファミリーコンピューターを買って貰えず、マリオに馴れ親しんでなかったのが最大の敗因です。

でもおかげで私は今でも両眼1.5ですよ!
だってヒトミってくらいですものc(>_<。)



ちなみに、選手権参加者は全部で3名でした。


番場仁美




ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  00:37 |  番場仁美  | Top↑
2014.12.23 (Tue)

第14回ムーンライト放送局  


こんにちは、劇団ムーンライトです。

第14回ムーンライト放送局がアップされました。

今回は今年最後の更新、MC4人の特別号!!!
14回朗読会

劇団HPからご覧下さい。

おねがいしま~す。

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  19:14 |  ★おしらせ  | Top↑
2014.12.21 (Sun)

大掃除なう 

こんにちは。劇団ムーンライトです!!

今日は大掃除です(*´▽`*)

今年もたくさんお世話になった稽古場をピカピカにします!!


今は休憩なう?



後半戦も頑張るぞ!!


大掃除の後は今年を締めくくり・納会です!!

クリスマスツリーもキラキラになりました☆




クリパ!クリパです!!

ドキドキのプレゼント交換も?

では、またお掃除行ってきまーすヾ(ω` )/

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  15:55 |  イベント  | Top↑
2014.12.20 (Sat)

朗読会ありがとうございましたー! 

こんにちは。清水です

月光朗読会の打ち上げでいい写真が撮れました



全員がこっちを見てくれています(*´▽`*)

皆さん、素敵な笑顔


実は乾杯の瞬間を隠撮りしようとカメラを構えて立っていたら…

「じゃあ、一番最後まで立ってた人に音頭とってもらおうかな」

全員→座ってる

私→カメラ構えて立ってる


………私だ

「朗読会お疲れ様でした。かんぱーい!」

というなんともつまらない音頭をとってしまいました(´;ω;`)

(まさか自分だと思ってなかったのでびっくりして思いつかなかったんです)

お陰でいい写真が撮れました







何枚か撮ったうちの一枚!





コラ!上田さん!!

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  23:50 |  清水春和  | Top↑
2014.12.20 (Sat)

「姉弟」 



吉末です(^-^)v


一歳を迎えた息子はよく、イタズラをします。特に物をひたすら引っ張り出すというのはマイブームらしく、箪笥の中やら本棚やら(笑)
よく、猫も一緒になってのぞきこんでます。

たまに気にくわないと甘噛むことも(笑)


猫はどう思ってるかは知りませんが、何だか姉弟みたいだなと、微笑ましく思います(´-∀-`)


ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  23:17 |  清水春和  | Top↑
2014.12.20 (Sat)

いさおです 

 今日の朝昼飯は、巣鴨喫茶店プールでカレーライス大盛りとアイスティー(辛さ緩和)多分、サービスで味噌汁と、コロッケ半個がついてる
 マスターありがとう

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  13:43 |  田口いさお  | Top↑
2014.12.20 (Sat)

サタデー・ナイト? 

こんばんにゃ、りんりんです。

第4回月光朗読会、お越しくださいましてありがとうございました。
舞台では、眼にも鮮やかな(目が痛い?(笑))黄色い衣装で朗読いたしておりましたが、
いかがでしたでせうか?

実は最初はこんな感じを考えていました。
真紅
クリスマスだけにね。

今回は別の衣装でしたが、いつか皆様にご披露できる日が来るかもしれませんね♡

ではでは、みなさま、おやすみなさい~♪

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  00:55 |  林正嗣  | Top↑
2014.12.19 (Fri)

『アナと雪の女王』の行方 

番場仁美です。

『モンスターズユニバーシティ』上映会無事終わりましたよ♪


ところで、『アナと雪の女王』の行方ですが・・実はあれは篠くんの私物で、今回の朗読会の音源と共にファイルにしまってくれてたんですけど・・
他の私物と一緒に既に持って帰っていたそうです!

篠くんは今日はNG・・Σ(`・ω・屮)屮


あたいら、

『今回の音源ファイルに、何故かアナと雪の女王のDVDが混じり混んでいる!きっと上映会候補作品だよ!』

って勝手に思い込んで勝手に噂を流して・・勝手にナイ!ナイ!って探して・・

・・ああ、道  化  師   (ピエロ)(*>v<)ゞ*゜





笑うだけ笑って、後片付けして解散になりました。


『あれ愛斗、どっか寄るの?』

『いや~、ちょっと久々にTSUTAYAにでも・・』


まさか、意地でもアナ雪を借りてひとりで観るつもりじゃなかろうな

( ´∀`)ノ(((((゜゜;)


番場仁美



ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  01:00 |  番場仁美  | Top↑
2014.12.18 (Thu)

大スクリーン上映会 

番場仁美です。

今日は恒例の

『舞台壁の大スクリーンで映画鑑賞をする』

日でした。

既に劇団恒例行事として、全体メールが回って来るんですよ。d(>_・ )


でも飽くまで第1目的は公演後の後片付け作業ですよ~!





平行してちゃっかり映画を観る為のパーティの準備も…




さぁ、上映会開始!
今日は今年を締め括るのにふさわしい

『アナと雪の女王』

を観るのです

私・・実はまだ観てなかったもので、すごい楽しみにしていたのです(*>v<)ゞ*゜


トコロガ…。


『ナイ!ナイ!ナイ!どこにもアナ雪が見つからない!何でー!何でー!0(><。)ノ"』



みんな稽古場という稽古場を死ぬ気で探しまくりました。



その間、スクリーンはこんな虚しい状態で待ちぼうけ・・:゜(。ノω\。)゜・。



どれだけ探したでしょうか・・


さぁ、決断のときです。

①見つかるまで意地でも探し出す

②諦めてTSUTAYAへ走る

③ライブラリーから別のを選ぶ


みんなそこは大人ですね。

今回はダメでも次がある!

今『モンスターズユニバーシティ』の上映会が始まりました。


大内さんが先程来て、

『あれ、ひょっとして始まったばかりなの?』

『イロイロあったんすよ・・。:゜(。ノω\。)゜・。!』


番場仁美





ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  21:57 |  番場仁美  | Top↑
2014.12.18 (Thu)

打ち上げレポート② 

こんにちは!!
ムーンライトの愛斗です(^-^)/


打ち上げレポートその2です!!


今回本番終了後の打ち上げにサプライズで…


野沢雅子誕生日パーティーが開催されました!!


今回のケーキはコチラ(^o^)/




悟空 悟飯 悟天の3人が乗ったスペシャル仕様となっております!!


ケーキが少し見にくいのはご愛敬ということでよろしくお願いします(>_<)




次回は仁義なきケーキの戦いをお送りしますのでお楽しみに!!

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  20:07 |  愛斗  | Top↑
2014.12.18 (Thu)

Happy Birthday☆☆ 

こんにちは川倉あかりです
先日の月光朗読会、ご来場ありがとうございました

千秋楽の日、打ち上げで、カレーやお差し入れを美味しく頂いている中、なんともう1つイベントが行われました

突然、会場にドラゴンボールZの主題歌が!!
それと共に、大きな花束とケーキが登場しました

10月に出来なかった野沢先生のお誕生日会の始まりです

目をまあるくされている師匠のもとへ、悟空・悟飯・悟天が描かれたケーキが運ばれました

もう可愛すぎて、「私ここでいいわ~!」と、端っこのマロンを指差す師匠。


そんな素敵なケーキを切り刻む役を仰せつかったのは、演出助手、阪田氏!

震える手で悟空達を切り刻みながら、
「先生、大好きですから~!」


結局、野沢師匠とじゃんけんをして、負けた3人が悟空達を頂けることに。
じゃ~んけ~んぽん
一番負けたのは…なんと自分で切った阪田さんでした!
阪田さん…悟空、光さん…悟飯、大内さん…悟天 をGETされました!

それからもう1つ、劇団員からプレゼントが!


スワロフスキーの四ツ葉のクローバー
きらきらして、ほんとにきれいです

野沢先生、2ヵ月遅れてしまいましたが、お誕生日おめでとうございます
これからもお元気でいてください

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  16:41 |  川倉あかり  | Top↑
2014.12.17 (Wed)

巨大ツリー! 

番場仁美です。

第4回月光朗読会にいらして下さったみなさま、ご来場本当にありがとうございました!


今回はフンパツして、巨大クリスマスツリーを買っちゃいました(人>∀<)

すごいんですよ、あれ。
なんと210センチもあったんですよ!
さすがにあのまま届いた訳ではなく、組み立て作業がありましたけど。

『巨大クリスマスツリーというものはこうやって組み立てて行くんだ~』

って、何だか近年まれに感じるクリスマス感でしたね

地道に組み立てて、1本15メートル200球もあるLED電球を巻き付けて行きます。
これがまた大変・・。(゜∀゜ノ)

①ホワイト電球組
②ブルー電球組
③ピンクゴールド電球組

3チームに別れて無言でグルグル…。



出来上がり~



スミマセン、もう少し少女マンガから抜け出したような笑顔のつもりだったのですが…。

どうしてこうなったのでしょ・・:゜(。ノω\。)゜・。



でもでも、今回のクリスマス感満載の題材に、プラスこのピカピカ巨大ツリーがいつも舞台の右側にいて、私たちは稽古からずっとクリスマスっぽい気持ちでいられました。

そして今回の物語を通して、人間だけじゃなくて動物たちもクリスマスを楽しみにしているんだな~ってメルヘンなことを本当に思いました、えへ(*´ω`*)。


次の公演は3月を予定しております!
次回も是非是非楽しみにしていて下さいね~


†~Merry Christmas~†

番場仁美








ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  22:05 |  番場仁美  | Top↑
2014.12.17 (Wed)

バッサリいきました! 

あらたです。
寒いなか朗読会に来てくださった皆様、本当にありがとうございました!




さて、今回の朗読会は僕にはとある野望がありました……

あまり髪を伸ばすことがなかったぼくは今回の朗読会で「髪を伸ばして、セットして舞台に立つ」という、凄い個人的な野望をなんとか果たすことができました!




↑みたいに髪をセットして舞台に立ったのですが、コレ、なーんにもセットしないと……






…………σ( ̄∇ ̄;)
こんな感じになるんです。
もはや山男か森の住人状態です

野望を果たすことができた僕はこの髪と別れを告げることを3日前に決めました。
そして知り合いに相談したところ南青山のOASISがイイと聞いて、今日早速行ってきました!





シャンプーもしたし準備万端。
さらば長い髪よ(`ー´ゞ-☆


そして一時間後…………



さっぱりしたー!頭が軽いよ!ヽ( ̄▽ ̄)ノ


今回担当してくれた人が凄いカッコいいお姉さんで、話は面白いし、タメになるお話も聞かせて頂けたし、本当に楽しい時間が過ごせました!

また行こうっと( ̄∇ ̄)ゞ

オススメです南青山のOASIS♪

03-3796-3885

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  14:26 |  上間新大  | Top↑
2014.12.15 (Mon)

チラシ回収 


 巣鴨喫茶店プールにて、公演終了チラシ回収です
そんなこんなで、辛子抜き麻婆豆腐ライス大盛り

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  13:47 |  田口いさお  | Top↑
2014.12.15 (Mon)

打ち上げレポート 

こんにちは!!
ムーンライトの愛斗です(^-^)/


本日長いようであっという間だった
第四回月光朗読会が無事最終日を終えました!!

ご来場頂いた皆様に少しでも楽しんで頂けたら本望です!!

そして

本番が終わればみんなお待ちかねの打ち上げです!!

本日のメニュー
ムーンライトカレー
豚の入ってない豚汁(笑)
番場さん特製の麻婆豆腐などなど!! 

しかし…


残念ながらお腹が空きすぎてしまい、食べた後に写真の撮り忘れを気づくという大失態です(>_<)

代りの写真をどうぞ(笑)




今回初舞台の本番を終えての打ち上げで盛り上がる新人の右田ことミギー(笑)




温泉に入りたいミギー(笑)


ミギー、初朗読会お疲れ様!!


打ち上げレポートはまだまだ続きますが今回はここまでです(T_T)

次回をお楽しみに(^o^)/

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  08:32 |  愛斗  | Top↑
2014.12.14 (Sun)

ご来場ありがとうございました。 

こんにちは。劇団ムーンライトですmoblog_6adba09c.gif

第4回月光朗読会は、無事に全日程を終了いたしました。

寒い中たくさんの方に来ていただき、本当にありがとうございましたmoblog_e31e0a35.gif
ご来場いただいた皆様には、たくさんアンケートにご協力いただき、嬉しく思います。
もし、当日は時間がなかったけど・・・なんて方がいらっしゃいましたら、
劇団のメールアドレス宛にお送り下さいmoblog_1335f707.gif
よろしくお願いします。

次回は来年3月、荻窪にて「アトリエ公演2015」を予定しておりますmoblog_678cc5c9.gif
詳細は、随時劇団のHPにてご確認ください。

また皆様とお会いできることを願って・・・moblog_330a5c0f.gif
今後とも宜しくお願いいたしますmoblog_1c626a7b.gifmoblog_1c626a7b.gif

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  19:53 |  【公演】第4回月光朗読会  | Top↑
2014.12.14 (Sun)

千秋楽です! 

劇団ムーンライトです!

最終日お昼の回が無事終わりました♪
ご来場本当にありがとうございます!

さぁ、小休止も小休止、次はいよいよ千秋楽!
17時開演です。

そう、開場時間まで実はもういくらもないんですよ~Σ(`・ω・屮)屮

『コンビニまで走る』とはよく言ったもんです。このまま次まで走り続けますd(>_・ )





劇団ムーンライト



ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  16:22 |  【公演】第4回月光朗読会  | Top↑
2014.12.14 (Sun)

本日千秋楽!! 

おはようございます
今日も清々しい青空が広がっていますね

いよいよ第4回月光朗読会も千秋楽となりました
連日、感動した~!のお声を戴いて、こちらもホクホクしております!

朗読会は、スタッフとキャストを兼ねている劇団員が多いので、大忙し!
ちょっぴり早く集まって、お客様お出迎えの準備をしているところです


本日のマチネ公演は、
13:30開場、14:00開演です
お間違いなく!

会場で温かいブランケットをご用意して、お待ちしております~\(^_^)/

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  11:50 |  【公演】第4回月光朗読会  | Top↑
2014.12.13 (Sat)

月光朗読会3日目 夜! 

劇団ムーンライトです。

お昼の朗読会に来てくださったお客様の皆さん、本当にありがとうございました!!
たくさんの方々に見ていただいて本当に嬉しいです!!!


これからまた19時30分の回も気を引き締めて参ります(`・ω・´)
少しだけチケットがございますので、気になった方も是非気軽にお越しくださいませ♪
お待ちしています ( ^∇^ )ノ""

0332200775

劇団ムーンライト

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  17:33 |  【公演】第4回月光朗読会  | Top↑
2014.12.13 (Sat)

†小休止† 

劇団ムーンライトです


お昼の回にいらして下さったみなさま、本当にありがとうございました


夜の回は19時30分からなので、結構時間があります。
なので劇団員たちはお食事小休止の為、食べたい物ごとにグループを作って色々な場所に散って行きました
なのでアトリエは、さっきまでの熱気が嘘のように閑散としておりますよ。



そう!
荻窪って、何気に食べるところいっぱいあるんですよ!
毎回パンフレットと一緒に、荻窪周辺マップも挟んであるので、是非チェックしてみて下さいね♪


こちらはコンビニ派



…ん?(・・*)。。oO



マ、マイタルタル?!,,,,,,(((( ̄⊿ ̄ノ)ノ



さぁ、夜公演は19時30分開演です。
今確認しましたところ、わずかではございますが、お席ご用意出来ます!

ご来場お待ちしておりますヾ(>▽<)o




ビタミンC!


劇団ムーンライト
0332200775






ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  17:33 |  【公演】第4回月光朗読会  | Top↑
2014.12.13 (Sat)

月光朗読会3日め! 

DSC_0006 (1)

気持ちの良い青空が広がっています
劇団ムーンライトです!

昨日も窮屈な中、最後までおつきあい頂きまして本当にありがとうございました
(人>∀<)

今日は早くも3日めです。
月光朗読会は、全員キャスト兼スタッフな公演なもので、みなさまに触れ合いに参るチャンスを掴むのが難しいです。:゜(。ノω\。)゜・。
ですが、昨日も温かい笑顔に囲まれて楽しく演じることが出来ました
本当にありがとうございました。



本日は
14時00分~、
19時30分~、

の2公演あります。
ありがたいことに14時00分~の回が完売致しました!
夜の回も残りわずかです!

土曜日もご出勤の方などお仕事でお疲れかと思いますが、私たちの朗読で疲れを吹っ飛ばして差し上げたいです(*´ω`*)。

是非お気軽にお問い合わせ下さい

劇団ムーンライト
0332200775


ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  12:24 |  【公演】第4回月光朗読会  | Top↑
2014.12.11 (Thu)

初日終わりましたー! 

こんばんは!劇団ムーンライトです

第4回月光朗読会、いよいよスタートしました

寒い中たくさん方にお越しいただき本当に幸せです

ありがとうございます


初日も無事に終えたということで

乾杯



こっそり撮ったつもりが二人にバレてるΣ(゜д゜;)


美味しいお差し入れと共に…


こんな素敵なお花もいただきました



最初は写真に三人しか写っていなかったのですが

ここを人が通るたびに写真に入ってもらいました(*´▽`*)

一番前にいる新人・右田は初舞台です


「ミギー!(←あだ名)
明日の意気込みは!?」

ミギー「やり切ります!!(`・ω・´)」

キリッとした顔で元気に答えてくれました


明日12日(金)は19時30分開演です。

開場は19時から
18時から劇団前で整理券を配布致します。

チケット残りわずかです!!

リピーターさんも大歓迎


明日もお待ちしております


ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  23:47 |  【公演】第4回月光朗読会  | Top↑
2014.12.11 (Thu)

ラーメンパーティ♪ 

劇団ムーンライトです


さぁ、最終稽古が終わりましたよ!
その後は前夜祭と称して、ムーンライト公式鍋&IHを2台出動させラーメンパーティをしました。

師匠からの差し入れなのです


へい、らっしゃい!





頂きま~す





まるで本物の屋台ですよ。

スタッフ業務をしながら空席を確認して、『オレ、今だ!』と判断した人から順番に食べに来ます。


阪田智靖店主がお客さんの話し相手になってくれました。



えへ、また来ちゃいました。
だから2杯めなの…(*/∇\*)





ムーンライトはこんな劇団です

明日はラーメンではなく、『朗読』でみなさまを温かい気持ちにしてさしあげたいです(*´ω`*)

ご来場お待ちしております!


本番前夜
劇団ムーンライト



ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  01:11 |  【公演】第4回月光朗読会  | Top↑
2014.12.10 (Wed)

チケット最新情報 

こんにちは!
劇団ムーンライトです。

好評発売中、「第4回月光朗読会」のチケット最新情報です。
※12/10 21:30現在

12月
11日(木)19:30・・・▲残りわずか
12日(金)19:30・・・▲残りわずか
13日(土)14:00・・・×完売
13日(土)19:30
14日(日)14:00・・・▲残りわずか
14日(日)17:00

おかげさまで13日(土)14:00の回は完売いたしました!

お申込がお済みでない方は、お早めにお問い合わせくださいませ。
劇団のお電話にてお待ちしております。

劇団ムーンライト
03-3220-0775

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  22:06 |  【公演】第4回月光朗読会  | Top↑
2014.12.10 (Wed)

ずんだ餅 解決編 

劇団ムーンライトです


え~、まず昨日のずんだ餅の件ですが・・


な、なんと!
七虹が4つ全部貰えたと思って、ルンルン気分で家に持って帰ったそうです。

女子のスウィーツに対する情熱を甘く見ていたか、愛斗・・( ̄~ ̄;)

確かに

『これ食べる?』

と言った後

『ただし1個だけだよ』

とか絶対言ってなかったと思うし・・
(*>v<)ゞ*゜



でもまぁ、そこは愛斗も大人でしたよ、







軽い説教で終わりました。



『自分の伝えたいことを正確に表現する』


改めて朗読って奥が深いなと感じましたね。

いよいよ明日で稽古が終わります。

今回のずんだ餅事件で、勝手に何かを学びとりました。


本番が楽しみです(*´ω`*)


劇団ムーンライト










ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  01:14 |  【公演】第4回月光朗読会  | Top↑
2014.12.09 (Tue)

ボクのずんだ餅 

劇団ムーンライトです


ゲネプロが無事終了して、今日も本番モードで通し稽古でした。
芝居に関しても音響・照明に関しても、その他諸々全てが微調整の最終段階です。


稽古終了後はそのまま舞台で自主稽古をやっていたり、スタッフ業務などで事務所や楽屋にいて作業などしているので、この時期はかなり忙しいです。



そんなとき突然、愛斗が事務所に入って来ました。



『すみません、ボクのずんだ餅知りませんか?』



・・・シリマセンそんなの。


一応詳しく聞けば、

『5個入っていたずんだ餅をボクが買ってきて、ボクがまず1個食べて、七虹に1個あげて、稽古が始まりそこから行方が分からなくなった』

とのこと。

ヤレヤレ・・§

七虹が手元に残った3つのずんだ餅を全部食べるとはとても思えん(笑)。

それに私たちだって!
よくシリマセンが、後輩が楽しみにしていたであろうずんだ餅を勝手に食べるほど落ちぶれてはいませんの!
ヾ(  ̄▽)ゞ!

でも事務所にはちょうど3人いて、明らかに分が悪い…,,,,,,(((( ̄⊿ ̄ノ)ノ

仕方ないので作業の手を止めて事務所メンバーも探しました、ずんだ餅を。


『冷蔵庫もちゃんと見てみた?』




『う~ん、ないっすね~・・』






…ホントに探してるΣ(・ω・ノ)ノ!


その後ずんだ餅は見つかったのか、なんかすごく気になるので明日聞いてみますね。

本番直前なのに、なんかノドカなひとときでした。


劇団ムーンライト













ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  02:58 |  【公演】第4回月光朗読会  | Top↑
 | HOME |  NEXT

公演情報

プロフィール

劇団公式HP

ブログ内検索

月別アーカイブ

FC2カウンター

RSSフィード

つぶやき

FC2ブログランキング

カレンダー

最近の記事

カテゴリ~劇団員~

メールフォーム