
2014.02.17 (Mon)
劇団員「大内貴弘の日記」
公演まで1ヶ月とすこし!
この土日
劇団ではタタキ(大道具作り)が
おこなわれました!
どうにか、ほぼ完成!!
そんな忙しい中
子供の頃から雪が大好きな大内は、大雪にじっとして居られず
雪ダルマもつくりました!!(いい歳をして、しかも夜中に)

ちなみに、2mはある!(頑張った!)
次の日に見たら何故か鼻が生えていた(生きている?)!?
この土日
劇団ではタタキ(大道具作り)が
おこなわれました!
どうにか、ほぼ完成!!
そんな忙しい中
子供の頃から雪が大好きな大内は、大雪にじっとして居られず
雪ダルマもつくりました!!(いい歳をして、しかも夜中に)

ちなみに、2mはある!(頑張った!)
次の日に見たら何故か鼻が生えていた(生きている?)!?
2014.02.17 (Mon)
梅
おはこんばんちは、沖丈介(オキジョウスケ)です。
僕の住んでいる小田原は梅の木が多いんです。
近所に梅園的なところがあり、犬の散歩でそこを通りつつ、
梅の花を眺めるのが今の楽しみです。

良い香り。
最近、劇団同期の七虹(ナナコ)さんが
「いつまで兄さんはその猫かぶりキャラを続けるんですか?」
と言ってくるので、
人の清純さを疑う心を、この綺麗な梅の花の写真で清めようと思います。
ここ最近の大雪で花も散ってしまったかなぁ…と思ったのですが、
そんなことはなく、皆綺麗に花を咲かせ続けています。
小さい花なのに力強くて、
僕も辛いことがあっても頑張るぞー!という勇気をくれます。
三月の公演、頑張るぞー。
僕の住んでいる小田原は梅の木が多いんです。
近所に梅園的なところがあり、犬の散歩でそこを通りつつ、
梅の花を眺めるのが今の楽しみです。

良い香り。
最近、劇団同期の七虹(ナナコ)さんが
「いつまで兄さんはその猫かぶりキャラを続けるんですか?」
と言ってくるので、
人の清純さを疑う心を、この綺麗な梅の花の写真で清めようと思います。
ここ最近の大雪で花も散ってしまったかなぁ…と思ったのですが、
そんなことはなく、皆綺麗に花を咲かせ続けています。
小さい花なのに力強くて、
僕も辛いことがあっても頑張るぞー!という勇気をくれます。
三月の公演、頑張るぞー。
| HOME |