fc2ブログ
2014.01.26 (Sun)

ニクガミのお告げ。 

最近、TVを見ていると、
吉永小百合さんと樹木希林さんが出演しているCMが流れている。

SoftbankのCMだ。

何気な~く見ていたが、
はてさて???
どこかで見覚えのある風景が・・・。

調べてみると、ロケ地は福井県にある、一乗谷遺跡と養浩館だった。

何を隠そう、
私の田舎は福井県だ。

そんでもって、先に述べた養浩館は福井藩のお殿様の庭園で、私の実家のチョー近くにあるのだ。

私が子供の頃には、養浩館は
「お泉水公園」と言って、現在とは違って全く整備がされていなかった。

CMを見ていると、
昔よく友達と釣竿片手に公園内の池でフナやザリガニを釣って遊んだ事を思い出す。

あぁ、Softbankさん。

私の懐かしい記憶を呼び起こしてくれてをありがとう。

来月、私は福井に帰ります。

以上!!!

携帯だけに、
繋がってるお話。




競馬の予想。

26日、日曜日。
中山・第11レース。
「アメリカジョッキークラブカップ」G2。

3連複流し。

10番ヴェルデグリーン。


相手。

3番ケイアイチョウサン。
4番コスモファントム。
7番ダノンバラード。
8番マイネオーチャード。
9番ダービーフィズ。
11番サダムパテック。
12番トゥザグローリー。
13番サトノシュレン。
14番レッドレイヴン。



以上、36点買い。












ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  03:13 |  村田歩  | Top↑
2014.01.25 (Sat)

え?これ?茶色じゃん(笑)…とか言わなーい!! 

こんにちは。清水です

先日、地元・新潟へ里帰りしてきました

都会では見ない雪にはしゃいでしまいました(;`・ω・´)

しっかり雪だるまも作っちゃったり



東京に帰る時には母が長岡のお赤飯を持たせてくれました


お赤飯ー\(  *´ω`*  )/




え?茶色??

とか言わなーい

醤油味で金時豆の入ったお赤飯で、
新潟のスーパーではお赤飯としてお惣菜コーナーでよく見かけます

久しぶりのお赤飯で幸せいっぱいです


皆様も新潟に行った際には是非召し上がってみてください!

こんなお赤飯も悪くないですよ(*゜▽゜*)

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  12:24 |  清水春和  | Top↑
2014.01.21 (Tue)

dog cafe moi moi 

おはこんばんちは、沖丈介(オキ ジョウスケ)です。
ワタクシ、新年初のブログ投稿です。
今年も宜しく御願いいたします。

突然ですが、沖家は小田原で犬と一緒に入れるカフェをやっております。
勿論犬連れでないお客様も入れます。
その我が家のカフェに、先日劇団員の愛斗さんが遊びに来てくれました!


NCM_0053~01


愛斗さんに抱かれている、発光する毛玉のようなのが、うちの看板犬の良太郎です。犬種はペキニーズ。
名前の由来は「仮面ライダー電王」の主人公、野上良太郎君から頂きました。

良太郎はとても甘えん坊なので、愛斗さんに可愛がって貰えて至極ご満悦なようでした。
途中、愛斗さんの指をハムハム甘噛みしてしまったので、


「駄目だよ良太郎、それは指だよ、カルパスじゃないよ」


と言ったら、愛斗さんに


「ジョー、稽古始まったら覚えとけよ」


と脅されました…。
劇団では癒し系とうたわれている愛斗さんですが、実際は裏で人を脅す黒い人だったなんて、僕、ショックです…!

と、愛斗さんへの愛あるネガティヴキャンペーンはさておき、もし箱根や伊豆へ行く際に小田原を通ることがありましたら、我が家のカフェにいらして下さいませー。


"dog cafe moi moi"
サイト http://www1.odn.ne.jp/~cbz37880/
定休日 毎週火・水・第三木曜日

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  18:00 |  沖丈介  | Top↑
2014.01.20 (Mon)

E.l.m.o♪ 

番場仁美です。


入団以来、超クールなキャラを守り続けて来た私ですが…年明け師匠宅にて、『笑うエルモ』を発見しひとりで延々遊んでいた姿をみんなに目撃されてから、

『番場は実は死ぬ程エルモが好きで自室では20匹近く飼いならし、しかも全員に名前をつけている』

ここまで一気にバレてしまいました、ああ…っ(>艸<。)


でもまぁバレてしまったからには私は逃げも隠れもしませんよ(`・v´・ )ノ

え~、これはうちの一部の選抜メンバーですが…




数年前、大阪ユニバーサルスタジオジャパンに行ってからすっかりエルモのファンなのです(*/∇\*)


ちなみにエルモは男の子ですよ~。


昨日黒田が、若者の味方『FOREVER21』にてエルモのニットをプレゼントしてくれました




偶然とはいえスゴい色の組み合わせだこと。


プレゼント包装に逃げず、敢えて自宅包装を選んだ黒田の気遣いが感じられます。


先週の新年会で美里からもビッグエルモをもらってしまったのでせっかくだから黒田×美里で




着せてみました(笑)。


ああかわいい妹たちよ、こんなおバカなアネキでごめんなさい。


番場仁美















ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  21:58 |  番場仁美  | Top↑
2014.01.19 (Sun)

名前かえました(^^)/ 

おはこんばんち!飯田あかりです。
新年改めまして、名前を変更致しました。
川倉(かわくら)あかりと申します。
よろしくお願い致します☆

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  22:54 |  川倉あかり  | Top↑
2014.01.19 (Sun)

好物!! 

お餅はきな粉餅が好きな西澤美里です、お久しぶりです!!

年末年始、皆様はどのようにすごされましたか?

私は劇団行事の傍ら、友達に会っては何か食べ、寒いと思えば何か食べ(笑)
只でさえ真ん丸の体型に拍車がかかってて、現在大慌てでウォーキングしてます(^_^;)

そんな中にも関わらず、


1390112220743.jpg


また食べております\(^o^)/
職場の人がご実家から送ってきたとのことで、とかく林檎大好きな私は全力でかぶり付いてしまいました…

果物はセーフじゃないですか!?アウトですか!?

ちなみにお味は適度に酸っぱくてとても美味しかったです♪


さあ、糧も得たところで、今日も歩いて劇団行ってきますよ!!

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  17:00 |  西澤美里  | Top↑
2014.01.16 (Thu)

『永遠の0』観賞ツアー 

番場仁美です。

『永遠の0』が映画化される数年前に、ムーンライト内で『ちょっとこれマジでいいから是非読んでみて!』と文庫本の回し読みが大流行したのですよ。

私も当時流行に乗りまくり、本屋さんで購入、夜な夜なひとりで涙し、アドバイスに従って『最後にプロローグとエピローグを繋げて読む』で鳥肌立ったもんですよ!


いざ映画化決定!絶対劇団員数名でツアーを組むぞ~と心待ちにして数公演…。
公開当初の年末は、劇団的に行事が重なりまくったので、メンバーのスケジュール的に決行は年明け必至でしたが、ついに!私の手帳に『0』とだけ書かれたこの日がやって参りました





集合時間に間に合うようにクッキーも焼きましたよ

今思うと健太郎くんが食べてたおやつにちょっと似てました(^o^;)


いざ上映!
『え、いきなりこの伝説のシーン?!』
と心臓がバックンバックンしましたが、それは流石にまだでした。

特大サイズのポップコーンを買ってもらい全員でしばらく何往復かさせてましたが、描写に引き込まれるにつれてその速度が段々スローになり、最後の方はずっと新大のところで止まってましたね。


何て言えばいいのでしょう。私は映画館ではあまり泣いたことはないのですが、瞬きの数が異常に減り、目の奥には常に一定の水分がいる感じで…。この『一定の水分状態』が2時間以上続いたのは初めての経験かも知れません。

個人的には『あのエピソード入ってたらどんな感じになってたのかな』と思ったのがいくつかありましたが、好きな役者さんばかりだったので本当に満足です。


上映終了後は飲んで感想述べ会。




鍋~!!




今回のツアーは原作読まなかった族も2名程いたので、初見の人特有の捉え方なんかも聞けて、非常に興味深かったです。

舞台稽古が始まる前にもう1回観たいなぁ…。


番場仁美





ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  01:47 |  番場仁美  | Top↑
2014.01.12 (Sun)

ニクガミのお告げ。 

2014年はウマ年だ。

というわけで、今年は競馬にも特に力が入る。

ちなみに昨年のブログ予想では、万馬券が1度しか当たらなかった。

今年の抱負は、万馬券が連発で的中出来るように頑張っていきたいと思う。

では皆さん。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。



競馬の予想。

12日、日曜日。
京都・第11レース。
「シンザン記念」G3。

3連複流し。

1番ウインフルブルーム。


相手。

2番タガノグランパ。
3番アグネスミニッツ。
4番ワイレアワヒネ。
5番クリノカンパニー。
7番カクシアジ。
8番ビップレボルシオン。
11番モーリス。
12番ミッキーアイル。



以上、28点買い。












ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  02:40 |  村田歩  | Top↑
2014.01.02 (Thu)

明けましておめでとう御座います 

篠田  重隆  です。
 
皆さん、明けましておめでとう御座いますヽ(´▽`)/
 
今日は師匠宅へ新年のご挨拶に伺いました。
新年のご挨拶をしないと一年が始まりません。
 
 
  
「あゆ」を意識されてる
番場さんと付き人西澤、森川
 
「あゆ」と言うより……
いや、その先は言うまい。
 
今年も宜しくお願いします(∩´∀`@)⊃

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  23:19 |  沢水志之  | Top↑
2014.01.01 (Wed)

明けましておめでとうございますます! 

みなさま明けましておめでとうございます!

年明けの最初のブログは僕がいただきます(=°ω°=)あらたです。

皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回僕は家族と過ごすために沖縄に帰ってきてます。
めちゃくちゃ晴れていて気温はなんと18度!地元の人でも半袖の人がいてもおかしくないっす~ヽ(≧▽≦)/ヒャッホーッ!

暖房は一切つけない我が家では家に篭もるより外にでてるほうが暖かいという恐ろしいことになってます(笑)

今車使って親戚周りに行く途中ですが、うちの親父は太陽の暑さに耐えられずクーラーをかけるというね。冬ってことを忘れてしまいます(≧∀≦)

残念なことにカメラ機能が不調なので写真を撮ってお見せできないのです。ごめんなさい…



東京帰ったときに気温差でやられないかが怖いですが、今は家族とお正月を満喫したいと思います!


あらた

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  13:22 |  上間新大  | Top↑
 | HOME | 

公演情報

プロフィール

劇団公式HP

ブログ内検索

月別アーカイブ

FC2カウンター

RSSフィード

つぶやき

FC2ブログランキング

カレンダー

最近の記事

カテゴリ~劇団員~

メールフォーム