fc2ブログ
2013.11.30 (Sat)

作業日! 

 
劇団ムーンライトです
 
今日は『作業日』でした。全体的な稽古はなく、照明を吊ったり、個々の衣裳を仕上げたり、パンフレットを作ったり、とにかくこの日が開き直って1日あるのとないのでは気持ちが全然違うのです!
 
 
試験勉強も、集中出来るようにまず部屋の掃除から始めた記憶ありませんか?!
 
 
…そうですか、ないですか…ξ
 
 
さて!雑念を片付けてからラストスパート行くぜ~
 
 
我が劇団のニクガミさまが、シュークリームを人数分買って来てくれました!
 
『ニクガミさま~
 
きゃいーん、外側が固いシュークリームですよ~
 
 
 
ニクガミさまのお告げ:
 
 
『疲れているときは、甘いものに限るぞぇ…
 
 
 
 
 
きゃいーん
 
 
 
『…美味だ。』
 
 
 
すっかり疲労回復した信者たちは、仕事がハカドルハカドル…
 
 
『作業日』
 
なのに、その後稽古までしちゃったりして…(^∀^)ノ
 
スウィーツの驚異的パワーを改めて実感しました!
 
ニクガミさまは、今日は『シューガミさま』と崇められ笑顔で地上へ上がって行かれました…ξ
 
信者にパワーを分けて…
 
 
明日もやるぞい(^w^)
 
 
 
劇団ムーンライト
 
 

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  01:07 |  【公演】第3回月光朗読会  | Top↑
2013.11.29 (Fri)

ベスポジ稽古 

 
劇団ムーンライトです
 
朗読各チーム、各キャストの正式な立ち位置が決定して、ベストポジション(ベスポジ)での稽古が始まってます。
 
それまで何となく『私の役はここかな~』『俺多分このへんがいいだろう』的に立って読んだり、座って読んだり色々アピールしていたのですが、いざベスポジになると…いや~、気分が上がりますな。
 
 
ざっぱ~ん( ̄∀ ̄)
 
 
 
稽古後は、ひとりで闇トレ。
 
あ、見つかっちゃった(笑)。
 
 
 
ケータイいじるフリしながら見守る先輩陣
 
 
本番が着々と近付いて参りました。
 
 
劇団ムーンライト
 
 
 

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  01:30 |  【公演】第3回月光朗読会  | Top↑
2013.11.27 (Wed)

今日の放課後 

 
劇団ムーンライトです
 
さぁて、本番まで後1週間+1日ですよ
 
今日も放課後はアツアツ居残り稽古でした。終電早い族が何人かいるので、1分1秒だって無駄には出来ないのです
…あ、でもちょっとトイレには行っておきたいかも、エヘ(^∀^)ノ
 
先輩はおやつを食べるフリしながら、実はシッカリ観てくれてます!(≧∇≦)
 
 
稽古だけじゃなくて、話し合いもとっても大切です。
 
 
…私がカメラを向けるまでは、とても真剣な表情でした。
 
 
こちらは衣裳の一部作成中。
 
 
いや~、女子のアイロン姿はたまりませんな
 
 
そんなこんなで本番はすぐそこまで迫ってます!
 
今日もチケットのお申し込みありがとうございました!
 
 
 
今回のタイムスケジュールは 
 
12月
4日(水)19:30
5日(木)19:30
6日(金)20:00
7日(土)19:30
8日(日)14:00
8日(日)18:00
 
の6公演となっております。
今回は主宰の野沢雅子も出演しますよ~
 
お電話、メールでご予約承っています。
 
劇団ムーンライト
 
電話:03-3220-0775(19:30~21:00)
 
 
空席状況などもお気軽にお問い合わせ下さいね
 
劇団ムーンライト
 
 
 

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  00:44 |  【公演】第3回月光朗読会  | Top↑
2013.11.25 (Mon)

はじめまして。 

今年の11月に入団致しました、沖丈介(オキ ジョウスケ)と申します。
名前は父が「明日のジョー」からつけてくれました。

画数が少ないので習字の時に名前が書きやすい!

という利点がありますが、
ただ、小学校中学校と「丈」の字を「大」や「文」と間違えられ、
連絡網を配られた際に「訂正がある人~」と言われたら手をあげるのが常でした。

今で思えば、あれが僕のモテ期ならぬ誤字期でした。

話がそれましたが、役者として切磋琢磨致しますので、どうぞ宜しくお願い致します!

最後に、僕がムーンライトに入団して、最初に受けた衝撃を載せて、締めとさせて頂きます。

CN_2013_1123_1754_16~01


トイレのノブが可愛い。

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  10:48 |  沖丈介  | Top↑
2013.11.25 (Mon)

曲がったお話。 

どうも!
最近トローチがお友だちの森川七虹です!


朗読会当日がもう目前ですね。

日々先輩方の練習を聞いて勉強しております。



さて、今回はそんな私の日常で起こったお話。

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  10:00 |  森川七虹  | Top↑
2013.11.25 (Mon)

舞台セット作り2日目! 

 
番場仁美です。
 
舞台セット作りも今日で2日目です。かなり順調にトントン行ったので、何と18時過ぎには解散になりました!
『明日は天気になる』のボロアパートの面影は跡形なく消え去り、すっかり朗読会モードに切り変わってますよ
 
 
そして出来上がったばかりの舞台を早速占領して、堂々と先輩を巻き込みオープン闇稽古!
もう本番まで日がないので必死ですよ~
 
 
台詞は、ハートがあってナンボ毎回思い知らされます。
 
 
集中闇稽古の後は、当然飲み会
 
 
 
 
何かデジャヴ(笑)
 
劇団って本来こうですよ。
先輩交えて後輩と飲んで語るのが大好きなのです
どれだけ飲んでるんだと思われようが、大切な儀式ですよ~!
 
 
でも明日からまたオフィシャル稽古が始まるので、気を引き締めねば!
 
 
番場仁美
 
 
 

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  00:43 |  番場仁美  | Top↑
2013.11.24 (Sun)

リフレ~ッシュ 

 
番場仁美です。
 
金曜日は稽古が休みだったので、劇団員何人かで観劇に行って来ました
稽古で煮詰まったときには他の劇団さんに刺激とパワーを分けて貰うのが一番ですわ!笑って泣いて、アイラインが全落ちしましたわー(∋_∈)。
 
楽しかった~
 
 
 
観劇後は当然、飲み会
 
 
かんぱ~い
 
 
お芝居の感想や、自分たちの稽古の進み具合について今日も明るく反省会しました。
 
 
楽しく飲んで帰って、翌日の舞台セット作りの準備をしたのでした。
 
 
 
劇団員が増えたから、これからは4本ですよ。
うふふ。
 
番場仁美(^w^)
 
 

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  01:14 |  番場仁美  | Top↑
2013.11.23 (Sat)

ニクガミのお告げ。 

さぁ、秋のG1シリーズも終盤戦。

今年ここまでは本当に、散々な結果だった。

が、しかし。

ついに、私の当たらない予想に終止符を打つ時が来た。

ニクガミと呼ばれる男の、逆襲なるか!?

頼んだぞ。

ゴールドシップ。



競馬の予想。

24日、日曜日。
東京・第11レース。
「ジャパンカップ」G1。

3連複流し。

13番ゴールドシップ。


相手。

3番アンコイルド。
4番エイシンフラッシュ。
5番トーセンジョーダン。
6番アドマイヤラクティ。
7番ジェンティルドンナ。
9番デニムアンドルビー。



以上、15点買い。












ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  20:00 |  村田歩  | Top↑
2013.11.18 (Mon)

らてあーと♪ 


こんにちはっ。

いしちゃんこと、石村ですー(*´∇`*)ノ


最近急速に寒くなってきて、周り中ごほごほしている方が増えてまいりました(())

皆さまも風邪をひかないでように、お身体お大事にw


そんな中…先日はじめて「ラテアート」していただいたカフェラテをいただきました。
くま~.+*

可愛いし美味しいしあったまるので、おすすめですよ⊂(^(×)^)⊃ノシ

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  09:52 |  石村恵美  | Top↑
2013.11.17 (Sun)

ヽ(゜∀。)ノウェ~ィ 


はいは~い、シノダ シゲタカ DEATH!
 
めっきり寒くなって来ましたねー(、ン、)
 
もぅすぐ朗読公演を控えている我々にとって風邪は大敵!
 
外出時にマスクは欠かせません。
 
それと服装も難しいですよね…
 
そんな時期はフライトジャケットが
良い感じですよー(^-^)/
厚過ぎず、薄過ぎず。

 
今またMA―1が女の子の間でも流行の兆しですよねー。
 
ショートブーツにショーパン、↓↓のハイパーコアTシャツにMA‐1
とか良い感じ♪ 
インナーにダメージ&スタッズTシャツ
がロックテイストで(≧∇≦)b
 
 
今日のBGM  CRAZEの「to me 、to you」


ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  06:07 |  沢水志之  | Top↑
2013.11.16 (Sat)

朗読会稽古開始! 

番場仁美です。
 
 
月光朗読会の稽古がいよいよ始まりました!
 
まだ2日目なので、各演目4チームに分かれて舞台側に集まって順番に読んで行く段階です。
 
ところで朗読会って、何か逆に衣裳にこだわっちゃうんですよね
今回はリアルあり、時代物あり、メルヘンありなので 各チームで衣裳ミーティングをしてみたりで。
だって舞台だと基本『人間』なんですけど、朗読はある意味何でもありなので、衣裳のアイデアも不思議な世界観で面白いんですよ!
この世界観にナレーション役を巻き込んじゃえ~!って話し合ったりして、ナレーション役が先輩だと、後輩のワガママに合わせてやってくれちゃうのが余計面白い!
 
 
朗読会は今回で3回目なのですけど、ムーンライトの朗読会は衣裳でも楽しめる!と好評なのですよん
 
 
という訳で、自分の主張をさんざん語るだけ語って、隠岐さんと久々のレディースサシ飲み
 
 
 
いつもは時間がないから最初から日本酒orウィスキーから飛ばしますが、今日の稽古はわりかし早めに終わったので、『とりあえずビールで!』ってちゃんと言いましたよ~!
 
 
早々のチケット予約もありがとうございます!
今回は主宰野沢雅子も出演しますので、お楽しみにっっ
 
 
番場仁美
 
 
 

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  01:19 |  番場仁美  | Top↑
2013.11.14 (Thu)

東京駅散歩 

s-DSC_0267.jpg
丸の内はすでにクリスマスモード!


ご機嫌になぁれ♪
くろだです。

おかげさまで10月公演を無事に終え、東京駅に隣接されている丸ビルの『アベンジャーズカフェ』へ行ってきました!


ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  11:07 |  黒田あゆ香  | Top↑
2013.11.13 (Wed)

自己ベスト 

こんにちは。清水です

先日、実家の母からりんごをもらいました!

りんごと言うことで…

くるくるーっと皮を剥く向き方にチャレンジ!

中学校の家庭科のテストでりんごの皮むきテストがあってからかなーり苦戦してました

いつもならりんごを4等分くらいにしてから皮むきが私の定番

あのころからどれだれ成長したかな??


でーん




結果、半分まで皮むきに成功しました

自己ベストの気がします


この長いりんごの革を食べるのが好き(*´ω`*)

またりんごを買ったらチャレンジしたいです

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  14:37 |  清水春和  | Top↑
2013.11.11 (Mon)

ヘアアイロン 

 
番場仁美です。
 
私の髪は本来フカフカ天然パーマなもので、普段根元と前髪は縮毛矯正、毛先は毎日ホットカーラーで内巻きという超メンドクサイヘアスタイルです。
 
 
某電気屋のポイントが貯まったので、とうとう念願のヘアアイロンを買いました
 
 
 
 
 
はぁい、今までの苦労は一体何だったのかしら。
 
 
 
もちろん根元用にストレートヘアのヘッドもついてます。
 
 
ボタンを切り替えるとワッフルヘアに…、どこだ。
 
 
ここか。
 
 
 
ほお。
 
折角だから…
 
 
何か懐かしいぞ、これ知ってる!
 
 
折角ついでに前髪も…
 
 
 
どうですかこれ。私は無理です。
 
 
第3回月光朗読会も近いです。私のヘアスタイルも楽しみにしていて下さい(笑)。
 
 
とりあえず風呂行って来ます。
 
 
番場仁美
 
 
 

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  22:49 |  番場仁美  | Top↑
2013.11.08 (Fri)

猫まみれ!! 

こんにちは!!最近近所のわんことよくにらめっこしてます、西澤です(笑)


動物大好きな私ですが、最近新宿にある猫カフェにはまってます♪

もともと猫大好きで、実家も猫を飼っていたのですが、東京に出てきてから猫との甘美な触れ合いはすっかりご無沙汰。

あまりに猫が恋しすぎて(笑)ふら~とたちよってしまいました。


結果

20131106_225836.jpg

20131106_225914.jpg

DSC_0278.jpg



猫パラダイスに大興奮(///∇///)


もうデレデレしながら触ってます、おやつ(ささみ)を持ってると群がれるのでより天国になります(笑)

カフェの猫たちも人もまったりと時を過ごしてて、本当癒し空間。

試して損はないですよ!!





オマケに

猫好きを知っている親友がお誕生日に猫をくれました!!

DSC_0282.jpg


「WORLD WIDE LOVE!」というお店のキャラ、コビニャー♪

ペンケースになってて、劇団に一緒に連れてってます(笑)



いつか本物の猫のいる暮らしに戻りたいと切に願う今日この頃なのでありました。

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  19:30 |  西澤美里  | Top↑
2013.11.05 (Tue)

~ムーンライト流オリゴ糖カステラの作り方~ 

ムーンライト流オリゴ糖カステラのレシピ
 
 
~材料~
・小麦粉⇒75CC
・ベーキングパウダー⇒5g
・卵⇒4コ
・オリゴ糖⇒大さじ4
・牛乳(または水)⇒少々
 
 
 
~道具類~
 
・ハンドミキサー
・パウンドケーキ型
・ゴムベラ
・大さじスプーン
・クッキングシート
・中くらいのボウル2コ
 
 
 
~作り方~
 
パウンドケーキ型にクッキングシートを敷く。出来るだけシワが出来ないように敷くと焼き上がりがキレイになる。
 
 
卵を卵黄と卵白に分けて、それぞれボウルに入れる。卵黄の入ったボウルに小麦粉・ベーキングパウダーをふるい入れ、オリゴ糖を大さじ3加える。
 
 
卵白をハンドミキサーで混ぜてメレンゲを作る。ツノが立つくらいになったら、オリゴ糖を大さじ1加えて入道雲みたいになるまで更に混ぜる。
 
 
メレンゲが出来たら、もう1つのボウルの中身もハンドミキサーで混ぜる。ここで牛乳(または水)を加えてなめらかな生地にする。 
 
 
メレンゲを生地ボウルに移して、ゴムベラでサックリ混ぜる。(混ぜ過ぎに注意!)
 
 
混ざったら型に流し込む。出来るだけ平らにして何度か落として空気を抜く。
 
 
150度に余熱したオーブンで40分焼く。焼き上がったら型から出し、クッキングシートの上にひっくり返して、カステラを焼く時に敷いていたシートをはがす。
 
 
いい感じに冷めたら出来上がり!
 
 
 
冷凍保存も行けます。自然解凍もしくは少しのあたためでOKですよ
 
大好きな彼に!お子様のおやつに!!是非一度作ってみて下さ~い(≧υ≦)
 
 
 
 

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  20:58 |  番場仁美  | Top↑
2013.11.05 (Tue)

カステラ部 

 
番場仁美です。
 
第41回公演『明日は天気になる』に於いて、これを語らずには終われない伝説の部活動がございました。
 
 
その名も、カステラ部
 
 
今回の公演でおみやげのカステラを切って食べるシーンがありました。その場に出てる人物が多いと必然的に稽古時間もかかる訳なのですよね。
 
つまり
 
稽古回数が増える=カステラを食べる量が増える
 
 
ムーンライトって基本的にスイーツ大好きな劇団なんですよ。
しかし悲しいことに、成長期なんか遠い昔のセピアなもんで。さすがに稽古期間中延々と市販のあんま~いカステラを食べ続けることに段々ビビり出したのでございます…。
 
 
こうして劇団員が安心して稽古に没頭出来るように発足されたのが『カステラ部』です。
 
 
『極力糖分を控えたカステラもどきが作れないか』
 
 
でも最初はやっぱりお砂糖が少ないと全然膨らまなくておせんべいみたいになっちゃったり、砂糖減らした分だけ小麦粉増やしたらパサパサ過ぎてお芝居に支障が出ちゃったりしました。
それで研究に研究を重ねて出来たのが
 
『ムーンライト流オリゴ糖カステラ
 
なのです。
 
終身名誉顧問:宮下さん(レシピ作成)
部長:石ちゃん
部員:美里・七虹
 
 
部活動時間は毎日稽古開始前。
 
宮下さんと石ちゃんは今回キャストだったので、公式レシピが出来てからは主に美里部員と七虹部員が作ってくれていたのです、そう毎日稽古前に…
 
しかも通し稽古用、返し稽古用とストックを数本冷凍保存しておくという
見事なオリジナル技術を身に付け、本番までには某有名店のカステラと見紛う程の腕前になっていたのです!!
 
カステラ部のおかげで今回も劇団員一丸感で公演に臨めたなぁ~…。
ありがとうぅ( ~υ~)/
 
 
お砂糖の代わりにオリゴ糖を使ったほんのり甘いカステラ!
お金もかからなくてしかも美味しい!
 
 
レシピもご紹介しますので、是非一度作ってみて下さーい
 
 
 
 
稽古期間中作った日付のメモを表面に貼りつけてくれてました、もうカンペキッす
 
 
 
番場仁美
 
 
 
 

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  20:57 |  番場仁美  | Top↑
2013.11.04 (Mon)

おっきぃです 



 
    なう
 
自宅を改造したアンチークなカフェ発見 
 
  私が居るのは、押し入れ部分

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  13:28 |  隠岐めぐみ  | Top↑
2013.11.04 (Mon)

おはようございます 


あらたです。

昨日の夜中に作った味噌汁を早速食べてみました!



んまい!!
ダシとるだけで味噌汁ってこんなに変わるんだなーっ!!
しかも今日は寒いから味噌汁が身体に染みること染みること。

多少手間がかかるとはいえこんなうまいものの為なら苦じゃないかも。

ごちそうさまでした!

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  08:53 |  上間新大  | Top↑
2013.11.04 (Mon)

明日の朝ご飯 


こんばんはあらたです。

今、初めてダシをとって味噌汁を作ることに挑戦しています!。

今作ってるのは朝ご飯の味噌汁。。。



いい匂い。ゴクリ

あ、明日が楽しみです!

続く

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  01:40 |  上間新大  | Top↑
2013.11.03 (Sun)

ニクガミのお告げ。 

プロ野球・日本シリーズ。

ここまでは3勝3敗。

その冠に相応しく、まさに日本一を争う好ゲームが続いている。

とくに、1年間負け知らずの田中投手を最後の最後で攻略した巨人打線は、素晴らしい集中力だった。

しかし、田中投手も本当に凄いピッチング。

真のエースとはこういう事だと感心した。

明日はどちらが勝手も文句無し。

両チームにおめでとうを言いたい。

あっぱれ!!

そして感動をありがとう。



競馬の予想。

3日、日曜日。
東京・第11レース。
「アルゼンチン共和国杯」G2。

馬連流し。

15番エックスマーク。


相手。

3番ルルーシュ。
4番ニューダイナスティ。
7番メイショウナルト。
8番ムスカテール。
12番アスカクリチャン。
16番アドマイヤラクティ。
17番マイネルマーク。
18番ホッコウブレーヴ。


以上、8点買い。












ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  00:56 |  村田歩  | Top↑
2013.11.01 (Fri)

More Power!! 


   (´・ω・`)やあ!  
久しぶりにブログをあげますな
 
篠田  重隆 です。
 
無事に公演も終えて、12月の朗読公演に向けて始動!
 
の、前に、同期の 番場 仁美 と共通の知人と呑んで来ましたヽ( ゜д゜ )ノ
 
公演の感想を聞いたり、取り留めの無い話をしたり…

powerを充填!
有意義な時間を過ごしやした(^q^)
 
良い感じで呑んでパシャリ
 
 
おやおや?
髪が赤い…
何故かって?
 
ロックだから! 以上(゜∀゜)
 
 


ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  17:33 |  沢水志之  | Top↑
 | HOME | 

公演情報

プロフィール

劇団公式HP

ブログ内検索

月別アーカイブ

FC2カウンター

RSSフィード

つぶやき

FC2ブログランキング

カレンダー

最近の記事

カテゴリ~劇団員~

メールフォーム