
2013.09.19 (Thu)
『幸せの木』その後
番場仁美です。
10月公演の立ち稽古が始まっておりますよ。
『バンク・バン・レッスン』からもう1年かぁ、早いわぁ。
銀行強盗対策訓練のおハナシでしたが、覚えてますか?
( ̄∀ ̄)
そのときに舞台にセットする観葉植物を劇団で買って、公演終了後に『無期限預かり』という名目で私が貰ったんですよ
コレです



『無期限預かり』なので、もちろん必要となれば返却しなければなりません(笑)。
で、『幸せの木』の育て方について少し調べて、南国の植物だから10℃以下になる冬は玄関から暖房のある部屋に移動させた方がいいって書いてあるからそうしたり、おすすめの肥料あげたり、水も適度にあげたり、とりあえず意外と頑張ったんですよ

おかげさまで、要注意とされた冬は見事に乗り切りました。
フフン

で、ですね…これは2013年9月現在の写真なのですけど


なんでぇ。 (ノ△T)
夏になってある日突然こうなったのですよ!
先輩にきくと、『バンク・バン・レッスン』の初演のときにも同じものを買ったそうですが、終わったら1週間も経たずに葉っぱが全部落ちたそうです。
それに比べるとまだマシなのか…な…。
『幸せの木』…南国の植物なんでしょ一応。
確かに、この一年、自分を不幸だと思ったことは例年に比べてちょっと少なかったような少なかったような…
でもよく見ると下の葉っぱは元気なので、もうちょっと頑張ってみます。
とりあえずは今回の舞台セットに出番はなさそうでよかったすよ。
番場仁美
| HOME |