fc2ブログ
2013.09.30 (Mon)

衣裳・小道具の会 

番場仁美です。
 
稽古も何とか荒立ち稽古が終わり、明日からいよいよ通し稽古ですよ~!
 
稽古の合間に舞台セット作りをして、今日はとうとう次のイベント(?)『衣裳・小道具の会』でした。 
 
いわゆる本番衣裳合わせですね。
衣裳や小道具はそのキャラクターを表現する超重要素でございます。     
 
この日が来るまで、キャストはそりゃもう必死の形相で劇団の衣裳小道具ファイルを眺め漁り、お目当てが見つかったら3階の衣裳小道具部屋まで取りに行き、それでもダメなときは劇団員の中に私物で持ってそうな人に『助けて…』とコッソリ耳打ち  
…美しい劇団員魂がそこに生まれます。
         
 
そんなこんなで衣裳・小道具の会が18時25分より厳かに開会致しました。
 
その場ごとに登場する人物が本番の衣裳を着用して並び、全体的な色彩バランス、キャラに合ってるかまた役者本人にも似合ったものか、などを見てもらうのです
 
 
面白いもので、本気で困ったときは勇気を出して全体的にヘルプ声明を出せば、誰かしら必ず持ってるんですよね(笑)。
そして惜しげもなく貸してくれる、背中に縛って持って来てくれる…何とも美しい感動的な光景なのです。
 
 
私も先輩同期後輩問わず何度助けられたことでしょう…うぅ(T_T)
 
 
よく『年末大掃除のコツ!』とか言って、まず2年間着ていない服は、これからも絶対着ないのでー、思い切って捨てましょうとか毎年テレビでやってますけど…
 
 
いやいや絶対無理ですから~!
 
 
番場仁美
 
 
 

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  00:20 |  番場仁美  | Top↑
2013.09.24 (Tue)

頑張るぞ!なお話。 

最近気温があまり安定しませんね。

気を抜くと体調を崩しそうな時期……皆さんは大丈夫でしょうか?

どうも、森川七虹です!


さて、今日は中学校時代の演劇部以来久しぶりに体験した大道具作りのお話です。

やったことがあるとはいえ中学校の時の演劇部とはやはり全然違っていて、ついていくのだけで必死な状況です(´・ω・`)
でも出来ることから覚えていかねば!
気合い入れて頑張りますo(`^´*)

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  19:49 |  森川七虹  | Top↑
2013.09.21 (Sat)

秋味!! 

おひさしぶりでございます(´▽`;)ゞ

寺沢でございます(。-∀-)

めっきり、秋も深まってきましたね。
劇団では10月公演に向けて日々稽古に励んでいます。q(^-^q)

新人のぼくには毎日が目まぐるしく過ぎていきます?

そんななか、息抜きはやはり晩酌…
(。-∀-)

秋と言えば?

秋刀魚?
(↑読めます?僕、読めませんでした(汗))

そう、サンマですo(*⌒O⌒)b

今年は夏に鰻を食べ損ねてしまったので、なんとかサンマだけは逃したくない?
と、思ったら…

ちょうどスーパーで『初物』と書かれたサンマさんを発見o(^o^)o

運良くゲットです。

今年は少しお値段高め…
って、ニュースで言ってたけど、今回はワンコインでゲットしちゃいました
(^o^)v

何だか最近、嫌われものの『サンマのハラワタ』が逆に好きになってきた寺沢でした。

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  19:00 |  寺沢拡  | Top↑
2013.09.19 (Thu)

『幸せの木』その後 

番場仁美です。
 
 
10月公演の立ち稽古が始まっておりますよ。
『バンク・バン・レッスン』からもう1年かぁ、早いわぁ。
銀行強盗対策訓練のおハナシでしたが、覚えてますか?
( ̄∀ ̄)
 
 
そのときに舞台にセットする観葉植物を劇団で買って、公演終了後に『無期限預かり』という名目で私が貰ったんですよコレです
 
 
 
 
『無期限預かり』なので、もちろん必要となれば返却しなければなりません(笑)。
 
で、『幸せの木』の育て方について少し調べて、南国の植物だから10℃以下になる冬は玄関から暖房のある部屋に移動させた方がいいって書いてあるからそうしたり、おすすめの肥料あげたり、水も適度にあげたり、とりあえず意外と頑張ったんですよ
 
おかげさまで、要注意とされた冬は見事に乗り切りました。
 
フフン
 
 
で、ですね…これは2013年9月現在の写真なのですけど
 
 
 
 
なんでぇ。   (ノ△T)
 
 
夏になってある日突然こうなったのですよ!
 
 
先輩にきくと、『バンク・バン・レッスン』の初演のときにも同じものを買ったそうですが、終わったら1週間も経たずに葉っぱが全部落ちたそうです。
 
 
それに比べるとまだマシなのか…な…。
 
 
『幸せの木』…南国の植物なんでしょ一応。
 
確かに、この一年、自分を不幸だと思ったことは例年に比べてちょっと少なかったような少なかったような…
 
でもよく見ると下の葉っぱは元気なので、もうちょっと頑張ってみます。
 
とりあえずは今回の舞台セットに出番はなさそうでよかったすよ。
 
 
番場仁美
 
 

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  22:51 |  番場仁美  | Top↑
2013.09.14 (Sat)

ニクガミのお告げ。 

9月になると、競馬界では強豪馬達が始動する。

世界最高峰のレースである凱旋門賞に出走する為、
フランスに滞在中のオルフェーブル&キズナもそうだ。

特にオルフェーブルは、去年の凱旋門賞で僅差の2着。

日本の競馬ファンに夢を見せてくれた。

今年こそは、日本競馬界、悲願の世界一を奪取する。

それから。

先月、日本の競馬ファンに夢を見せてくれた1頭の名馬が亡くなった。

トウカイテイオー。

7冠馬シンボリルドルフを父に持ち、自身も無敗でダービーを勝った稀代の名馬。

世界の強豪を相手に壮絶な叩き合いを征したジャパンカップ。

有馬記念での奇跡の復活劇は、全ての競馬ファンを魅了し感動させた。

これ程のドラマを持った馬はそうはいない。

まさに最高のアイドルホースだ。

さようなら、トウカイテイオー。

あなたは私の全てでした。



競馬の予想。

15日、日曜日。
阪神・第11レース。
「ローズステークス」G2。

3連複軸1頭流し。

1番デニムアンドルビー。


相手。

2番ウリウリ。
5番エバーブロッサム。
8番ローブティサージュ。
10番レッドオーヴァル。
12番アサクサティアラ。
16番ノボリディアーナ。
17番リラコサージュ。
18番メイショウマンボ。



以上、28点買い。












ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  18:27 |  村田歩  | Top↑
2013.09.14 (Sat)

マンマミーア 

今日は13日の金曜日(仏滅)

ちなみに9月13日は



マリオとルイージの誕生日(1981年)でもあり、
セカンドインパクトの日(2000年)でもあります。


そういえば、大友克洋作「AKIRA」にて
2020年東京オリンピックという設定があり
今、ネット上で話題になっていますね。



そんな雑学でした

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  00:19 |  平島崇志  | Top↑
2013.09.11 (Wed)

明正寺光です。 


こんにちは。

いまだ北海道には行ったことのない明正寺光です!

やべ。
北海道…超デケェ~~!!

でもいつか行って美味しい魚介類を食べたいなっ♪

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  09:04 |  明正寺光  | Top↑
2013.09.11 (Wed)

オレは、光りの戦士!たぶん… 

ついに 記念すべき、2013年10月17日~20日!

劇団ムーンライト第41回公演「明日は天気になる」が上演される!


オレは、海賊レンジャー!
基 番外公演「アロハ色のヒーロー」に引き続き、愛とヒカリの戦士として、「照明担当」を逆指名!!

〇〇君は、何故か(・_・)エッ..?

大丈夫!
本年は、「零戦ブーム」だし、オレは浮沈戦艦「大和」も好きだ!
    
きちんと、運用すれば、無上無敵!

以上!愛とヒカリの戦士イサオでした!

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  07:37 |  田口いさお  | Top↑
2013.09.11 (Wed)

最近ですが3 








今度はぬいぐるみ&アイテムです。


チョコボ!
ちっさい頃から大好きなキャラクターなので見た瞬間買いました!!
今では玄関前で主人を迎えて元気にしてくれる存在です。



次にファイナルファンタジートランプ!

このゲームは僕の青春と言ってもいいくらい大好きでいっぱいやりました!!

しかも同じキャラでも描き手が違うバージョンの物まである…!


こうやって広げて眺めて思い出に浸るも吉

玄関前のフックにこうやって吊すのも吉(僕だけ?)

今は9月なのでファイナルファンタジー9の表紙だったりキャラを前にしてあります。



なんと言いますか、今では家に帰ってくるのが楽しみです(^^ゞ

自分だけの空間をちょっとずつ作っていきたいな~。

あらた

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  00:20 |  上間新大  | Top↑
2013.09.09 (Mon)

おっきぃです 



久々の
ハナちゃん日記 です

最近のお気に入りは
コロコロ☆

洋服には、もれなくハナの毛が付いてるので
出掛け前にコロコロするんですが、『私もやって~』と、すり寄ってきます …可愛いんだけど~『お前の毛を取ってるのにぃ~』と、日々嬉しい悲鳴

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  22:47 |  隠岐めぐみ  | Top↑
2013.09.08 (Sun)

ゴーヤをいただきました! 




どうも、こんばんちはです。

石村です(*´∇`*)ノ

本日は野沢先生の畑で収穫されました、ゴーヤをいただきました!
いいかおりでお腹が空きますね~♪
ゴーヤチャンプルーにして、美味しくいただこうと思います。

収穫の喜びを大内さん、宮下さん、新太くんに表現していただきましたよっ


大内さん「ゴヤっぷりん♪」
宮下さん「ゴーヤふらぁぁぁっしゅ!」
新太くん「ゴーヤは僕の友達(にこっ)」

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  21:09 |  石村恵美  | Top↑
2013.09.07 (Sat)

海でがす! 

りんりんです。

海でがす。
海2

ざっぱ~ん!
海1

この写真でどこの海かわかった方は、「かっけー」でがす。
海3
とはいっても右側の陸地だけでは無理ですな。
それでもわかったんなら、たいしたもんです。

そうです。「あまちゃん」のまねでがす。

失礼しました…。

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  00:19 |  林正嗣  | Top↑
2013.09.06 (Fri)

私の贅沢♪ 

こんにちは!!
昨日の稲光にビビり通しでした西澤美里です(^_^;)

皆さまは豪雨や雷は大丈夫でしたか?


その悪天候の合間に、私は荻窪にあるトマトラーメンの店「太陽のラーメン」にてラーメンを食べてました♪





私の最近の写真が食べ物ばっかりなのは気のせいです(笑)

数ヶ月に一度、美容や健康のためにたっぷりのトマトと豆乳麺を使ったここのラーメンを食べるのが私の贅沢です(*≧∀≦*)


この日はエッグラーメンにチーズの包み揚げを頼みました!!!うまー!!!!(●^o^●)


今度はここのトマトを使ったお酒に挑戦してみたいです!!



ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  11:14 |  西澤美里  | Top↑
2013.09.05 (Thu)

ぬう…… 




え~、……やらかしましたあらたです


正しくはこの子は「メラルー」と言います。


知らない方の為に簡単に説明しますと、


アイルー(白猫)はハンターさんの言うことはちゃんと聞いて一生懸命仕事をするいい子

メラルー(黒猫)はハンターさんの持ち物を盗むイタズラ好きな悪い子



こんな正反対なふたり…二匹?なのに間違えるなんてハンター失格です(T-T)



でもリアルのお肉はちゃんとできたので許してください。



上手に焼けましたー!

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  22:12 |  上間新大  | Top↑
2013.09.05 (Thu)

こちらがホンモノ 

あらたが黒い猫のぬいぐるみを「アイルー」と紹介していたのですが、あれは「メラルー」といいます。

本当のアイルーはこいつ↓




千葉ロッテマリーンズ仕様。
かわいい!


でも間違えたら噛みつくぜ!

moblog_3f3cde95.jpg

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  19:32 |  黒田あゆ香  | Top↑
2013.09.04 (Wed)

最近ですが2 




部屋の掃除が終わり、落ち着いてきたら今度は模様替えがしたくなってきたあらたです。


大きく変えたいと言うのではなくなにかをちょっと…ってなってたら掃除中にUFOキャッチャーやらいつの日か買ったアイテムが出てきたので



とりあえずやってみっか!


と軽い気持ちでやってみました!


モンスターハンターが好きな僕は以前バーガー君に

「これ頂戴っ」と言ってみたら2つ返事でくれたアイルー。

同じくバーガー君からもらったなんか、コワイ、だがかわいい…のか?

とりあえずクマ!




なんか面白い絵になったのでこの形で置いてあります。

続く

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  22:22 |  上間新大  | Top↑
2013.09.03 (Tue)

篠田のGet it !! 

篠田 重隆 です。

上間くんも書いていましたが
本当に陽が落ちるのが早くなりましたね~。

もう秋かぁ(´・c_・`)

秋と言えば食欲の秋! ですね。

秋と言えば…なに?

秋刀魚 栗ご飯 …あとはなんだ?

今は季節関係無く、何でも食材が手に入るから
あんまり季節を感じる(*^^*)!
って食事も少なくなりましたね

皆さんは秋と言えばどんな食べ物が
浮かびますか?

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  22:05 |  沢水志之  | Top↑
2013.09.02 (Mon)

最近ですが 

あらたです。

最近は18時くらいには日が沈みはじめるようになってきました。夏の終わりが近づいてますね。

そうやって季節の変化を楽しんでる僕ですが、以前ハンバーガーを食べに行った友達(以後彼をバーガー君と呼ぼう!)の家にお酒を飲みに行ったのですが


なんて清潔感溢れるお部屋!!

思わず叫びました。整理整頓されていてとても機能的に配置されている家具。

鍵をドアの近くのフックに掛けている。(僕にはこの発想はなかったため忘れることがあった)

暇があればコロコロを掛けているこの徹底ぶり!


それをみて、反省しました!

そしてこういう家にしたい!と思いました!



役一週間の時間を費やし、バーガー君には及ばないものの、とても綺麗になりました(T^T)


おしまい。



と、まあ夏休みも終わりなのであらた流絵日記文字だけバージョン(もはや作文、いや、駄文と言わないで~)で今回書いてみました(笑)


……いつか絵日記というものはブログみたいな形になってしまうのかな~。

あらた

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  22:39 |  上間新大  | Top↑
2013.09.01 (Sun)

篠田のGet it !! 

8月も終わりですね~(´・c_・`)

皆さん、この夏はどんな風に過ごしましたか?

あっという間にもう9月!

劇団ムーンライトも10月のアトリエ本公演に向けて頑張っています( ´∀`)

今回はどんな芝居になるか?

台本は既にありますが、どんな完成形になるか?

我々劇団員も楽しみでもあります。



皆さん、応援宜しくお願いします( ・∇・)

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  00:23 |  沢水志之  | Top↑
 | HOME | 

公演情報

プロフィール

劇団公式HP

ブログ内検索

月別アーカイブ

FC2カウンター

RSSフィード

つぶやき

FC2ブログランキング

カレンダー

最近の記事

カテゴリ~劇団員~

メールフォーム