
2013.03.27 (Wed)
静岡が誇るメロン屋の山P
みなさんこんにちわトメコです

本日稽古場でまたみんなで映画鑑賞をいたしました

今回の映画は「テルマエ・ロマエ」でした

初めて見たのですがとっても面白くて、見やすかったです

映画鑑賞ではみんなでつまめるよう、宮下さんがお菓子を買ってきてくださったり、番場さんが玉子焼きやパウンドケーキを作ってきてくださりました



わぁーい

そして鑑賞終了後には大イベントが



みんなで我が地元のメロン屋山Pこと、メロン農家の山下智久さんが作ったメロンを食べましたー



いつもお世話になっているのでうちの母が劇団に送ってくれました

メロン屋山Pが作るメロンは有名らしいですよ



みんなも「美味しい~
」って食べてました


お母さん、良かったね

メロン屋山Pもありがとう


2013.03.27 (Wed)
サクラサク
ご機嫌になぁれ♪
くろだです。
急にお花見シーズンに突入してビックリしましたね。
酔いどれ女も毎日、飲み屋と公園を行ったり来たりして、桜を愛でていましたよ。
でも、まだ誰にも話していない「とっておきの桜」の話がありまして。

あれは先週、よく晴れた日のできごと・・・
くろだです。
急にお花見シーズンに突入してビックリしましたね。
酔いどれ女も毎日、飲み屋と公園を行ったり来たりして、桜を愛でていましたよ。
でも、まだ誰にも話していない「とっておきの桜」の話がありまして。

あれは先週、よく晴れた日のできごと・・・
2013.03.27 (Wed)
第3話・声優アワード功労賞
こんにちは。劇団ムーンライトです
さてさて打ち上げ話は最終話
タイトルでお気づきの方もいらっしゃると思いますが…
そうなんです
野沢雅子先生が2012年 声優アワード功労賞を受賞されました

というわけで、劇団員から花束をプレゼント

先生おめでとうございます
3回に渡っての打ち上げの様子のご紹介
いかがでしたか?
次回は6月下旬に野沢雅子演出・出演に『第3回 月光朗読会』です
皆様のご来場お待ちしております(*^^*)

さてさて打ち上げ話は最終話

タイトルでお気づきの方もいらっしゃると思いますが…
そうなんです

野沢雅子先生が2012年 声優アワード功労賞を受賞されました


というわけで、劇団員から花束をプレゼント


先生おめでとうございます

3回に渡っての打ち上げの様子のご紹介
いかがでしたか?
次回は6月下旬に野沢雅子演出・出演に『第3回 月光朗読会』です

皆様のご来場お待ちしております(*^^*)
2013.03.25 (Mon)
ふらっと
りんりんです。
早くも満開ですってよ、奥さん。
というわけで、ふらっと桜を観に行きましたよ。

あまり時間がなかったのですが、今年も桜を愛でられて、よかったです。
夜も桜はきれい。写真はいまいち(-_-!)…

また、時間を見つけて行こうぞ!!
早くも満開ですってよ、奥さん。
というわけで、ふらっと桜を観に行きましたよ。

あまり時間がなかったのですが、今年も桜を愛でられて、よかったです。
夜も桜はきれい。写真はいまいち(-_-!)…

また、時間を見つけて行こうぞ!!
2013.03.24 (Sun)
ふしぎ!かんじれつでん
あらた再びでございます。
さあて、昨日書いた学ぶの「ぶ」の僕なりの解釈ですが、なにが由来でこれになったのか…答は子供達が握っていました!
真似をしている子達はみーんな楽しそうなんですよ!
最初は、なに?分かんない!って顔なんですが使い方がわかると凄く楽しそうにしているんですよ!
そう、遊ぶんですよ。
例えば新しい言葉、クルマを覚えたとします。
最初は三輪車や自転車に指を差してクルマ、クルマと親に言ってくることがあると思います。
「違うよ。クルマはあれ、『ブーブー』ってあるでしょ?あれをクルマって言うのが本当なんだよ」
こうやって少しずつ教えて使い方が分かるとはしゃぎながらクルマ、クルマ!と楽しそうに指差し確認する姿をみたことがあります。
こうやって親の言うことを「真似」して、使い方を知るために「遊ぶ」。
コレが学「ぶ」の言葉の変化の正体ではないかと思います。
真似して遊ぶ。
どうにも僕は勉強という単語は、失敗が許されない、型にはまらなければ認めてもらえないって感じてしまって嫌いだったんですが
この真似して遊ぶのは失敗してもいいから、のびのびと楽しもうって気持ちが大事にされてるな~と感じました。
新しいことに取り組む時はこの姿勢でとにかく楽しむと!
子供が失敗を恐れないのはこの意識がいつの間にかできてるから、なんでも挑戦するんじゃないかという考えになりました!
あらたさんはたまにこうやってアホ~なことを考えています。
あーらた
さあて、昨日書いた学ぶの「ぶ」の僕なりの解釈ですが、なにが由来でこれになったのか…答は子供達が握っていました!
真似をしている子達はみーんな楽しそうなんですよ!
最初は、なに?分かんない!って顔なんですが使い方がわかると凄く楽しそうにしているんですよ!
そう、遊ぶんですよ。
例えば新しい言葉、クルマを覚えたとします。
最初は三輪車や自転車に指を差してクルマ、クルマと親に言ってくることがあると思います。
「違うよ。クルマはあれ、『ブーブー』ってあるでしょ?あれをクルマって言うのが本当なんだよ」
こうやって少しずつ教えて使い方が分かるとはしゃぎながらクルマ、クルマ!と楽しそうに指差し確認する姿をみたことがあります。
こうやって親の言うことを「真似」して、使い方を知るために「遊ぶ」。
コレが学「ぶ」の言葉の変化の正体ではないかと思います。
真似して遊ぶ。
どうにも僕は勉強という単語は、失敗が許されない、型にはまらなければ認めてもらえないって感じてしまって嫌いだったんですが
この真似して遊ぶのは失敗してもいいから、のびのびと楽しもうって気持ちが大事にされてるな~と感じました。
新しいことに取り組む時はこの姿勢でとにかく楽しむと!
子供が失敗を恐れないのはこの意識がいつの間にかできてるから、なんでも挑戦するんじゃないかという考えになりました!
あらたさんはたまにこうやってアホ~なことを考えています。
あーらた
2013.03.22 (Fri)
ふしぎ!かんじれつでん
そう、私です。あらたです。
タイトルを変換しますと、「不思議!漢字列伝」となります。
いつの日か僕は漢字を自分なりに解釈をしていくのが好きだと書いたのですが、全くブログに挙げていなかったのを思い出してorz←状態です。
しかし気にはしても気を落とさないのがあらたさんの数少ないいいところ!前向きにいきますさあね!
さて皆さん。皆さんは「学ぶ」の語源って知ってますか?
僕が聴いたことのある説は「真似する」がもともとの語源なんですって!
言われてみると納得ですよね。親が子供に言葉を教えるときも同じ言葉で子供も返してくる。これの繰り返しで言葉を覚えて、使ううちになんとな~く意味を知る。(パーパ、マーマなどなど)
……しかし何故か僕はすっきりしない部分がありました。
少し考えれば分かるのですが、真似をすることは「真似る」。ま、ね、「る」という言葉でも意味はほとんど一緒じゃないか?!
「真似ぶ」なんて聞いたことないしなんとなく気持ち悪い!
じゃあ「学ぶ」の「ぶ」はどっからきたんじゃ~と長い間考えました。一年くらい。
だが最近、なんとなく自分のなかでしっくりくる理由が見つかりました!
しかしそれは次の、お、は、な、し、で、ございます!
乞うご期待!
あらーた
タイトルを変換しますと、「不思議!漢字列伝」となります。
いつの日か僕は漢字を自分なりに解釈をしていくのが好きだと書いたのですが、全くブログに挙げていなかったのを思い出してorz←状態です。
しかし気にはしても気を落とさないのがあらたさんの数少ないいいところ!前向きにいきますさあね!
さて皆さん。皆さんは「学ぶ」の語源って知ってますか?
僕が聴いたことのある説は「真似する」がもともとの語源なんですって!
言われてみると納得ですよね。親が子供に言葉を教えるときも同じ言葉で子供も返してくる。これの繰り返しで言葉を覚えて、使ううちになんとな~く意味を知る。(パーパ、マーマなどなど)
……しかし何故か僕はすっきりしない部分がありました。
少し考えれば分かるのですが、真似をすることは「真似る」。ま、ね、「る」という言葉でも意味はほとんど一緒じゃないか?!
「真似ぶ」なんて聞いたことないしなんとなく気持ち悪い!
じゃあ「学ぶ」の「ぶ」はどっからきたんじゃ~と長い間考えました。一年くらい。
だが最近、なんとなく自分のなかでしっくりくる理由が見つかりました!
しかしそれは次の、お、は、な、し、で、ございます!
乞うご期待!
あらーた
2013.03.22 (Fri)
篠田のGet It !!
こんにちは

篠田 です( *・ω・)ノ
『普通の一日』無事に終演しました。
沢山の御来場、本当に有り難うございました!!
オムニバス『形式』の芝居は初めてだったので演じていて新鮮でした(^∇^)
さて、公演が終わりましたが
次の『朗読公演』に向けて劇団員一同
頑張りますので皆さん! よろしくお願いします!!


篠田 です( *・ω・)ノ
『普通の一日』無事に終演しました。
沢山の御来場、本当に有り難うございました!!
オムニバス『形式』の芝居は初めてだったので演じていて新鮮でした(^∇^)
さて、公演が終わりましたが
次の『朗読公演』に向けて劇団員一同
頑張りますので皆さん! よろしくお願いします!!
2013.03.20 (Wed)
第2話・チキンとカレーライス
こんにちは。劇団ムーンライトです
第2話・チキンとカレーライスでございます
ムーンライトではお馴染みになりましたこの2つ
もちろん今回の打ち上げにも登場しました
ある日、事務所で作業をしていた数人に石村さんが『好きなカレーを2こ買って来て下さい!!』とお願いが
インド風に仮面ライダーに…こんなにたくさんの種類が集まりました
これらのカレーを混ぜ混ぜー\(^o^)/

コーンも入れたり美味しいカレーになりました
さてさて、チキンですが
こちらのチキンはニクガミ様からです
ニクガミ様ーー!!
ありがとうございまーーーす

ニクガミ様、次回もよろしくお願いいたします

次回は第3話・声優アワード功労賞
お楽しみに

第2話・チキンとカレーライスでございます

ムーンライトではお馴染みになりましたこの2つ
もちろん今回の打ち上げにも登場しました

ある日、事務所で作業をしていた数人に石村さんが『好きなカレーを2こ買って来て下さい!!』とお願いが
インド風に仮面ライダーに…こんなにたくさんの種類が集まりました

これらのカレーを混ぜ混ぜー\(^o^)/

コーンも入れたり美味しいカレーになりました

さてさて、チキンですが
こちらのチキンはニクガミ様からです

ニクガミ様ーー!!
ありがとうございまーーーす


ニクガミ様、次回もよろしくお願いいたします


次回は第3話・声優アワード功労賞
お楽しみに

2013.03.18 (Mon)
打ち上げ!第1話・打ち上げ中の劇団員たち
こんにちは。劇団ムーンライトです
アトリエ公演2013『普通の1日』にご来場いただきありがとうございましたー
千秋楽ということで打ち上げでございます。
今日は【第1話・打ち上げ中の劇団員たち】をお届けします\(^o^)/
少し前までは舞台だった稽古場が打ち上げ会場に早変わり
アットホームな感じが好きだったりします
お疲れ様でしたーー


メニューはチキンにカレーライスにサラダにフルーツに…
今日もたくさんのメニューがテーブルを飾ります

こちらではチキンをガブリ

全て美味しくいただきました
本当にありがとうございました
これからも劇団ムーンライトをよろしくお願いします
次回予告
第2話・チキンとカレーライス

アトリエ公演2013『普通の1日』にご来場いただきありがとうございましたー

千秋楽ということで打ち上げでございます。
今日は【第1話・打ち上げ中の劇団員たち】をお届けします\(^o^)/
少し前までは舞台だった稽古場が打ち上げ会場に早変わり

アットホームな感じが好きだったりします

お疲れ様でしたーー



メニューはチキンにカレーライスにサラダにフルーツに…
今日もたくさんのメニューがテーブルを飾ります


こちらではチキンをガブリ


全て美味しくいただきました

本当にありがとうございました
これからも劇団ムーンライトをよろしくお願いします

次回予告

第2話・チキンとカレーライス
2013.03.17 (Sun)
ご来場ありがとうございました。
こんにちは。劇団ムーンライトです
アトリエ公演2013『普通の1日』は、無事に全日程を終了いたしました。
今回も本当にたくさんの方々に観に来ていただき、
温かい声をたくさん頂戴しまして、ありがとうございました
ご来場いただいた皆様には、たくさんアンケートにもご協力いただきまして、ありがとうございます。
もし、当日は時間がなかったけど・・・なんて方がいらっしゃいましたらば、
劇団のメールアドレス宛にお送りいただけますと幸いです
次回は6月下旬に荻窪アトリエにて
野沢雅子演出・出演による第3回月光朗読会を予定しております
(上演作品は未定です。)
詳細は、随時劇団のHPにてご確認ください。
また皆様とお会いできることを願って・・・
今後とも宜しくお願いいたします

アトリエ公演2013『普通の1日』は、無事に全日程を終了いたしました。
今回も本当にたくさんの方々に観に来ていただき、
温かい声をたくさん頂戴しまして、ありがとうございました

ご来場いただいた皆様には、たくさんアンケートにもご協力いただきまして、ありがとうございます。
もし、当日は時間がなかったけど・・・なんて方がいらっしゃいましたらば、
劇団のメールアドレス宛にお送りいただけますと幸いです

次回は6月下旬に荻窪アトリエにて
野沢雅子演出・出演による第3回月光朗読会を予定しております

(上演作品は未定です。)
詳細は、随時劇団のHPにてご確認ください。
また皆様とお会いできることを願って・・・

今後とも宜しくお願いいたします


2013.03.17 (Sun)
『普通の1日』ラストまであと2時間半!!
こんにちは。劇団ムーンライトです
今日もあったか春の日ですねー
稽古場に行くまでにタンポポに会いました

14日からスタートしたアトリエ公演も残すところ光組の公演のみとなりました
月組は見たけど、光組はまだ…
なんてそこの貴方
このあといかがですか

17時開演の16時30分開場ですよ~
当日券も出してますので、ちょっと時間が空いたしという方大歓迎です
最後の最後ーー!!
全力投球で頑張ります!!
皆様のご来場お待ちしております(*^^*)

今日もあったか春の日ですねー
稽古場に行くまでにタンポポに会いました


14日からスタートしたアトリエ公演も残すところ光組の公演のみとなりました

月組は見たけど、光組はまだ…
なんてそこの貴方

このあといかがですか


17時開演の16時30分開場ですよ~

当日券も出してますので、ちょっと時間が空いたしという方大歓迎です

最後の最後ーー!!
全力投球で頑張ります!!
皆様のご来場お待ちしております(*^^*)
2013.03.17 (Sun)
†千秋楽直前†
劇団ムーンライトです!
たった今!月組
最終公演が終わりましたよ!

お次はいよいよ千秋楽†
光組
17時00分~スタートです。当日券もありますよ、お気軽にいらして下さい


荻窪駅から徒歩1分ですよ~出口だけ間違えないで下さいね
(^w^)


『西口』です。
さて、これを書いてる某光組メンバーのテンションは徐々に上がって来ましたよ!
皆さまに楽しい時間をお届けします

ご来場お待ちしておりま~す







































劇団ムーンライト
2013.03.17 (Sun)
両組楽日!!
劇団ムーンライトです



幕が開いたら毎回本当あっという間ですよ、今日はとうとう最終日だ~!!
本日は13時00分~月組、
17時00分~光組
の、2公演です



当日券も出してます、偶然予定が空いちゃった方!お気軽にいらして下さい!!
劇団ムーンライト
本番直前・公演中の靴は、何か用事頼まれたらすぐ外に出られるように、ブーツでも紐靴でもなくガボッと突っ込めるタイプを選んでいるんですが、ふと周りを見ると自然に女性のブーツ率がグッと減りましたね。
春だなぁ~…(*^o^*)
頑張ります

2013.03.17 (Sun)
今日は楽日 辻田
2013.03.16 (Sat)
荻窪駅に着いたら
みなさん、こんにちは、劇団ムーンライトです。
光組の今日の公演が終わりました~
次は、月組です。
今回はダブルキャストなので、同じお芝居でもチームが違うとまた別な感じで楽しめますよ~
光組で楽しんでいただいた方も、ぜひ月組を観に来てくださいね。
ご連絡お待ちしてます。
劇団ムーンライト
03-3220-0775
本日の月組の公演は、19時30分からです。
ちなみに、JR荻窪駅から出て階段を降りると、こんな景色です。

メトロの荻窪駅から出ても、角度は若干違いますが、同じような感じですよ。
ご来場お待ちしております
光組の今日の公演が終わりました~
次は、月組です。
今回はダブルキャストなので、同じお芝居でもチームが違うとまた別な感じで楽しめますよ~
光組で楽しんでいただいた方も、ぜひ月組を観に来てくださいね。
ご連絡お待ちしてます。
劇団ムーンライト
03-3220-0775
本日の月組の公演は、19時30分からです。
ちなみに、JR荻窪駅から出て階段を降りると、こんな景色です。

メトロの荻窪駅から出ても、角度は若干違いますが、同じような感じですよ。
ご来場お待ちしております
2013.03.16 (Sat)
両組中日です!
昨日は光組初日にいらして下さった皆さま、誠にありがとうございました、劇団ムーンライトです



バレンタイン近辺から稽古が始まって、ホワイトデーも過ぎてしまいました。
男子劇団員たちから心こもったドーナツも貰っちゃって、これを書いている某女子は元気モリモリですよ(o^∀^o)!
さてさて。
今日は中日です。
16時00分~光組
19時30分~月組
2公演です。
光組を観て『月組も観たい!』と思って下さった方!当日券も出してます。荻窪には何気に美味しいお店がいっぱい隠れているので、ちょっとお食事したら結構すぐ19時ぐらいですよ

ご来場お待ちしております

劇団ムーンライト
2013.03.15 (Fri)
光組初日終了しました!
こんばんは!
劇団ムーンライトです
光組初日、無事に終了いたしました
ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございます


打ち入りは本日の光組も大いに盛り上がっております!
この勢いで、明日の公演も突っ走りますよ~
![]()
明日16日(土)の開演時間は・・・
16時より光組!
19時30分より月組!
開場時間は開演の30分前
整理券配布時間は開場1時間前です。
ムーンライトでは上着をお預かりするクロークと、あたたかいブランケットもご用意しています。
日中と夜の寒暖差が大きい季節です。
みなさま風邪などひかれませんように、ぜひぜひご活用くださいませ


それではご来場、お待ちしておりますっ
劇団ムーンライトです

光組初日、無事に終了いたしました

ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございます



打ち入りは本日の光組も大いに盛り上がっております!
この勢いで、明日の公演も突っ走りますよ~

明日16日(土)の開演時間は・・・
16時より光組!
19時30分より月組!
開場時間は開演の30分前
整理券配布時間は開場1時間前です。
ムーンライトでは上着をお預かりするクロークと、あたたかいブランケットもご用意しています。
日中と夜の寒暖差が大きい季節です。
みなさま風邪などひかれませんように、ぜひぜひご活用くださいませ



それではご来場、お待ちしておりますっ

2013.03.15 (Fri)
いざっ!
あらたですよ~
とうとうやって参りました光組の初日!
がむしゃらに稽古をしていたらあっという間に本番を迎えます!
観て下さる方々に楽しんで頂けるように頑張ります!!
それでは(^-^)/
とうとうやって参りました光組の初日!
がむしゃらに稽古をしていたらあっという間に本番を迎えます!
観て下さる方々に楽しんで頂けるように頑張ります!!
それでは(^-^)/
2013.03.15 (Fri)
光組初日本番直前!!
劇団ムーンライトです



先程恒例の駄目押し稽古が終わって、お弁当タイムですよ
o(^-^)ノ

本日は光組









19時30分開演です。開場は開演の30分前です。当日券も出していますので、もしご都合つきそうでしたらお気軽にお問い合わせ下さいねっ!
地元荻窪在住の方、本気で大歓迎です

お待ちしておりま~す

劇団ムーンライト
さて、やるぞ~





(≧∇≦)
2013.03.15 (Fri)
『普通の1日』2日目
こんにちは。清水です
ついに幕が上がったアトリエ公演2013
本日は光組の初日でございます
昨日は月組の初日でしたので皆でかんぱーい

たくさんのお差し入れありがとうございます
ホワイトデーということで、男性陣からはドーナツが

ぜーんぶ美味しくいただしました
今日も頑張るぞーー

本日の開演は19時30分です
お仕事帰りにいかがですか
お申し込みはこちら↓
03-3220-0775
皆様のご来場お待ちしております

ついに幕が上がったアトリエ公演2013
本日は光組の初日でございます

昨日は月組の初日でしたので皆でかんぱーい



たくさんのお差し入れありがとうございます

ホワイトデーということで、男性陣からはドーナツが


ぜーんぶ美味しくいただしました

今日も頑張るぞーー


本日の開演は19時30分です
お仕事帰りにいかがですか

お申し込みはこちら↓
03-3220-0775
皆様のご来場お待ちしております

2013.03.15 (Fri)
月組初日終了!
こんばんは!本日無事に月組の初日を終えました
観に来てくださった皆様、ありがとうございました
いやあ、いよいよ来ましたね、本番
ここまで来るのには、苦しいことも多いのですが、お客様の笑い声を聞くと、全部吹き飛んでしまいます。
千秋楽まで頑張りますので、どうぞご声援よろしくお願いします!
毎日公演が終わると、座布団をダイヤモンドゲームみたいに並べてファブリーズして…
明日もふっくらとした座布団を使っていただけるように干しているのですよ
明日はいよいよ光組初日!
19:00開場、19:30開演です
当日券も大丈夫です
劇団員一同、元気にお待ちしております

観に来てくださった皆様、ありがとうございました

いやあ、いよいよ来ましたね、本番

ここまで来るのには、苦しいことも多いのですが、お客様の笑い声を聞くと、全部吹き飛んでしまいます。
千秋楽まで頑張りますので、どうぞご声援よろしくお願いします!
毎日公演が終わると、座布団をダイヤモンドゲームみたいに並べてファブリーズして…
明日もふっくらとした座布団を使っていただけるように干しているのですよ

明日はいよいよ光組初日!
19:00開場、19:30開演です

当日券も大丈夫です

劇団員一同、元気にお待ちしております

2013.03.14 (Thu)
月組初日本番直前!!
劇団ムーンライトです



いや~、やって来ました、初日!今、合同アップ&駄目押し稽古が終わって小休止ですよ♯♭‡
o(^-^)ノ
今日は月組
19時30分開演です。開場は開演の30分前です。当日券も出していますので、もしご都合つきそうでしたらお気軽にお問い合わせ下さいねっ!

劇団ムーンライト
私たちも楽しみにお待ちしております









(≧∇≦)
2013.03.14 (Thu)
『普通の1日』初日!!
こんにちは!清水です
いよいよ初日です

きききき緊張します

人という字をたくさん書いてたくさん食べましたがなかなか…
でもでも!!本番はビシっと決めちゃいますよーー

本日の開演時間は19時30分
開場は開演の30分前の19時
整理券の配付は開場1時間前の18時30分より行います
自由席ですのでお早めに
19時…時間が空いてるし…なんて方も大歓迎です
皆様のご来場お待ちしております

いよいよ初日です


きききき緊張します


人という字をたくさん書いてたくさん食べましたがなかなか…

でもでも!!本番はビシっと決めちゃいますよーー


本日の開演時間は19時30分
開場は開演の30分前の19時
整理券の配付は開場1時間前の18時30分より行います
自由席ですのでお早めに

19時…時間が空いてるし…なんて方も大歓迎です

皆様のご来場お待ちしております

2013.03.11 (Mon)
ネット配信
こんにちは。劇団ムーンライトです
劇団ムーンライトネット配信『月が夢を描く頃』第3回目が本日配信となりました
今すぐYoutubeにアクセス
アドレスはこちら↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=73k1GpULpFA
携帯の方は・・・モバイル用Youtubeにアクセス→劇団ムーンライト 野沢雅子 月が夢描く頃と検索してみてください。
この動画は劇団ムーンライトHP(PC版)でもご覧いただけます!
前回に引き続き登場するのは村田歩さんと河原崎友恵さん
今週はいよいよ本番です。
皆様のご来場お待ちしております!
『月夢』是非聞いてみてくださいね

劇団ムーンライトネット配信『月が夢を描く頃』第3回目が本日配信となりました

今すぐYoutubeにアクセス

アドレスはこちら↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=73k1GpULpFA
携帯の方は・・・モバイル用Youtubeにアクセス→劇団ムーンライト 野沢雅子 月が夢描く頃と検索してみてください。
この動画は劇団ムーンライトHP(PC版)でもご覧いただけます!
前回に引き続き登場するのは村田歩さんと河原崎友恵さん

今週はいよいよ本番です。
皆様のご来場お待ちしております!
『月夢』是非聞いてみてくださいね

2013.03.11 (Mon)
ゲネプロ『普通の1日』
番場仁美です。
通し稽古も佳境に入り、音楽が入って照明が入って、今日はとうとうゲネプロ(本番と同じテイスト稽古)でしたよ~(o^∀^o)
稽古スケジュールは相当タイトでしたが、何とかここまでやって来ました!!いぇい

私がムーンライトに入団してから早ウン年経ちましたが、『芝居って、本当にひとりじゃ出来ないなぁ~(^∀^)ノ』って毎回思います。
本番までもう一週間切ったので今日も1日中稽古場で過ごしましたが、この合宿感覚が大好きなのです。
チームの結束力もググッと固くなるし、悩んでるところは月組も光組も殆ど同じなので、舞台監督やキャストに相談したらアッサリ解決出来たりもして…。
だから今日もすごく楽しかったです。稽古漬けでさすがにカラダは疲れましたが、いや~よく眠れそうだわ
( ̄∀ ̄)zzZ
本番が楽しみです

番場仁美
2013.03.10 (Sun)
ニクガミ様ありがとうございます
今日はゲネプロ!
丸一日、めまぐるしく過ぎた一日でした。
そんな中、やってきましたよニクガミさまが!!!
村田さんを信じて買った馬券・・・
見事、万馬券に化けました


これで、念願の圧力鍋が買えますっ!
ニクガミさまであり、ナベガミさま・・・
村田さん、ありがとうございます~!!!!
丸一日、めまぐるしく過ぎた一日でした。
そんな中、やってきましたよニクガミさまが!!!
村田さんを信じて買った馬券・・・
見事、万馬券に化けました



これで、念願の圧力鍋が買えますっ!
ニクガミさまであり、ナベガミさま・・・
村田さん、ありがとうございます~!!!!
2013.03.10 (Sun)
ニクガミの勝利報告。
キターー!!!!!
今日のブログ競馬予想で万馬券が見事的中!!
ニクガミ様、降臨!!
結果はなんと!!
227.7倍。
2013年、最初の一撃は
WBC日本代表の大勝利を祝う1発だ。
ついに目覚めたぞ、
侍ジャパン&俺。
良かったなぁ、黒田。
そして劇団員の諸君。
打ち上げにはきっと、お肉の神様がやってくるぞい。
今日のブログ競馬予想で万馬券が見事的中!!
ニクガミ様、降臨!!
結果はなんと!!
227.7倍。
2013年、最初の一撃は
WBC日本代表の大勝利を祝う1発だ。
ついに目覚めたぞ、
侍ジャパン&俺。
良かったなぁ、黒田。
そして劇団員の諸君。
打ち上げにはきっと、お肉の神様がやってくるぞい。
2013.03.09 (Sat)
ニクガミのお告げ。
いかん。
学習能力が無さすぎる。
前回の予想は、1番人気の軸馬カレンブラックヒルが最後の直線で砂を被ってズルズル後退。
やっぱり、いきなりG1で初ダートは無謀な挑戦だったか・・・・。
この戒めをブログにしっかりと刻んでおこう。
今日の格言。
「G1ダート初出走の馬は死んでも買うな!!!」
競馬の予想。
10日、日曜日。
阪神・第11レース。
「フィリーズレビュー」G2。
3連複軸1頭流し。
4番メイショウマンボ。
相手。
1番ナンシーシャイン。
2番タンスチョキン。
3番ノーブルコロネット。
5番サウンドリアーナ。
6番ドラゴンサクラ。
9番サマリーズ。
12番サンブルエミューズ。
15番シーブリーズライフ。
16番ティズトレメンダス。
以上、36点買い。
いよいよ始まったWBC。
野球好きには待ちに待った瞬間だ。
これまでどうにか勝ち進んではいるが、3連覇への道程は長く険しい。
でも、我々は信じている。
イチローがいなくても、出来るところを見せてくれ!!
目覚めろ、侍ジャパン。
学習能力が無さすぎる。
前回の予想は、1番人気の軸馬カレンブラックヒルが最後の直線で砂を被ってズルズル後退。
やっぱり、いきなりG1で初ダートは無謀な挑戦だったか・・・・。
この戒めをブログにしっかりと刻んでおこう。
今日の格言。
「G1ダート初出走の馬は死んでも買うな!!!」
競馬の予想。
10日、日曜日。
阪神・第11レース。
「フィリーズレビュー」G2。
3連複軸1頭流し。
4番メイショウマンボ。
相手。
1番ナンシーシャイン。
2番タンスチョキン。
3番ノーブルコロネット。
5番サウンドリアーナ。
6番ドラゴンサクラ。
9番サマリーズ。
12番サンブルエミューズ。
15番シーブリーズライフ。
16番ティズトレメンダス。
以上、36点買い。
いよいよ始まったWBC。
野球好きには待ちに待った瞬間だ。
これまでどうにか勝ち進んではいるが、3連覇への道程は長く険しい。
でも、我々は信じている。
イチローがいなくても、出来るところを見せてくれ!!
目覚めろ、侍ジャパン。
2013.03.06 (Wed)
ネット配信
こんにちは。劇団ムーンライトです
劇団ムーンライトネット配信『月が夢を描く頃』第2回目が本日配信となりました
今すぐYoutubeにアクセス
アドレスはこちら↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=70CALXc5SWE&feature=youtu.be
携帯の方は・・・モバイル用Youtubeにアクセス→野沢雅子 劇団ムーンライト 月が夢を描く頃と検索してみてください。
今回登場するのは村田歩さん(ニクガミ様)と河原崎友恵さん
皆さん、是非聞いてみてくださいね

劇団ムーンライトネット配信『月が夢を描く頃』第2回目が本日配信となりました

今すぐYoutubeにアクセス

アドレスはこちら↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=70CALXc5SWE&feature=youtu.be
携帯の方は・・・モバイル用Youtubeにアクセス→野沢雅子 劇団ムーンライト 月が夢を描く頃と検索してみてください。
今回登場するのは村田歩さん(ニクガミ様)と河原崎友恵さん

皆さん、是非聞いてみてくださいね

2013.03.05 (Tue)
すーぱーかっぷ チョコチップバニラにま…
はまったー



どうもお久しぶりです、石村です

冬って甘いものが美味しいですよねー
中でも石村はチョコが好き

冷たく冷やしたチョコレートのサクサクした触感…たまりませんなぁ~…( ̄¬ ̄)
チョコを刻む感触すら好き…
この季節ならではなのでしょうか?最近チョコチップ系のアイスがよく出回っているんですよ。
スーパーカップチョコチップバニラとか、ハーシーズのチョコチップアイスとかっ

サクサク触感好きの私は、テンションあがりまくりますっ
稽古後にアイス!
これがここ最近の習慣になりつつあります

公演終わったら運動するぞっっ

ということで

チョコチップ好きの方、いらっしゃいましたら、ぜひムーンライト公演におこしくださいっ。
私とチョコ友になりましょう…





今回公演の、「普通の1日」は観ていただきますと必ずやチョコを買って帰ってしまうと評判です!
どこで…とかいわない(´・д・`)ノ
会場でお待ちしておりまーす!