fc2ブログ
2012.07.31 (Tue)

久しぶりのサッカー 

こんにちは。清水です

先日、家族が東京に遊びに来てよみうりランドからのサッカー観戦からの翌日スカイツリーという詰め込み東京ツアーに行ってきました

メインはFC東京VS アルビレックス新潟戦です

もちろんアルビレックスを応援しましまよ

新潟からも大勢のサポーターが駆け付けたようです



久しぶりだったんで歌えない応援歌もありましたが
やっぱりゴール裏は盛り上がりますね

前半1点、後半1点…合計2点で見事勝利




ということで選手とばんざーーーーい



今ジーンズ、1試合に2点取ったのは初めてだとか…

もっと頑張れアルビレックス


スカイツリーの記事はまた今度アップします

よかったら見て下さいね

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  00:29 |  清水春和  | Top↑
2012.07.30 (Mon)

七夕祭り 

こんにちは、やえこです
いよいよ、8/3(金)から阿佐ヶ谷の七夕祭りが始まります
 
着々と飾りも出来上がりつつあります楽しみです
 
去年も紹介しましたが酒屋さんの前でイタリア人が作るパスタのパエリヤが美味しいのです
 
8/7(火)までやっていますので阿佐ヶ谷まで足をの延ばしてみていかが
 
ではまた

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  23:50 |  世良八重子  | Top↑
2012.07.30 (Mon)

朗読公演終了しました(´ω`) 

劇団ムーンライトの篠田重隆です。

第一回 劇団ムーンライト 朗読公演

「月光朗読会」

無事に終了しました

お暑い中、ご来場頂きまして
本当に、本当に有り難うございましたm(__)m

お陰様で全ステージ完売しました

早々に前売り券が完売してしまった
為、かなりの御客様にお断りをしなければならなくなり、申し訳ありませんでした。

朗読公演は初めての試みでしたが
お陰様で大変ご好評を頂き、劇団員一同嬉しい悲鳴をあげております。

YouTubeにて公演案内の動画をUPするという初めての試みも
お陰様で好評を頂きました。今後もより良い動画をお届け出来るよう考えております。


劇団としましては
10月の第40回公演 (アトリエにて)
に向けて始動しています。

10月にまた、皆様とお会いしたいと思います。


それでは皆さん、今後も劇団ムーンライトをよろしくお願いします。

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  22:30 |  沢水志之  | Top↑
2012.07.28 (Sat)

ニクガミのお告げ。 

いよいよ開幕したロンドンオリッピック。

4年に1度のスポーツの祭典だ。

それに先立ってはじまったサッカーは、男女とも素晴らしい好スタートを切った。

いやぁ、スポーツってやっぱり良いね。

私が思うに、スポーツの良いところは必ず勝敗が決まるところだ。

誰が一番強いのか?
白黒ハッキリしていて潔い。

誰が言ったか?
は忘れたが、
「強い者が勝つのではなくて、勝ったものが強い。」
のである。

日本人の底力を世界中に魅せて欲しい。

頑張れニッポン!!。

・・・・・。

さて、競馬の世界もまた然り。

これもスポーツだから優劣がハッキリしている。

オリンピック選手程の期待は当然されてないが、今回私にとって、この企画初の3連勝がかかった大事なレースだ。

「ニクガミ」と呼ばれる男の孤独な闘いと、その神通力を世界中に魅せてやりたい。

と、気合いを入れて予想した。



競馬の予想。

29日、日曜日。
札幌・第11レース。
「クイーンステークス」G3。

3連複軸1頭流し。

軸。

2番オールザットジャズ。

相手。

1番エリンコート。
3番ピュアブリーゼ。
4番アニメイトバイオ。
5番コスモネモシン。
6番フミノイマージン。
8番アイムユアーズ。
11番シースナイプ。
13番レインボーダリア。



以上、28点買い。



ロンドンオリッピックより少し前にイギリスで行われた競馬の祭典。

キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークス。

日本のダービー馬、ディープブリランテが挑戦したが、結果はあえなく惨敗だった。

これは、競馬発祥の地イギリスの伝統に返り討ちにされたという処だろう。

しかし、秋にはフランスで凱旋門賞がある。

挑むのは、
日本競馬史上最強のバケモノ。

オルフェーブルだ。

奴は必ず、世界中を驚かせ、競馬の勢力図を塗り替えて、その歴史に名を残す事だろう。

頑張れ!!!

僕らのオルフェーブル。

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  21:12 |  村田歩  | Top↑
2012.07.28 (Sat)

魔法少女まどか・マギカ 

明正寺光です。

突然ですが僕は今猛烈に感動しているー!!

それは
『魔法少女まどか・マギカ』にである。

最近、これは有名タイトルなはず?だと思いレンタルをしてきたところ、…あまりの面白さに驚愕のあまりに空いた口が塞がらないありさま。

この作品を語るにあたりまして、皆様はまずこのポップなタイトルに騙されてはいけません。

このアニメのストーリーには、エヴァンゲリオンのような呼吸を忘れるような疾走感とひぐらしの鳴くころにおいての竜騎士先生のテキストのようなハードボイルド感が隠されています。

しかし脚本の虚淵玄さんは有名すぎですよね。むしろハードボイルドにおいては本家ですし。
近来におきましては『Fate/Zero』が有名ですよね。

余談ですがフェイトに関しましてなら僕は、アタラクシアをも含めて秋葉原で予約してどちらも初日購入した程のタイプムーン厨です(笑)


と、とにかくっ!このタイトルは、ポップな印象とは裏腹にぶっちぎりで暗くて辛くて涙が零れてしまうようなストーリーとなっておりますので、よろしかったら是非この作品名を気に留めておいてみて下さい。

そしてレンタルで発見した暁にはまとめて即借りなのですよ。にぱー☆

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  06:58 |  明正寺光  | Top↑
2012.07.24 (Tue)

ムンT 

番場仁美です。
 
ムーンライトTシャツ、略してムンT。
 
 
 
このバージョンは、私が入団した年に出来た思い出深~いデザインです。
当時はTシャツ地の色×月マークの色もカタログ見て自分で選べたんですよ~
 
 
月光朗読会で『100万回生きたねこ』をやるにあたり、衣裳がムンT+ジーンズに決まりました。
『しかもカッコ良く黒ムンTで統一しよう』になったはいいけれど…
このカラーバリエに富んだムンT、普通に黒を持ってる人が意外と多くない!
 
更に
『中の月マークの色も、並ぶ順にサンドイッチになったらナイスかも』とこだわりを重ね、手持ちムンT大シャッフル大会が稽古中行われました!!
 
つまり
 
『○○先輩の黒ムン×ピンク月を△△ちゃんが着て、その△△ちゃんの黒ムン×緑月を□□さんが着て、●●と※※さんの持ってきた黒ムン×黒月を☆☆と★★さんが借りる…みんな!ちゃんと覚えとくんだぞ!』
 
『はい!もう1回お願いします!』
 
みたいな感じで(笑)。
 
こういうの、個人的に相当好きなんですよね、ホホホホ(^w^)
 
ちなみに私は『白いねこ』の役だったので黒ムンTではなかったのですけど、ちゃんと白いムンT着てたんですよっ
 
 
気付いて下さったお客様、相当ナイスです
 
 
番場仁美
 
 
 

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  23:20 |  番場仁美  | Top↑
2012.07.23 (Mon)

好きなゲームシリーズ 

あらたです


いきなりですが、スーパーロボット大戦(通称スパロボ)っていうゲームを知っているでしょうか?

マジンガーZやガンダムをはじめ、色んなロボットアニメのキャラやロボ達を使って物語を進めていくシミュレーションゲームです。
このゲームをやったおかげでロボットアニメが好きになって昔やっていたアニメをレンタルしてました……

さてこのゲーム、戦闘シーンが原作アニメを彷彿させるような演出がウリの一つなんですが、個人的にもう一つお気に入りの要素があるんです!




それはBGM!



戦闘シーンでかかる音楽はそのアニメの主題歌をバックにロボット達が闘いを繰り広げるというものですが、カッコイイ音楽しかありません!!


何回も繰り返して聴いちゃうからいつの間にかメロディーを覚えて口笛吹いてることなんてよくあることで、お気に入りになる歌がはいってる事が多いんですよ!

僕の世代ならGガンダムをリアルタイムでみた人なんですが、これがお馴染みの音楽で出てきた瞬間には、懐かしい、カッコイイと思い出が甦るものです……!
このガンダムの歌、flying・the・skyやボトムズの炎の運命など新旧の歌も歌えます(笑)


少しずれちゃいましたが、色んな年代のロボットと音楽に触れあえる作品ですので、是非ともやってみてください!!(時代によって絵柄や音楽の質が全く違うんですよ!)

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  08:56 |  上間新大  | Top↑
2012.07.22 (Sun)

ニクガミの勝利報告。 

キターー!!!!!

本日のアイビスサマーダッシュが見事的中。

結果はなんと!!

122.8倍。

この企画、初の2週連続万馬券Getです。

柳の下にまさかの鰌が2匹。

万馬券の連打連打。

ニクガミと呼ばれる男のおかわり君。

合い言葉はそう、絶好調~!!。

・・・・・・。

そして忘れちゃいけない。

明正寺先輩。

またしても軸馬を外しましたね?

敗者に言い訳は無用です。

では、お先に桃源郷で待っています。

後輩より。

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  17:20 |  村田歩  | Top↑
2012.07.22 (Sun)

ニクガミ様と競馬予想 

明正寺光です。

たったの2戦連続で軸馬が来なかったくらいで僕はあきらめません。

僕のギャンブルのモットーは、
『始めなければ、始まらない!!』
です。
某学院の昔のキャッチコピーと瓜二つですけれど、かなりこれが僕の行動指針となっております。

新潟11レース
アイビスサマーダッシュ
3連複1頭軸
ビウィッチアスから

ハクサンムーン
アフォード
オウケンサクラ
ジュエルオブナイル
パドトロワ
以上10点で合計1000円です。
さて的中するのは僕とニクガミのどちらなのでしょう?

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  15:45 |  明正寺光  | Top↑
2012.07.21 (Sat)

ニクガミのお告げ。 

もうすっかり夏だ。

夏と言えば、もうすぐ4年に一度のオリンピックが始まる。

ロンドンオリッピック。

注目は100メートルのウサイン・ボルトだ。

人類はどこまで速く走れるのか?

今から本当に楽しみだ。

そして今週の競馬は、人間でいうところの100メートル走と同じ。

新潟競馬場、直線1000メートルのレース。

日本一快速馬決定戦 アイビスサマーダッシュ。

サラブレッドは一体どこまで速く走れるのか?



競馬の予想。

22日、日曜日。
新潟・第11レース。
「アイビスサマーダッシュ」G3。

3連複軸1頭流し。

軸。

4番エーシンヴァーゴウ。

相手。

1番アポロフェニックス。
3番ハクサンムーン。
8番アフォード。
9番オウケンサクラ。
12番ビウィッチアス。
15番ジュエルオブナイル。
16番パドトロワ。
17番エーシンダックマン。


以上、28点買い。



明正寺先輩へ。

「ニクガミ様と向かうアヴァロンへの道。」

残念ながらワイドの流し馬券を外すようでは、アヴァロンへの道は果てしなく遠いでしょう。

焼肉を食べる為には、一発を狙ってください。

ひと足お先に万馬券の桃源郷でお待ちしております。

後輩より。

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  17:05 |  村田歩  | Top↑
2012.07.18 (Wed)

ムラタ・シネマ・パラダイス 

番場仁美です。
 
 
月光朗読会にいらして下さったお客様にはお分かりかと思いますが、『100万回生きたねこ』と『杜子春』のとき、後ろの白壁にプロジェクターで映像を映し出しました
 
 
昨日舞台セットを崩して元に戻す日(バラシ日)だったんですけど、ふとどこからか『壊す前に、是非この大画面で映画を観てみたい!』と声が上がり、このヘンな状態でバラシが完了しました(笑)。
 
 
いえーい
 
 
早速村田さんが、600本以上あると推定されるマイライブラリーから数本持って来てくれました。
 
 
その中でみんなで選んだ本日のDVDは…
 
『ディナーラッシュ』!
 
村田さん曰わく、飲食店の厨房でバイトしたことがある人なら結構なツボとのこと。
 
 
合間にお客様に座って頂いたムーンライト座布団(ムンザブ)乾燥の続き。
 
 
 
 
おやつもバッチリ
やっぱり映画と言ったらポップコーンとコーラでしょっ
(o^∀^o)
 
 
 
 
こんなにのんびり映画鑑賞したのいつ振りかしら…しかもおやつ付き(^w^)
 
映画って…やっぱりいいですよね
楽しかった~
 
番場仁美
 
 
 

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  23:22 |  番場仁美  | Top↑
2012.07.16 (Mon)

満員御礼!! 

こんにちは。ムーンライトのマスコットウォーズちゃんです。
3連休の最終日、皆さんいかがお過ごしですか?

さて、先週末から行っていた「月光朗読会」
創立21年目にして初の試みでしたが、大盛況の内に幕を下ろして一夜…
まだ私たちも興奮冷めやらぬ心持です。

劇団主宰の野沢雅子を筆頭に
劇団員たちの個性を様々に生かしながら、次のような作品をご披露致しました。

「天人女房」
むかしばなし~「塩潮吹き臼」「猿の生胆」「屁ひり嫁」「わらしべ長者」
「100万回生きたねこ」
「杜子春」

いかがです?
ご覧になった方はもちろん、今回いらっしゃらなかった方も、
「あ、この話知ってる って思われたんじゃないでしょうか。

この度は大人も子供も楽しめる世界。
そして大人の方には・・・
こうした物語を耳にしたそれぞれの「あの頃…」
を思い出して、楽しんで頂けるような、日本人の心に深く根付いた題材を選んでみました。

そんな馴染み深いお話をより新鮮に、入り込んで楽しんで頂くために
衣装や、照明、役者の舞台での存在の仕方…
様々に工夫を凝らし、模索しながら、ムーンライトならではの舞台を
目指してきましたが・・・その結果!!


舞台と客席の境がグッと近い会場で、お客様と役者が
それぞれの息遣い、視線、気持ちを交換し合い、共有しながら、
どこか懐かしい、そして新しい楽しい世界を、一緒に
作り上げられたのではないかなと思っています。

観に来て下さった貴方!
もし「楽しかったな」と思って下さったなら、それは
「貴方」のお力でもあるのです!!
ありがとうございました。

さて、ムーンライトは滞まりません。
熱い夏を乗り越えて、秋には、一転、またお芝居による舞台をお届けします。
そして、今回の朗読会を見逃した方には朗報!!
12月には再び、朗読会の開催を致しますイェイ!

素敵なクリスマスプレゼントになるような企画をお届けしたいなと
思っていますので、お楽しみに!!

ムーンライトでこんな物語を聞いてみたい!という
ご要望・リクエストがありましたら、ムーンライト宛てにメッセージ下されば
もしかしたら…採用されるかも…?!

ではでは、また公演のエピソードなどご紹介しつつ、いろいろ情報を
発信していきますので、ブログ・ホームページ、マメにチェックしにいらしてくださいね



ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  13:00 |  ウォーズちゃんの部屋  | Top↑
2012.07.15 (Sun)

ご来場ありがとうございました。  

劇団ムーンライトです。

「第1回 月光朗読会」
七夕公演無事に全日程を終了致しました

連日、満員御礼
劇団員一同、胸がいっぱいです。

今回も本当に大勢の方々にご観劇いただき、
また、温かい声をたくさん頂戴しまして、
誠にありがとうございました

お蔭様でとても素敵な朗読会になりました


ご来場いただいた皆様には、たくさんアンケートにもご協力いただきまして、
ありがとうございます。

もし、当日は時間がなかったけど、、、
なんて方がいらっしゃいましたらば、
劇団のメールアドレス宛にお送りいただけますと幸いです。


さて、次回公演は10月
また皆様とお会いできることを願って・・・


今後ともどうぞ宜しくお願いします

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  20:00 |  【公演】第1回 月光朗読会  | Top↑
2012.07.15 (Sun)

千秋楽です 

おはようございます
劇団ムーンライトです。

おかげさまで本日、千秋楽を迎えます。

七夕様は、この公演期間中ずっと見守ってくださっているようですね。
雨は降らない予報です

本日は13時・16時の2ステージとなっております
前2日間より変則スケジュールですので、時間にお気をつけくださいませ。

夏にも勝る熱い気持ちを胸に、団員一同お待ちしております

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  09:00 |  【公演】第1回 月光朗読会  | Top↑
2012.07.14 (Sat)

お誕生日でした(笑) 

 
こんにちは。劇団ムーンライトです
 
 
月光朗読会にご来場いただきまして、誠にありがとうございます
 
 
本日も皆様のお差し入れで軽い乾杯を
 
 
そして……
 
 
 
なんと……
 
 
 
 
本日は明正寺光さんのお誕生日
 
HAPPY BIRTHDAY 光さん
 
皆で歌ってお祝いしました
 
おめでたいです(*^ω^*)
 
 
さてさて、明日はいよいよ千秋楽でございます
 
 
13時と16時の2ステージとなっております。
 
開場は開演の30分前
入場整理券の配布は開演の1時間前となっております
 
明日も満席の予定ですので、良い御席はお早めに
 
 
皆様のご来場お待ちしております

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  23:47 |  【公演】第1回 月光朗読会  | Top↑
2012.07.14 (Sat)

あと少しで2回目開演! 

 
こんにちは。劇団ムーンライトです
 
いいお天気で暑いくらいの今日…
 
 
もうすぐ19時半のステージが開演しますよー\(^O^)/
 
 
かわいい織り姫と彦星が皆様をお出迎え致します
 
 
開場は開演の30分前から!
整理券の配布は開演の1時間前から!
 
満席の予定ですので、良い御席はお早めに
 
 
皆様のご来場をお待ちしております
 

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  18:31 |  【公演】第1回 月光朗読会  | Top↑
2012.07.14 (Sat)

16時の回終演 

先ほど16時の回が終わりました~
 
今回も大盛況でした!ご来場下さいましたお客様、本当にありがとうございます!!
 
 
『ムーンライトのお客様って、どうしてこんなに私たちに温かいんだろう…』
 
毎回毎~回っ思います。
 
緊張感なんて、舞台に立ってお客様と目が合った瞬間、ぶっ飛びます
(^∀^)ノ
普通逆の筈なんですけどね(笑)、不・思・議
 
よぉし、19時半の回も頑張るぞ~
 
お待ちしてま~す!!
 
 
 

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  17:49 |  【公演】第1回 月光朗読会  | Top↑
2012.07.14 (Sat)

公演2日目! 

おはようございます
劇団ムーンライトです。

一昨夜、昨夜と、深夜の東京は驚くほどの大雨で、翌日の公演が案じられましたが・・・

大変ラッキーなことに、公演時間には一滴の雨も降らない当劇団

七夕様が味方してくださっているのでしょうか

今日も素敵な一日になりそうです


土曜日も16時・19時30分の2ステージとなっております。

どちらも開場は開演30分前
整理券の配分は開場1時間前です

自由席ですので、良いお席はお早めに。
(ちなみに前列がオススメです


一晩明けまして、チャージ満タン

元気な劇団員たちが、皆様のお越しをお待ちしております

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  11:05 |  【公演】第1回 月光朗読会  | Top↑
2012.07.14 (Sat)

初日でした~♪ 

こんにちは。劇団ムーンライトです 
 
月光朗読会にご来場いただきありがとうございました
 
初めての朗読会…おかげさまでで素晴らしい初日となりました
 
ありがとうございます
 
 
皆様からいただいたお差し入れは、打ち入りで美味しくいただきました 
 
 
ごちそうさまでーす
 
 
明日も16時と19時半の2ステージでございます!
 
開場は開演の30分前
整理券の配布は開演の1時間前からです
 
明日も満席の予定ですので、良い御席はお早めに 
 
 
明日も晴れますよーに
 
 
皆様のご来場をお待ちしております
 

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  00:36 |  【公演】第1回 月光朗読会  | Top↑
2012.07.13 (Fri)

19時半開演です 

こんにちは!劇団ムーンライトです(・∀・)


16時からの公演が無事に終了致しました。
ご来場いただいた皆様ありがとうございました!


本日2回目のステージは19時半からです

劇団員達もご飯を食べたりしてパワーチャージ中です


開場は開演の30分前から!
整理券の配分は開演1時間前から行います

整理券は今まさに配分中です(^^)


次の公演も満席の予定ですので良い御席はお早めに


皆様のご来場をお待ちしております

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  18:34 |  【公演】第1回 月光朗読会  | Top↑
2012.07.13 (Fri)

月光朗読会 開演!! 

 
こんにちは。劇団ムーンライトです 
 
 
本日より月光朗読会初日です
 
気合いを入れて頑張りますッ
 
 
入り口もお月様とお星様で飾り付け~ 
 
 
 
会場の中にはもっと素敵な飾りが… 
 
ご来場の際にチェックしてくださいね 
 
 
本日は16時・19時30分の2ステージとなっております。 
 
どちらも開場は開演30分前! 
整理券の配分は開場1時間前です!! 
 
自由席ですので、良いお席はお早めに 
 
 
皆様のご来場を劇団員一同、心よりお待ち申し上げます

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  13:46 |  【公演】第1回 月光朗読会  | Top↑
2012.07.13 (Fri)

†本番直前アトリエにて† 

 
番場仁美です。
 
 
今日はとうとう本番だ~、うわぁどーしようっ
(≧∇≦)
 
今の気持ちを一言で表すと、
 
『本当に楽しみ
 
今日は16時~と19時半~の2回公演です。
 
月光朗読会の準備が始まった6月中は、分からないことだらけで不安でしたが、今は幕が開くのが本当に楽しみです
o(^-^)o
 
今回『金曜日16時の回』を初めて設けたのですけど、『金曜日16時の回、今後略してしてどう呼ぶか』を語り合うだけで笑い声が飛ぶアトリエ…(笑)
 
そのホームで、こんなにたくさんのお客様の前で演じることが出来るなんて、本当に嬉しいです!
 
ご来場心からお待ちしております
 
ネット配信の方も是非観て下さいね~!!
(*^o^*)
 
番場仁美
 
 
 

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  13:14 |  番場仁美  | Top↑
2012.07.12 (Thu)

劇団ムーンライトネット配信 その5 

こんにちは。劇団ムーンライトですmoblog_2085c9c9.gif


本日、Youtubeにてネット配信・第5回目が配信となりましたmoblog_cc20442b.gif




アドレスはこちら↓↓

http://www.youtube.com/watch?v=0bLFpe2_J50&feature=plcp


携帯の方は

http://m.youtube.com/channel/UCOOZX5nnoHSCEix_MsxDssw?gl=JP&hl=ja&client=mv-google

にアクセス!又は、モバイル用Youtubeにアクセス→野沢雅子の劇団ムーンライトと検索してみてください。

この動画は劇団ムーンライトHP(PC版)でもご覧いただけます!



今回登場するのは辻田啓一さん番場仁美さんmoblog_7563b630.gif

番場辻田2ショット



皆さん、是非聞いてみてくださいねmoblog_8cc9236d.gif


さぁ、月光朗読会まであと少し!!

皆様のご来場を劇団員一同心よりお待ちしておりますmoblog_14c96270.gifmoblog_14c96270.gif

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  23:23 |  【公演】第1回 月光朗読会  | Top↑
2012.07.12 (Thu)

!!お知らせ!! 

こんにちは。劇団ムーンライトです。

第1回 月光朗読会についてのお知らせです。

残りわずか、とお伝えしておりました「13日(金)16:00の回」ですが、予定枚数に達しましたので売り切れとさせていただきます。

おかげさまをもちまして、
全ステージ完売致しました!



いよいよ明日、開演いたします

週末はお天気の崩れが予想されています。
皆様お足元にお気をつけて、ご来場くださいませ。

荻窪アトリエにて、お待ちしております。

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  16:32 |  【公演】第1回 月光朗読会  | Top↑
2012.07.12 (Thu)

※野沢雅子・ラジオ出演情報に変更がございます※ 

おはようございます!
劇団ムーンライトです。

先日、7月9日(月)に野沢雅子出演回の放送がありました、

FMカオン海老名市「アニッくま」

再放送は今週14日(土)23時とお伝えしておりましたが、
改めまして

深夜0時よりON AIRとなりました!


この放送は、PC・スマートフォンリアルタイムで聴くことができますmoblog_cc20442b.gif


FMカオン・海老名市さんのサイトはこちらmoblog_7563b630.gif

聞き逃してしまった方、要チェックです

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  10:00 |  ★おしらせ  | Top↑
2012.07.12 (Thu)

いよいよです 

こんにちは!劇団ムーンライトです
 
 
月光朗読会の開演まであと少し…
 
劇団員達の稽古にも熱が入ります 
 
そして…暑いのにさらに熱くなって
 
 
みんな汗だくなのです…
 
 
 
そんな中、野沢先生からうれしいお差し入れが
冷たいアイスをいただきました 
 
みんなでガブリ 
 
 
これで朗読会も頑張れそうです
 
ごちそうさまでした
 

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  02:38 |  【公演】第1回 月光朗読会  | Top↑
2012.07.08 (Sun)

!!お知らせ!! 

こんにちは。劇団ムーンライトです。


第1回 月光朗読会についてのお知らせです。


7月14日(土)19:30のステージステージは予定枚数に達しましたので、売り切れとさせていただきます。
※13日(金)19:30・14日(土)16:00・15日(日)13:00・16:00の回は既に予定枚数に達した為、完売とさせていただきます。申し訳ございません。


13日(金)16:00からの回は本当にあとわずかです!!
お申し込みはお早めに!!



皆様からのお申込をお待ちしております!!

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  18:26 |  【公演】第1回 月光朗読会  | Top↑
2012.07.08 (Sun)

劇団ムーンライトネット配信 その4 

こんにちは。劇団ムーンライトですmoblog_2085c9c9.gif


本日、Youtubeにてネット配信・第4回目が配信となりましたmoblog_cc20442b.gif




アドレスはこちら↓↓

http://www.youtube.com/watch?v=V11l47hveAE&feature=plcp


携帯の方は

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=V11l47hveAE

にアクセス!又は、モバイル用Youtubeにアクセス→野沢雅子の劇団ムーンライトと検索してみてください。

この動画は劇団ムーンライトHP(PC版)でもご覧いただけます!




今回登場するのは村田歩さん(ニクガミ様)河原崎友恵さんmoblog_7563b630.gif

moblog_1a5a51b5_20120707225335.jpg


次回はいよいよ最終回!配信は7月10日を予定しております。

次は誰が登場するのでしょうか?お楽しみに!



皆さん、是非聞いてみてくださいねmoblog_8cc9236d.gif

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  18:15 |  【公演】第1回 月光朗読会  | Top↑
2012.07.08 (Sun)

ニクガミの勝利報告。 

キターー!!!!!

ついに、ついに、この瞬間がやって来た。

今日の七夕賞が見事的中。

結果はなんと!!

671.8倍。

私の人生で過去最高の万馬券Getです。

忘れかけたこの感触。

ニクガミと呼ばれる男の面目躍如。

復活の一打は会心の一振り。

そして忘れちゃいけない。

七夕様もありがとう。

昨日は残念な雨だったけど、織姫様&彦星様に感謝です。

これでまたひとつ、武勇伝が誕生したかも。

それでは、美味しく焼肉、いただきまぁ~す。

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  16:32 |  村田歩  | Top↑
2012.07.08 (Sun)

ニクガミ様と向かうアヴァロンへの道。 

おはようございます。
明正寺光です。

前回の僕はプラス2100円からのマイナス4000円という展開になってしまい、只今借金生活です。

とりあえず何がなんでも星を五分に戻したい!!

というわけでニクガミ様と共に競馬予想の理想郷を目指したいと思います。

福島11R七夕賞

ワイド1頭軸

タッチミーノット

相手
ゲシュタルト
トップカミング
ミキノバンジョー
ニシノメイゲツ
エクスペディション
200円流し合計1000円

この賭け方でもうまくいけば『安々』のヤングカルビ250円をたらふく食べることができるんだぜーっ、笑

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  09:09 |  明正寺光  | Top↑
 | HOME |  NEXT

公演情報

プロフィール

劇団公式HP

ブログ内検索

月別アーカイブ

FC2カウンター

RSSフィード

つぶやき

FC2ブログランキング

カレンダー

最近の記事

カテゴリ~劇団員~

メールフォーム