fc2ブログ
2012.06.30 (Sat)

劇団員の皆に聞いてみた【その6】 

こんにちは。劇団ムーンライトですmoblog_fac44097.gif

インタビュー企画6回目(^^)
今日も、劇団員に思い出の本・その本から学んだことというテーマでインタビューしてきましたmoblog_64c647f0.gif

明日からなんだか読書したくなるかも?

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  10:24 |  【公演】第1回 月光朗読会  | Top↑
2012.06.29 (Fri)

劇団員の皆に聞いてみた【その5】 

こんにちは。劇団ムーンライトですmoblog_fac44097.gif

インタビュー企画5回目(^^)
今日も、劇団員に思い出の本・その本から学んだことというテーマでインタビューしてきましたmoblog_64c647f0.gif

明日からなんだか読書したくなるかも?

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  10:23 |  【公演】第1回 月光朗読会  | Top↑
2012.06.28 (Thu)

劇団ムーンライトネット配信 

こんにちは。劇団ムーンライトですmoblog_2085c9c9.gif


本日よりYoutubeにてネット配信が始まりましたmoblog_cc20442b.gif




アドレスはこちら↓↓

http://www.youtube.com/watch?v=W3xBc8tkZDI


携帯の方は

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=W3xBc8tkZDI

にアクセス!又は、モバイル用Youtubeにアクセス→野沢雅子の劇団ムーンライトと検索してみてください。

この動画は劇団ムーンライトHP(PC版)でもご覧いただけます!


今回登場するのは河原崎友恵さん上田梨紗さんmoblog_7563b630.gif



次回の配信は7月1日を予定しております。

次は誰が登場するのでしょうか?お楽しみに!



皆さん、是非聞いてみてくださいねmoblog_8cc9236d.gif

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  19:28 |  【公演】第1回 月光朗読会  | Top↑
2012.06.28 (Thu)

劇団員の皆に聞いてみた【その4】 

こんにちは。劇団ムーンライトですmoblog_fac44097.gif

インタビュー企画4回目(^^)
今日も、劇団員に思い出の本・その本から学んだことというテーマでインタビューしてきましたmoblog_64c647f0.gif

明日からなんだか読書したくなるかも?

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  10:16 |  【公演】第1回 月光朗読会  | Top↑
2012.06.27 (Wed)

!!ネット配信予告!! 

こんにちは。劇団ムーンライトです!



さて、劇団ムーンライトでは朗読会に向けてより多くの皆様に聞いていただけるよう


Youtubeでの宣伝が決定致しました!!


第1回目は6月28日に配信予定です。

音声のみではありますが、キャストの意気込み・稽古の様子など・・・。

いろんなことを配信していこうと思います!


記念すべき1回目は・・・



河原崎友恵さん上田梨紗さん

moblog_cd209d2c.jpg

かわいくキュートなコンビが登場ですmoblog_80a00176.gif


みんなで盛り上げていきますので、どうぞお楽しみにmoblog_cd7ff1b0.gif

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  10:26 |  【公演】第1回 月光朗読会  | Top↑
2012.06.27 (Wed)

劇団員の皆に聞いてみた【その3】 

こんにちは。劇団ムーンライトですmoblog_fac44097.gif

インタビュー企画3回目(^^)
今日も、劇団員に思い出の本・その本から学んだことというテーマでインタビューしてきましたmoblog_64c647f0.gif

明日からなんだか読書したくなるかも?

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  10:12 |  【公演】第1回 月光朗読会  | Top↑
2012.06.27 (Wed)

ビ~フシチュ~ 

牛~っ(^∀^)ノ
 
番場仁美です。
 
みちるさんが、手作りのビーフシチューを分けて下さいました~
しかも パンつきで
 
ワクワクしながら家に帰って折角だから、ちょっとオサレな器に入れて…
 
 
 
いただきま~す(o^∀^o)
 
 
 
うぅ美味…(T∀T)ノ
 
 
瞬間一発撮り。
わぁお。
 
時間をかけてグツグツ煮込んだお肉って、こ~んなに柔らかいものだったのねぇ、そもそも手作りのビーフシチューなんて頂いたのいつぶりかしら…。
 
 
やっぱりおいしいモノ食べると元気になりますよね。頑張ろ~うって気になります(^w^)
 
 
…例えそれが、
真夜中の12時半過ぎでもね。
 
だから明日も稽古頑張るぞッ
 
 
みちるさん、ご馳走様でした~
 
 
番場仁美
 
 
 

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  00:45 |  番場仁美  | Top↑
2012.06.26 (Tue)

劇団員の皆に聞いてみた【その2】 

こんにちは。劇団ムーンライトですmoblog_fac44097.gif

インタビュー企画2回目(^^)
今日も、劇団員に思い出の本・その本から学んだことというテーマでインタビューしてきましたmoblog_64c647f0.gif

明日からなんだか読書したくなるかも?

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  10:12 |  【公演】第1回 月光朗読会  | Top↑
2012.06.25 (Mon)

劇団員の皆に聞いてみた【その1】 

こんにちは。劇団ムーンライトですmoblog_fac44097.gif

皆さん。本読んでますか~??
もうすぐ朗読会ということで、劇団員に思い出の本・その本から学んだことというテーマでインタビューしてきましたmoblog_64c647f0.gif

明日からなんだか読書したくなるかも?

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  10:43 |  【公演】第1回 月光朗読会  | Top↑
2012.06.24 (Sun)

ゲーマー 



あらたです。


そういえばゲームが好きなはずなのに全くブログに書いていないと気づいた陽気なあらたさんです



この写真のキャラクターはペルソナ4というゲームのキャラクターでクマというキャラです


先日スタ丼を食べたあとに秋葉原を散策したら偶然発見しました。



「ゲームとほとんど変わらねえじゃん……!」



こういう遊び心と拘りを実現できる人が大好きです

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  12:20 |  上間新大  | Top↑
2012.06.24 (Sun)

ニクガミ様に挑戦その2 

明正寺光です。

本日の宝塚記念の僕の予想と購入金額です。
注目のオルフェーブルは直前の馬の顔写真から全く走るイメージが湧いてこないために無印です。僕の中で勝手にナリタブライアンと同じ早熟型の馬キャラに仕立てあげることにいたしました(笑)

本線エイシンフラッシュの複勝式3000円。
そして夢を追い掛けてエイシンフラッシュ3連複一頭軸のウインバリアシオン、ショウナンマイティ、ルーラーシップ、フェデラリスト、ホエールキャプチャへの100円流しで計1000円。
以上の合計で4000円を使いました。

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  10:47 |  明正寺光  | Top↑
2012.06.23 (Sat)

慰霊の日 

6月23日


この日付けは沖縄県民にとっては特別なものです



公的に沖縄戦が終わった日なんです。

沖縄では公休日になっていて正午には必ず黙祷をしましょうと放送が流れて皆が目を瞑り、戦争でなにがあったかを考えさせられる日です。


この日が近づくと毎年必ず小、中、高校は戦争を体験した人を特別講師として呼んで戦争の始まる前、戦時中、戦後の話を聴かせてくれました。


水を汲みにいく途中で友達が目の前で空襲にあって死んだ事


鬼畜米英に捕まるよりはと言って青酸カリや手榴弾で集団自決を行い、奇跡的に五体満足でアメリカ兵に助けられた事


戦後はアメリカの基地に行って食料を盗んだ話

女性の友達が乱暴されても基地に逃げれば治外法権が適用されてアメリカ人を裁けなかった事件……もっと生々しい話もありますがここでは挙げられません


……必ず涙を流して震えながら当時の事を戦争を知らない子供達に、先生達に伝えます。


本に載ってる史実と見比べると感情的で、被害者意識が強いと思う人もいるでしょう。敵国に卑怯で残忍な事をした日本は仕返しされても仕方ないと思う人もいるでしょう。


でもね、消えない傷を、いえ、消してはいけない傷を持った人達を生んでしまうのです。

傷を開いてでも未来の大人へ伝えたいって想うじいちゃんやばあちゃんがいるんです。


何故こんな暗くて重い話しを書いたのかというと、皆さんにも振り返ってほしいんです。


戦争が人にどんなものをもたらすのか

もし起こってしまったらどんな境遇がやって来るのか。

その境遇が人の在り方をどう変えてしまうのかを



合掌


上間新大(うえまあらた)

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  11:59 |  上間新大  | Top↑
2012.06.21 (Thu)

ちょっといい話 

おはようございますあかりだよ

台風来たけど大丈夫ですか風邪も流行ってるみたいなので気をつけてね

ところで、あれは半月前の話になるけど、劇団の近くの商店街で小さなおまつりがあったのさ。

沢山人が通るだろうと思い、石ちゃんと一緒に、できたてほやほやのチラシを配っていたの。

こういうのってちょっと緊張するんだけど、ちんどん屋さんが通過するとき挨拶したりして楽しくやってました。

すると、なんと大っきいネコの着ぐるみが、お姉さんと一緒に歩いてきた

…名札に『トメ』と書いてある。(どう考えてもうちの劇団員のトメ子ではない。大きいし)

トメは私たちの前を通過するとき、両サイドにいた石ちゃんと私にハイタ~ッチ!!ハイタ~ッチ!!してくれた

しばらくすると、また同じ方向から歩いてきた。商店街を一周してきたのだろう。
するとまたハイタッチが来た(かわいいねこちゃんだ。でも中身おじさんだったりして)

そんなことはお構いなしに一生懸命チラシを配っていたら、ひとりのお姉さんが受け取ってくれ、
「お姉さん頑張ってね!!」と、真剣な眼差しで声をかけてくれた。

突然驚いたけど、嬉しくて、ありがとうございますと言って通り過ぎた方向を見た。
すると、隣りにいるのは、さっきトメと一緒に歩いていたお姉さんではないですか!


ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  08:47 |  川倉あかり  | Top↑
2012.06.18 (Mon)

ニクガミ様に挑戦した結果その1。 

こんにちは。かつてニクガミ様(むらっちゃん)の大勝利のおかげで、競馬場の帰りに何度もニクガミ様から焼き肉をおごってもらったことがある明正寺光です。
先日の僕の競馬予想の結果はワイド1点が的中して3000が5100円になりました。今週の宝塚記念も会心の予想ができたら予想と購入金額を発表します。

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  18:55 |  明正寺光  | Top↑
2012.06.18 (Mon)

オープンネギ 

番場仁美です。
 
昨夜は稽古帰りでちょっと疲れていたのだけど
 
 
ネギを刻んだら、ちょっとハッピーな気持ちになりました。
 
 
 
番場仁美
 
 

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  16:49 |  番場仁美  | Top↑
2012.06.18 (Mon)

篠田の Get it !!, 


(」・ω・)」ウ↑!(/・ω・)/ニャー!!
 
皆さん こんばんみ。
 
チョコっとだけ脱色しようとしたら
 
ウッカリ金髪野郎になっちった 篠田ダヨー!  ウェヒヒヒ(^q^)
 
さて、突然ですが
 
実は先月から 猫を飼いだしまして
 
それがもぅ
 

超 ウザ可愛いのです(=^ェ^=)
 
ご紹介します!
 
 
アビシニアン ブルー  ♂ の
 
ロビン君デス!
 
 
キャー! ガチでマジできゃわわっ
 

本当、家にいるとベッタリで
 
座って本を読んでたりすると膝元に乗ってきたり
 
ウニャンウニャン喋ってきたり
 
寝る時は彼専用のベットがあるにも
 
関わらず、僕の蒲団に入ってくるのです
 
お陰で毎日、稽古が終わったら 速攻 帰宅する毎日です 
 

帰宅するとチョコンと座って待ってるんすよー!
 
 
ヤビャー!ですぜ!
 
(」・ω・)」ウーッ!
  
 
(/・ω・)/ニャーッ!!
 
 
 

‘\(・ω・)/レッツ ニャーッ!!
 
 
 


ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  03:02 |  沢水志之  | Top↑
2012.06.16 (Sat)

ニクガミ様に挑戦状っ。 

明正寺光です。

ニクガミ様(むらっちゃん)に対抗してオレも馬券予想をいたします。

函館11R
函館スプリントステークス
1、ロードカナロア
2、ドリームバレンチノ
ワイド1点に3000円

これで間違いなく1人焼肉ができるくらいはプラスになる予定です(笑)

PAT会員になったばかりの黒田さんはこの買い目でデビューしようよっ☆

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  22:02 |  明正寺光  | Top↑
2012.06.16 (Sat)

ニクガミのお告げ。 

絶対に負けられない戦いがそこにはある。

と言っても、サッカーの話ではない。

今回予想するのは、
マーメイドステークス。

この競馬企画を始めてから、過去に2度敗北している因縁のレースだ。

時の経つのは早いもので、あれから2年の月日が流れた。

リベンジするチャンスがついに来たのだ。

狙うは大穴。

当てちゃっていいんですか?。

ムムっ。

いいんです!!



競馬の予想。

17日、日曜日。
阪神・第11レース。
「マーメイドステークス」G3。

3連複軸1頭流し。

軸。

14番アカンサス。

相手。

1番レジェンドブルー。
2番スマートシルエット。
4番アグネスワルツ。
6番クリスマスキャロル。
7番メルヴェイユドール。
10番ベストクルーズ。
11番マイネエポナ。
12番タイキエイワン。
13番シースナイプ。


以上、36点買い。



このレース、問題は天気だ。

最近の雨で馬場コンディションは最悪。

出走メンバーで、重馬場実績のある馬は1番のレジェンドブルーだけ。

牝馬限定戦だし、ハンデも手伝って、不確定要素が満載。

ドロドロの泥んこ競馬で波乱の予感。

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  19:13 |  村田歩  | Top↑
2012.06.15 (Fri)

占い 

こんにちは、やえこです
 
今日、某テレビ局の星座占いでおうし座が1位
ラッキーアイテムが長い階段。
いつもは気にもしないラッキーアイテムを通勤中に探してみた
 
自分が思う長い階段は無かった
 

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  23:16 |  世良八重子  | Top↑
2012.06.14 (Thu)

宇治抹茶味~ 

 
番場仁美です。
 
ついに出たよ~
 
 
 
 
私が玄米ブランシリーズにハマったのは入団2年目のSummer
当時はいちごとブルーベリーしかなくって、よく劇団で一袋ずつ交換して食べてたっけ(o^∀^o)
 
クリームチーズ味が出たとき感動したのを鮮明に覚えてるわ。
 
…あれから数年。メープルだのカカオだのオレンジだの黒ごまだのアップルだのピーナツだのレモンタルトだの、新商品が出ては片っ端から試したものだけど…、冬限定のラムレーズン様がお隠れになってからすっかりご無沙汰だったけど…
 
来た~(^w^)
 
永年待っていたんですこの味を…
 
 
中袋はラムレーズン様と同じ緑なのね。
 
 
 
期間限定なだけに、やはりラムレーズン様と同時には味わえないぞという企業アピールかしらね…
 
 
番場仁美
 
 

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  15:40 |  番場仁美  | Top↑
2012.06.10 (Sun)

月冴ゆ 公演写真3 

こんにちは!劇団ムーンライトです(*・v・*)

アトリエ公演2012「月冴ゆ」の公演写真・最終回です。


ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  16:38 |  【公演】月冴ゆ  | Top↑
2012.06.10 (Sun)

月冴ゆ 公演写真2 

こんにちは!劇団ムーンライトです(*・v・*)

アトリエ公演2012「月冴ゆ」の公演写真・第2弾をお送りします。


ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  12:11 |  【公演】月冴ゆ  | Top↑
2012.06.08 (Fri)

月冴ゆ 公演写真1 

こんにちは!劇団ムーンライトです(*・v・*)

皆様!大変お待たせしました!!
アトリエ公演2012「月冴ゆ」の公演写真を掲載いたします♪


ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  22:55 |  【公演】月冴ゆ  | Top↑
2012.06.08 (Fri)

古酒の会 ラスト! 





どうもあらたです。


名水と言われるものを持ってきて浮かれてる気分だったが、僕を更にハイな気分にさせるものがあった。



それはこの料理なのです!

だし巻き玉子、鶏の唐揚げ、ゴーヤ焼きそば!


そう、番場さんの手料理です。


たまに番場さんは稽古の時に手料理を持ってきて下さる時があるのですが、、、



これがめっちゃウマイのです!


胃袋から雄叫びがあがりますね



そしてそして、この色とりどりのグラス達!

珍しいお酒+美味しい料理+お菓子+色鮮やかなグラス!!


この飲み会を本当に楽しみにしてくださったんだと感激してる内に飲む準備が整い……








夢の数だけ



あり、


かんっぱい!!!





たまたま居合わせた先輩も、乾杯!



タメになるお話しもたくさん聞けました。





それも楽しかったです。

でもお世話になってる先輩達が飲んで、食べて、笑って、純粋に楽しんでる姿が見れて本当に嬉しくて幸せな時間が過ごせて楽しかったです!


またやりたいな~。





4回と長く続きましたが最後まで読んで下さった方、ありがとうございました!


お疲れ様でしたm(_ _)m

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  16:51 |  上間新大  | Top↑
2012.06.07 (Thu)

古酒の会 外伝 


あらたです。

さて、古酒を飲むその日になりました。


その日のお昼に暇があった僕は国分寺に行ってきました。



何故に国分寺?と思った人もいるでしょう。


実は以前から珍しいお酒と一緒に美味しい水を飲んでみたいという願望があったのだ!



どこか近くにそんな美味しい水は無いかと調べてると、国分寺に名水百選に載ってる「真姿の池」という湧き水があることが分かったのです。





国分寺に着いて案内板を見ると、20分くらい歩くとお鷹の道という、湧き水のありかに繋がる道があると分かり、目的地へ歩き出す。





看板に書いてある通りに歩いてると大きい公園に着く。
ここのどこかに例の湧き水があるのか……



ちょっと歩いてると川のせせらぎが聴こえてくるので自分の耳を信じてその方向に行ってみることに!



ワクワク(*^^*)



ありました!




めっちゃ透き通って底が見える!


持参の空ペットボトルにすぐさま水を入れて飲んでみると自然から生まれた冷たさとでも言えばいいんでしょうか……

すばらしい喉越し!



コイツは酒が進むかもしれない!


そう思って残りのペットボトルに満タンまで水を入れる。



さあ、これでウマイ酒を飲む材料は揃った!!



後は時間が過ぎるのを待つのみである。



続く

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  00:52 |  上間新大  | Top↑
2012.06.05 (Tue)

あ。伊予ちゃんじゃなくて、YUKI の方です。 


こんにちは。上田です

 

今日、自転車で坂道を登っていますと、

『ガコッ』と音がして

ペダル空回りだけして進まなくなりました。。。

 

とりあえず、自転車をおして坂道を登り

自転車を路肩に置き、

「これが噂に聞く『チェーンが外れた』か!!

 

と思い、みてみると

案の定チェーンが外れていました。

 

上田は今まで自転車のチェーン外れに

なったことがなかったので、

「できるかな。わからないなぁ…。

炎天下で時間かかったら嫌だなぁ……。

やったことない女にすんなりできる訳がない……どうしよう。。」と

 

心配していたんですが

 

なんだかすんなり…

半分チェーンをはめ、次にペダルをゆっくり回しつつ、残りチェーンをはめ……

2分くらいで仕上げてしまい……

 

両手は真っ黒になりましたが、

手ぶらだったので、

なるべくハンドルを握らないように運転してその場を去りました…

 

 

自分……これでいいのかな。。

できたのは嬉しいけど、

女子としてなんか…

 

 

……悲しい。

 

 

と思ってしまいました。

 

 

センチメンタルジャーニー……


ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  00:09 |  上田梨紗  | Top↑
2012.06.04 (Mon)

古酒の会2 メンバー集め編 

あらたです。


さて、お酒は手にいれて東京に帰ってきた。

次は先輩達を誘わなければ……


持ってこれたお酒は一本と少ない。
満足して飲める人数は五人くらいかな?

番場さんと僕で現在のところ二人。


一人は沖縄が好きな宮下さんに是非とも古酒を飲んで欲しかったので声を掛ける。返事はOK!!


これで三人!


あと二人、飲める人の黒田さんと吉末さんをお誘いしたかったけど声を掛けるタイミングが見つからなくて数日が経つ。



ある日夕飯を食べ終わった後に稽古をしたくなり、稽古場へ向かう。

稽古場に着くと同時に宮下さんからメールが届く。


内容は
「僕の空いてる日が明日しかなくて、できれば明日に例の古酒の会を開きたいのですけど大丈夫ですか?」というものだった。



明日は僕も空いてるな~と考えながら稽古場のドアを開けると







宮下さん「マジで!?Σ(゜Δ゜*)」


番場さん「ええー!Σ(゜Δ゜*)」


僕「ああっ!今返事を書いてるとこです!(°▽ °;)」



お二人がいるっ!!



恐らくこの瞬間、明日に例の古酒の会を決行すると心のどこかで三人とも確信した瞬間だった。



お話をしていると宮下さんや番場さんも明日が空いてる日だと言うことが分かり、宮下さんがメールで連絡をくれたと分かる!!

しかし、まだ難問が残ってることに僕は気づく。

そう。メンバーの人数だ。

僕「残りの二人なんですが、黒田さんや吉末さんを誘おうと思ってるのですがタイミングが見つけられなくて……」


と僕が言うと






宮下さん「あらたくん…
偶然にもその二人が今稽古場にいるんだ!」




僕「……!(°◇°;)」




お二人を誘ったところ、偶然にも古酒の会に参加できるという驚愕の事実が発覚する。




色々あったけど遂に役者が揃った!(一名見習いがいますが)



決行は明日だ!


続く!

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  09:25 |  上間新大  | Top↑
2012.06.02 (Sat)

古酒の会1 


少し前に沖縄に帰省する際に、

「沖縄の親父が作っている古酒を持って帰って劇団員の人達で飲みたい!」

と思い、先輩に相談したところ是非ともやりたいねそれ!と良い反応を頂き絶対にやってみせると決意して、いざ沖縄へ!







しかし





親父は甘くなかった……


僕「劇団の先輩達と美味しい古酒を飲みたいから、親父のソレをちょっとだけ頂戴!」


親父「これは一年に一回にちょっとしか私も飲めないものなんだよ!ダメよ!」

Orz



親父「……その代わりに私が買える古酒で一番美味しいものあげるからそれを先輩達と飲みなさい」


親父は優しかった。そのお酒がこの「松藤」なのです。


……なんか卒業証書入れる筒みたいなんですが、とにかく古酒を手に入れた!


続く。

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  18:00 |  上間新大  | Top↑
2012.06.02 (Sat)

うふふ 

こんにちは、やえこです
 
アルクマグッズがまた1つ増えました
 
それは
ぬいぐるみ
 
お土産に頂きましたー
 
触り心地はとても良いです、そしてカワイイ~
 
 

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  00:02 |  世良八重子  | Top↑
 | HOME | 

公演情報

プロフィール

劇団公式HP

ブログ内検索

月別アーカイブ

FC2カウンター

RSSフィード

つぶやき

FC2ブログランキング

カレンダー

最近の記事

カテゴリ~劇団員~

メールフォーム