fc2ブログ
2010.08.30 (Mon)

天狗参上!無事幕 

いやぁ~ まだまだ暑いですね暑っ

体調崩されてませんか

ご報告が遅くなりましたが、
先週の日曜日、初客演公演《劇団ふくわらい 天狗参上!》、
無事全日程終了しました目がキラキラ

お忙しい中、ご来場下さった皆さま、応援して下さった皆さま
本当にありがとうございました。


自分でも信じられないミスしたりしましたが、
(バオバブの美央子さん、ごめんなさい)
新しい事にチャレンジ出来、新しい人に出会え幸運でした

そしてなにより、劇団のみんなの温かさが身に染みました

本当にみなさんのお陰です。ありがとうございましたしあわせ~

私は幸せ者ですしあわせ~


次は10月公演《WALK》に、突き進みます


最後に、ムーンライトでは多分見られないであろう
私《おひで》でさよならです

おひで

岩元里夏

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  22:24 |  岩元里夏  | TB(0)  | CM(0) | Top↑
2010.08.29 (Sun)

第37回公演「WALK」 

来る10月の公演!!

第37回公演「WALK」

作:青田ひでき(劇団BLUESTAXI)
演出:野沢雅子

2010年10月21日(木)~24日(日)

キャスト

シングルキャスト
(全ての回に出演します)
岩元里夏、明正寺光、大内貴弘、宮下道央、新谷恵、平島崇志、松田佳彦

月組
和田みちる、林正嗣、隠岐めぐみ、阪田智靖、上嶌桃子、飯田あかり、石村恵美、吉末麻悠子

光組
田口いさお、渡邉隼人、真沙野明子、番場仁美、茂久ひとみ、大津裕子、小村亜矢、黒田あゆ香

その他、詳細は決定次第随時掲載します。
よろしくお願いしますっ!!

[PC]http://www.gekidan-moonlight.com/
[携帯]http://homepage3.nifty.com/gekidan_moonlight/m/

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  12:40 |  【公演】WALK  | TB(0)  | CM(0) | Top↑
2010.08.28 (Sat)

ナチュラ部・第三弾☆ 

劇団員によるクラブ活動!!

ナチュラ部の第三弾を掲載しました☆
今回は部員のみんなで、
よみうりランドに行っちゃってますっ!!

ぜひぜひご覧下さい!

劇団ムーンライトホームページ
http://www.gekidan-moonlight.com/

ナチュラ部


ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  15:27 |  ★おしらせ  | TB(0)  | CM(0) | Top↑
2010.08.27 (Fri)

おっきーの夏休み自由工作 第二弾~の巻 

第二弾と言いながら、
これをやったのは二ヶ月くらい前なんですけどね(^。^)y-~

「じゃあ、収納BOXが第二弾じゃん!」
…そう、そうなんだけどネ
(((・・;)

なんか、収納BOXの方が
作りたてで、盛り上がってたんですよほし私が。で
だったら、携帯の方を第二弾にしちゃえ!って
…文章打ってて、気が付いちゃったので、こんな言い訳してますけど、どうでもいいですよね1FL0416.gif

はぁで、

初めて、携帯携帯のデコレーションをやってみましたぁピンク

わぁ~(歓声)1FL0424.gif
デコフォン
パンパカパァ~ンラッパ


…我ながら素晴らしい出来ばえですパチパチ(わぁ~)

なんか、やって見ると楽しいっすねはにわ

最初は、もっとサラッとしてたんだけど、
ブログ用の写真を友達に撮ってもらったら
(…ホラ、自分の携帯を自分の携帯で撮る事出来ないからね~!!)

そう、それで写真で見たら、
『なぁ~んかバランス悪』と思い!

葉っぱ足していったら
この様になりましたいえーい
イェ~イ。

…ただ、瞬間接着剤で、しっかりくっ付けたので、
デコレーション変えたい時は、削り取る~って感じになるかと
まぁ、いつまでもつでしょうか?

(隠岐めぐみ)

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  23:10 |  隠岐めぐみ  | TB(0)  | CM(0) | Top↑
2010.08.21 (Sat)

観劇に感激 

こんにちは
おっきいですチューリップ

今日、大先輩の「岩元里夏さんが客演されている“劇団ふくわらい”さんの芝居を観てきましたキラリン

なぁ~んか、全く違う里夏さんがそこに居たんですよねー(*_*)
ビックリしましたびっくり
出ていらした時、すぐ気付かなかったんです。(初めて見る時代劇姿でしたし…その時代に溶け込んでいるとゆうか)


凄いなぁ~ってきゃっ

勿論、うちの芝居でも、いつも引っ張って下さる、心強い先輩ですが、
同じ劇団員として
自慢に思いましたハート
(偉そうですがm(__)m)


10月公演の稽古も始まり、頑張らなきゃなぁ~と思っていたところなので
元気をもらいましたぴよぴよ
…人を元気に出来るってホント凄いですね。


私も頑張らなきゃ
と改めて思った一日でした \(^o^)/


≪追伸≫
ふくわらいさんの公演は明日・22日まで中目黒にて上演中です。
http://gekidanmoonlight.blog21.fc2.com/blog-entry-824.html
ムーンライトの10月公演の詳細後悔はもう少々お待ちくださいませ♪

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  23:17 |  隠岐めぐみ  | TB(0)  | CM(0) | Top↑
2010.08.18 (Wed)

野沢雅子・声優セミナー 

野沢雅子・声優セミナー
当劇団の主宰・野沢雅子が初めて個人的に声優セミナーを開くことになりました。
声優を志す方へ、初心者にもわかりやすくお話ししたいと思います。
ゲスト講師には「機動戦士ガンダム」ミライ・ヤシマ役等の白石冬美を招きます。
両ベテラン声優からいろんな話を聞けるこの機会、ぜひぜひご参加ください。

日時
8月28日・29日
各日程10時~16時
(カリキュラムは1日です。各日程同じ内容になります)

場所
劇団ムーンライト荻窪アトリエ
(JR総武線および中央線、又は東京メトロ丸ノ内線の荻窪駅、徒歩3分)

料金
¥18,000

定員
各日程、20名

講師
野沢雅子、白石冬美

募集要項
15歳以上の健康な男女

お問合せ先
電話での問い合わせ
03-3220-0747 (劇団ムーンライト)
電話での問い合わせ受付時間は、19時~22時になります。
メールでの問い合わせ
gekidan-moonlight@nifty.com (劇団ムーンライト)
件名を「野沢雅子サマーセミナー」にし、
①お名前②お問い合わせ内容、又はお申込の旨をご明記の上、
上記アドレス宛に送信してください。

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  23:51 |  ★おしらせ  | TB(0)  | CM(3) | Top↑
2010.08.12 (Thu)

天狗参上!稽古中2 

いや~、まだまだごっつい暑いですね

ふくわらいさんのお稽古場からのご報告Partです。


実は稽古場に、劇団員の先輩かおるさんから、陣中お見舞いの《ワッフル》が届けられたんです


琢磨さんとワッフル!
元劇団員、鈴木琢磨さんが手にされているのが、実際に頂いたワッフル達’sです。

いや~、美味しかった目がキラキラ

それに、種類もいっぱいあって、びっくり驚き
一箱に10個入っていたんですが、種類はそれ以上。

生チョコ×ラズベリーを頂いた私ですが、抹茶やら、和三盆やらピスタチオ入りやら、目移りしてしまいましたしあわせ~
かおるさんのお気持ちが、とっても嬉しかったです


話しは変わり、今回ご一緒させて頂いている方をご紹介

共演の方々
劇団、劇団あかぺら倶楽部 の押田浩幸さんです。
実は押田さんとは、同じ時期に同じ養成所でお稽古していた仲間なんです
お会いするのもめっちゃ久しぶり。
最初は変に緊張していた私ですが、押田さんのほのぼのとした?!言動に癒され、ホッとしてます

そのお隣りにいらっしゃっるのが、劇団ふくわらい座長の大山高男さんです(・∀・)
ムーンライトが旗揚げの頃からでお世話になってるんですよ
ご一緒の舞台に立てるとは、夢みたいです、私ひまわり

ではではマタネ

(里夏)

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  19:00 |  岩元里夏  | TB(0)  | CM(1) | Top↑
2010.08.12 (Thu)

インセプション 

この間時間が空いたときにインセプションを観てみました!!
私としては大満足です(≧∇≦)良かった
基本私はバカで(笑)すごく頭フル回転したりとか少しごちゃごちゃになった部分はありましたが、人の心がある作品でなんか見やすかったです
是非見てみてください(o^∀^o)

友恵でした

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  17:50 |  河原崎友恵  | TB(0)  | CM(0) | Top↑
2010.08.11 (Wed)

ザ・ハンドメイド♪ 

こんにちは☆
おっきーです♪
毎日暑いですねぇ
皆さん如何お過ごしですか?

夏の欠かせないアイテムが 帽子帽子なのですが、
なかなか丁度いいサイズの収納BOXがなくふにゃ~


…ならば
作ってしまえぇ~

と言う事で爆弾

作ってみましたぁ1FL1043.gif イェ~イ
帽子ワゴン3
見よ
この素晴らしい出来るんるん

帽子ワゴン4
ちゃぁ~んと、キャスターも付いているのですよキラキラ


全部100円SHOPで揃えましたp(^-^)q
…ホラ見たことあるでしょ?

帽子ワゴン1 帽子ワゴン2
キッチンに使う網とか
帽子ワゴン5
フタの部分に使ってる布はランチョンマットなの~ぴよぴよ

皆さんも色々作ってみては如何ですか?ウインク

…なんちって1FL0407.gif

おっきーの
夏休み自由工作でした m(__)m

(隠岐めぐみ)

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  22:59 |  隠岐めぐみ  | TB(0)  | CM(0) | Top↑
2010.08.08 (Sun)

只今客演稽古中 

今日も暑かったですね191麦藁帽子

まだまだ暑い日が続くそうですので、みなさんお体ご自愛下さいませ004-E-B---N.gif

ところで、
私の初の外部出演まで、あとわずかとなりました
なんだか焦りますです006焦り

今日は、劇団ふくわらいの副座長・武政弘子さんを、ご紹介しま~す
武政さん
小柄ながら、いつもパワフルなお芝居で、自然体で、私はいつも憧れてます
(本当ですよ、武政さん
客席から見ていた方と同じ空間にいるって、なんだか不思議です023-s-@--.gif

武政さん、良~く見ると、山田花子さんに、似てませんか?
そのことをお伝えしたら、このようなお顔になってしまいました
そっくりですよ

手にしている大根と見えにくいのですが、沢庵。
これは、座員のカズオさんこと佐藤和男さん作製のお野菜達’sです005笑い

カズオさん、男性なのに手先が器用で、ビックリです。
沢庵は、私の小道具なのですが、実は布製なんですよ。でも実に良く出来てるんです

短時間で、サッサッと作製。
いろいろ作ってらっしゃいます
もっと見て頂きたいので、待っててくださいね

ムーンライトの芝居では登場しない小道具があったりごっつい新鮮です。

まだまだ御席ございますので、ご来場お待ちしております016目がハート


岩元

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  17:30 |  岩元里夏  | TB(0)  | CM(0) | Top↑
2010.08.06 (Fri)

人狼4【カッチンコッチン村】4日目 

おはようございます。しげちょんです♪

初心者による4度目のプレイ【カッチンコッチン村】4日目。

只今プレイ日記をお送りしています。
このゲームを続き物としてお送りしていますので、
まだ前日までの日記を読まれてない方は、是非先に1日目をお読み下さいまし。
http://gekidanmoonlight.blog21.fc2.com/blog-entry-830.html

いよいよ、4日目の朝が訪れます…
↓↓↓

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  08:26 |  汝は人狼なりや  | TB(0)  | CM(2) | Top↑
2010.08.05 (Thu)

人狼4【カッチンコッチン村】3日目 

おはようございます。しげちょんです♪

初心者による4度目のプレイ【カッチンコッチン村】3日目。
カッチンコッチン村にて

只今プレイ日記をお送りしています。
このゲームを続き物としてお送りしていますので、
まだ前日までの日記を読まれてない方は、是非先に1日目をお読み下さいまし。
http://gekidanmoonlight.blog21.fc2.com/blog-entry-830.html

いよいよ、3日目の朝が訪れます…
↓↓↓

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  07:58 |  汝は人狼なりや  | TB(0)  | CM(0) | Top↑
2010.08.04 (Wed)

人狼4【カッチンコッチン村】2日目 

みなさん、おはようございます。しげちょんです。

初心者による4度目のプレイ【カッチンコッチン村】2日目。

只今プレイ日記をお送りしています。
このゲームを続き物としてお送りしていますので、
まだ前日までの日記を読まれてない方は、是非先に1日目をお読み下さいまし。
http://gekidanmoonlight.blog21.fc2.com/blog-entry-830.html

いよいよ、2日目の朝が訪れます…
↓↓↓

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  08:19 |  汝は人狼なりや  | TB(0)  | CM(0) | Top↑
2010.08.03 (Tue)

人狼4【カッチンコッチン村】1日目 

みなさま、おはようございます。しげちょんです。

劇団員による、パーティーゲーム「汝は人狼なりや?」プレイ記録、第4話。
まだまだ初心者プレイですが、引き続きお送りしますっ!

第3話までをご覧になってない方は、まずそちらからご覧下さい♪
第1話
http://gekidanmoonlight.blog21.fc2.com/blog-entry-805.html

茂久「それじゃ…第4話。村の名前は何にしましょう?」
平島「村の名前は…」
渡辺「じゃあね、カッチンコッチンで」
真沙野「カッチンコッチン!?」
阪田「カッチンコッチン村で」
茂久「カッチンコッチン村。……大丈夫ですかね?これホームページに載るんですけど(笑)」
平島「(笑)」
井開「ムラムラ村に続いて(笑)」
宮下「何がカッチンコッチンなの?」
渡辺「え?…筋肉がカッチンコッチンなんですよ~」
井開「ああ(笑)」

村人は10人
カッチンコッチン村1
大内貴弘、宮下道央、渡辺隼人、世良八重子、阪田智靖、
真沙野明子、茂久ひとみ、井開乃里子、飯田あかり、河原崎友恵
ゲームマスターは平島崇志でゲーム開始です。

平島「では、ゲームを始めます」

カッチンコッチン村には、
人狼が2人、占い師が1人、霊能者が1人、狂人が1人、村人が5人います。

平島「みなさん目を開けてください。初日の、朝が、来ました」
井開「ぎこちない(笑)」
平島「えー、カッティンコッティン村の、」
茂久「気持ち悪い(笑)」
平島「(笑)カッチンコッチン村の村人が一人、死体で発見されました」
渡辺「なんだってーー!?」
阪田「助けてー」
宮下「誰だ誰が殺されたんだー」
平島「はい、えー、村の中には狼が潜んでいます」
渡辺「し、信じられない…」
平島「村人たちは、人に化けた狼を処刑する事にしました。嗚呼、見た目には狼かどうかわからないっ」
茂久「前振り長い(笑)」
平島「ではみなさん、狼候補を探してください」
宮下「ゲームマスターを処刑したい(笑)」

大内「今回は夜の間、目を開けられないからつまらないな(狼を初め役職者は夜ターンで目を開けます)」
渡辺「前回と違って、目を閉じてる時間が長いですね」
茂久「そう来たか(笑)」
真沙野「それがフェイクかどうかわからない」
阪田「しょっぱなからいきなり何だ(笑)」
大内「(ボソボソ)どうせ俺は村人に殺されるんだもん…」
みんな「(爆笑)」
宮下「そっか(笑)」
茂久「どっちにしろ(笑)」
宮下「狼も『どうせ大内さんは村人に処刑されちゃうだろう』っていうね」
茂久「逆にね」
真沙野「おもしろい(笑)」
宮下「そういえば、俺ずっと大内さんを投票してる気がする(笑)」
大内「俺じゃなかったのに…」

つづきはコチラ
↓↓↓

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  08:10 |  汝は人狼なりや  | TB(0)  | CM(0) | Top↑
2010.08.02 (Mon)

くまの学校・ポケモンのパペットマスター!! 

こんばんわ、いや、こんにちわ、いやいや、おはようございます。
辻田です
最近、私の家ではくまの学校がはやってます。
通称”くまたん
まあ、厳密に言うと”ジャクリーヌ・フランソワ”通称”ジャッキー”です。
ですが、家ではくまたんです。

下の写真がくまたんです。伊勢丹限定モデルで他のくまの学校グッズより
出来が良くかわいいです。
くまたん

で、これが何かといいますと、家族がこのぬいぐるみに声を当てて会話をするのがはやっているのです。
「何をバカな」と思う人がいるでしょう。
そうです、馬鹿です。
ですが不思議なもので、普段言えない事が言えたり、喧嘩をしてもこの子が間に入れば、すぐに仲直りできるのです。
 わたしも負けずに、グレコを使ってコミュニケーション!!
ちなみに、グレコとは、平島が大好きなポケットモンスター
のグレックルのパペットです。

写真は下で、荻窪で購入。
グレコ

浜松町にポケモンセンターがありますが、そこで売っているグレックルのぬいぐるみより
出来が良い!
愛嬌がある。
翼のときにこれを使って練習してたからではないけど、なぜか腹話術で会話します。
しかも、これまた不思議で、喧嘩になってもこの子が間に入れば
仲直り!
4人での会話。

みなさんも最近喧嘩ばかりしてるなと思ったら、人形を使って会話してみてはいかがでしょう?
言いにくい想いが、人形を使うと相手に伝えることができて、やさしい気もちになれますよ。
もしかしたら、仲直りができるかもしれませんね。

こんなバカなブログに付き合って下さいましてありがとうございました。
ではまた次回のブログにて。


ご注意:本当に実行して、よけい仲が悪くなっても私は責任とれませんのでご了承下さい。

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  02:00 |  辻田啓一  | TB(0)  | CM(1) | Top↑
2010.08.02 (Mon)

ニクガミの勝利報告。 

キターッ!!!

1日朝にブログで予想した、小倉記念が見事に的中。

今回の配当は158.3倍。

今年の競馬予想ブログでは、2回目の万馬券です。

この調子で次回も大穴一発を狙って行きたいですね。

だんだん楽しくなって来た。

焼肉、焼肉~。

(村田 歩)

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  00:02 |  村田歩  | TB(0)  | CM(0) | Top↑
2010.08.01 (Sun)

ニクガミのお告げ。 

前回のマーメイドSは惜しい結果。

せっかく軸馬が1着に着たのに、2着セロフィックロンプが穴でした。

本当に牝馬のハンデ戦は難しいですねぇ。

マーメイドSの攻略は来年の宿題にしたいです。



そして、今回予想するのもハンデ戦。

ここも1発を狙って行きましょう。

狙いは、先日結婚した市川海老蔵(成田屋)にちなんでナリタクリスタルか?。



競馬の予想。

1日、日曜日。
小倉・第10レース。
「小倉記念」G3。

3連複軸1頭流し。


11番バトルバニヤン。

相手
1番スマートギア。
3番ナリタクリスタル。
5番ドモナラズ。
6番ホワイトピルグリム。
7番マキハタサイボーグ。
9番アドマイヤオーラ。
12番メイシュウレガーロ。
18番ニホンピロレガーロ。


以上、28点買い。



先日亡くなった名馬、オグリキャップ。

競馬をやらない人でも名前くらいは知っている、人呼んで「葦毛の怪物」。

レースで魅せたラストスパートは、「鬼脚」と書いて「おにあし」と読む、語源
にもなりました。

また、競馬は血統のスポーツ。

その血統的な裏付けもほとんどないのに強かったオグリキャップは、突然変異と
も言われ逆に競馬の血統の奥深さを教えられました。

「平成の怪物」。

沢山の思い出をありがとう。

サヨウナラ。


(村田 歩)

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  09:08 |  村田歩  | TB(0)  | CM(0) | Top↑
 | HOME | 

公演情報

プロフィール

劇団公式HP

ブログ内検索

月別アーカイブ

FC2カウンター

RSSフィード

つぶやき

FC2ブログランキング

カレンダー

最近の記事

カテゴリ~劇団員~

メールフォーム