
2009.08.27 (Thu)
荒立ち稽古
こんばんは、おおつです。
今、荒立ち稽古真っ最中です!
今回の芝居は、大きく6場から成り立ってます。
本日は3場をかじるところまでやりました。
まだまだ、1ページ進んでは行き詰まり、2ページ戻っては行き詰まり・・・
の繰り返しですが、それでもちょっとずつ、ちょっとずつ稽古は進行していきます。
皆、いたって真剣に稽古に臨んでいますが、よくよくみると結構、現実には絶対見られない現象が起きていて面白かったりします。
というのは、まだ小道具や、衣装が揃っていないので、あり合わせでお稽古してるんですね。
かっぽう着かと思いきや、カーディガンを前後ろに来ている人がいたり・・・
お巡りさん
の警棒かと思ったら、ただの角材だったり、
昭和の時代の葉書が何故か某アニメ雑誌のアンケートハガキだったり・・・
つっこんじゃいけないことがいっぱいあります。
ムーンライトはいつも小道具や、衣装の細部にまでこだわっておりますが、
ま、始まりはこんなもんです。
でも、本番は、きっとこだわりの品々が揃うはず。
そこもご期待下さいませ!
今、荒立ち稽古真っ最中です!
今回の芝居は、大きく6場から成り立ってます。
本日は3場をかじるところまでやりました。
まだまだ、1ページ進んでは行き詰まり、2ページ戻っては行き詰まり・・・
の繰り返しですが、それでもちょっとずつ、ちょっとずつ稽古は進行していきます。
皆、いたって真剣に稽古に臨んでいますが、よくよくみると結構、現実には絶対見られない現象が起きていて面白かったりします。
というのは、まだ小道具や、衣装が揃っていないので、あり合わせでお稽古してるんですね。
かっぽう着かと思いきや、カーディガンを前後ろに来ている人がいたり・・・

お巡りさん


昭和の時代の葉書が何故か某アニメ雑誌のアンケートハガキだったり・・・

つっこんじゃいけないことがいっぱいあります。
ムーンライトはいつも小道具や、衣装の細部にまでこだわっておりますが、
ま、始まりはこんなもんです。
でも、本番は、きっとこだわりの品々が揃うはず。

そこもご期待下さいませ!
| HOME |