
2009.02.28 (Sat)
千秋楽に向けて
こんばんは、おおつです。
明日はいよいよ千秋楽です。
始まってみるとあっという間!
明日もご来場いただくすべてのお客様に最高のおもてなしをご用意いたします。
私たちスタッフ一同です!

明日はいよいよ千秋楽です。
始まってみるとあっという間!
明日もご来場いただくすべてのお客様に最高のおもてなしをご用意いたします。
私たちスタッフ一同です!

2009.02.28 (Sat)
中日☆終了
本日も無事に3ステージ終了いたしました!!
ご来場いただきました皆様、
誠にありがとうございました~(●´ω`●)
たくらんけチョコも好評のようで、
本当に嬉しい限りです☆
ひとつひとつ手渡ししながら、
お客様の笑顔に出会えて心がホッコリしておりました。
さて、明日はついに楽日!!!
う~ん。。。
早いものですね。
幕が開いてからの数日はあっという間に過ぎて
明日の今頃は全ステージが終わってるだなんて。
全力でがんばりますっ(。+・`ω・´)シャキィーン☆
*もも*
ご来場いただきました皆様、
誠にありがとうございました~(●´ω`●)
たくらんけチョコも好評のようで、
本当に嬉しい限りです☆
ひとつひとつ手渡ししながら、
お客様の笑顔に出会えて心がホッコリしておりました。
さて、明日はついに楽日!!!
う~ん。。。
早いものですね。
幕が開いてからの数日はあっという間に過ぎて
明日の今頃は全ステージが終わってるだなんて。
全力でがんばりますっ(。+・`ω・´)シャキィーン☆
*もも*
2009.02.28 (Sat)
イケメンズ
2009.02.28 (Sat)
中日

みなさん、こんにちは☆
今日は怒涛の3本上演!!
時間が非常にタイトですが、
お客様に楽しんでいただけるよう頑張ります(*´ω`*)
さて。
今日の写真はお客様を最初にお迎えする
外回りスタッフです。
連日の寒さで凍えておりましたが
今日は少しあったかいかな?
このまま天気が良くなれば良いのですが。
はてさて。
*もも*
2009.02.27 (Fri)
舞台裏 第2弾!
こんばんは、おおつです。
本日も無事に星組が初日の幕を開けることができました。
ご来場下さった皆様、ありがとうございます。
さて、本日も公演を支える縁の下の力持ちを紹介してまいりましょう!
お客様のご入場を管理しております受付メンバー。

何やら真剣に打ち合わせ中のよう。
お客様のご案内に間違いがあってはいけませんからね。
常に慎重なのです。
頼もしい、知的チームです。
お次は、会場で皆様の座席を管理しております会場チーム!

今は・・・座布団を並べているんですね!
毎日の動員予定数に合わせ、少しでも快適に観ていただけるよう、工夫してるんですね!
ちょっとパズルみたいですね。
テトリスとか、ダメなおおつには難しい仕事かもです
そして、皆様のお荷物をお預かりするクロークチーム

でもこの時は、終演後に皆様にお配りするおやつの準備をしておりました。
まだまだご紹介しきれておりませんが、今宵はここまで。
明日、明後日と公演は続きます。
常に前進し続けるムーンライト!
ぜひ、観にきてくださいね!劇団員一同、お待ちしております。
本日も無事に星組が初日の幕を開けることができました。
ご来場下さった皆様、ありがとうございます。
さて、本日も公演を支える縁の下の力持ちを紹介してまいりましょう!
お客様のご入場を管理しております受付メンバー。

何やら真剣に打ち合わせ中のよう。
お客様のご案内に間違いがあってはいけませんからね。
常に慎重なのです。
頼もしい、知的チームです。
お次は、会場で皆様の座席を管理しております会場チーム!

今は・・・座布団を並べているんですね!
毎日の動員予定数に合わせ、少しでも快適に観ていただけるよう、工夫してるんですね!
ちょっとパズルみたいですね。
テトリスとか、ダメなおおつには難しい仕事かもです

そして、皆様のお荷物をお預かりするクロークチーム

でもこの時は、終演後に皆様にお配りするおやつの準備をしておりました。
まだまだご紹介しきれておりませんが、今宵はここまで。
明日、明後日と公演は続きます。
常に前進し続けるムーンライト!
ぜひ、観にきてくださいね!劇団員一同、お待ちしております。
2009.02.27 (Fri)
本日の出演者!
2009.02.27 (Fri)
たくらんけ☆星組初日
本日は星組初日でございますm(__)m
気になるお天気は…。
なんと、
雪!!!
まさかの雪です。
毎年、このアトリエ公演の本番て
一番寒い天候にぶち当たるんですよね(;>_<;)なして!?
心なしか吹雪いてるような気もしますが(大汗)。
皆様、お気を付けていらしてくださいませm(__)m
さて、
これからお昼ごはんです☆
本番に備えて
しっかりスタミナつけなきゃだわ。+゜(*´∀`*)。+゜
*もも*
気になるお天気は…。
なんと、
雪!!!
まさかの雪です。
毎年、このアトリエ公演の本番て
一番寒い天候にぶち当たるんですよね(;>_<;)なして!?
心なしか吹雪いてるような気もしますが(大汗)。
皆様、お気を付けていらしてくださいませm(__)m
さて、
これからお昼ごはんです☆
本番に備えて
しっかりスタミナつけなきゃだわ。+゜(*´∀`*)。+゜
*もも*
2009.02.27 (Fri)
公演の裏側!
こんばんは、おおつです。
おかげさまで、公演2日目も無事に終了!
ご来場下さった皆様、ありがとうございます。
さてさて、本日は舞台を支える、無くてはならない劇団員スタッフをご紹介。
まずは、調光から。
調光は皆様が座る客席の後ろにあり、ここから舞台を彩る照明や、音楽が繰り出されます。

手前は演出助手の市村先輩です。
演出と役者達の橋渡しをし、稽古スケジュールから、キャスト達の精神状態までも細やかに
気配りする、頼れるお姉さんのような存在です。
奥にいるのは、音響の隠岐先輩。
芝居の空気を読みながら、絶妙のバランスで音を入れてくださいます。

こちらは照明の宮下先輩。
器用な宮下さんは、今も何か作業をなさっています。
彼のゴッドハンドは大抵のものを生み出すことができるのです。
さて、下の写真、メインは我らが舞台監督!阪田先輩。
この方無くして、舞台の幕は開きません。
滞りなく、公演が行われるようにスタッフ・キャスト一同の指揮をとります。
船長のようなお方です。
舞台に懸ける情熱も人一倍。キャストを前に、舞台に臨む心得を語っていらっしゃるらしい・・・

と思ったら・・・

こんなお茶目な一面も持っていらっしゃるのでした
さあ、明日も阪田舞台監督先導のもと、舞台の幕は開きます。
そろそろ、チケットは完売近くなってきていますが、どうかお問い合わせの上、
ご来場くださいね。
おかげさまで、公演2日目も無事に終了!
ご来場下さった皆様、ありがとうございます。
さてさて、本日は舞台を支える、無くてはならない劇団員スタッフをご紹介。
まずは、調光から。
調光は皆様が座る客席の後ろにあり、ここから舞台を彩る照明や、音楽が繰り出されます。

手前は演出助手の市村先輩です。
演出と役者達の橋渡しをし、稽古スケジュールから、キャスト達の精神状態までも細やかに
気配りする、頼れるお姉さんのような存在です。
奥にいるのは、音響の隠岐先輩。
芝居の空気を読みながら、絶妙のバランスで音を入れてくださいます。

こちらは照明の宮下先輩。
器用な宮下さんは、今も何か作業をなさっています。
彼のゴッドハンドは大抵のものを生み出すことができるのです。
さて、下の写真、メインは我らが舞台監督!阪田先輩。
この方無くして、舞台の幕は開きません。
滞りなく、公演が行われるようにスタッフ・キャスト一同の指揮をとります。
船長のようなお方です。
舞台に懸ける情熱も人一倍。キャストを前に、舞台に臨む心得を語っていらっしゃるらしい・・・

と思ったら・・・

こんなお茶目な一面も持っていらっしゃるのでした

さあ、明日も阪田舞台監督先導のもと、舞台の幕は開きます。
そろそろ、チケットは完売近くなってきていますが、どうかお問い合わせの上、
ご来場くださいね。
2009.02.27 (Fri)
光組初日☆終了
光組の初日が無事に終了いたしました!
今日は本当にたくさんのお客様にご来場いただき
感謝×感謝でございます。
雨の中、ありがとうございました!!
会場内が混み合いまして
申し訳ありません。
明日もあいにくの雨とのことですが
お客様がたくさんいらっしゃることを願っております。
いよいよ明日は星組初日(*´ω`*)
気合い入れてリラックスして
(あれ?矛盾してる)
臨みます!!
明日もよろしくお願いしますm(__)m
*もも*
今日は本当にたくさんのお客様にご来場いただき
感謝×感謝でございます。
雨の中、ありがとうございました!!
会場内が混み合いまして
申し訳ありません。
明日もあいにくの雨とのことですが
お客様がたくさんいらっしゃることを願っております。
いよいよ明日は星組初日(*´ω`*)
気合い入れてリラックスして
(あれ?矛盾してる)
臨みます!!
明日もよろしくお願いしますm(__)m
*もも*
2009.02.26 (Thu)
出演者
2009.02.26 (Thu)
受付まわり

アトリエ公演の会場は
お履物を脱いでお入りいただいております。
入り口前にスタンバイしておりますのは
お客様の履物入れ用袋をお渡しするスタッフにございます(≧∀≦)o
笑顔でお迎えいたしまーす☆
*もも*
2009.02.26 (Thu)
たくらんけ☆光組初日
こんばんは。
本日は光組の初日です~( ´∀`)
さっきまで雨がチラついてましたが、
今はなんとか止んだかな??
本日も18時より整理券を配布しております。
そして、開演は19時半。
皆様のお越しを心よりお待ちしておりますっ(*´ω`*)
わたくしは本日も受付周りにてお客様をお迎えいたします。
出番は明日なので☆
当日券もございますので
お時間ある方はぜひに!
*もも*
本日は光組の初日です~( ´∀`)
さっきまで雨がチラついてましたが、
今はなんとか止んだかな??
本日も18時より整理券を配布しております。
そして、開演は19時半。
皆様のお越しを心よりお待ちしておりますっ(*´ω`*)
わたくしは本日も受付周りにてお客様をお迎えいたします。
出番は明日なので☆
当日券もございますので
お時間ある方はぜひに!
*もも*
2009.02.26 (Thu)
ひかりぐみしょにち!
こんちは、しげちょんです!
いよいよ本日、光組の初日となりましたです!
昨日に引き続き熱い舞台をお届けできればと思うでっす☆
本日も当日券あるですので、どうぞ宜しくお願いします。
今後のチケット情報もこまめに更新していく予定ですので、
是非是非ご確認いただいて、是非是非観にいらしてくださいまし!
ご感想のコメントなんかもいただけると幸いです♪
よろしくおねがいしまーす!!
空席状況はこちら♪
いよいよ本日、光組の初日となりましたです!
昨日に引き続き熱い舞台をお届けできればと思うでっす☆
本日も当日券あるですので、どうぞ宜しくお願いします。
今後のチケット情報もこまめに更新していく予定ですので、
是非是非ご確認いただいて、是非是非観にいらしてくださいまし!
ご感想のコメントなんかもいただけると幸いです♪
よろしくおねがいしまーす!!
空席状況はこちら♪
2009.02.26 (Thu)
舞台セットweb初公開!
こんばんは、おおつです。
上嶌が、初日の様子を詳細に伝えていますが、私からも貴重な画像をお届けします。
なんと!「たくらんけ」の舞台セット!
我ら、ムーンライトのアトリエに、こんなリビングダイニングが出現したのであります。

ここで、どんな家族がどんな風に語らうのか?!
各3チーム、それぞれ個性が強いので、必見です。
本日観てくださった貴方も、また違った家族の在り方を観てみてください!
後ろの本棚もいろいろこだわってしつらえていますので、ぜひ、目を皿のようにして
御覧ください!
お待ちしてます
上嶌が、初日の様子を詳細に伝えていますが、私からも貴重な画像をお届けします。
なんと!「たくらんけ」の舞台セット!
我ら、ムーンライトのアトリエに、こんなリビングダイニングが出現したのであります。

ここで、どんな家族がどんな風に語らうのか?!
各3チーム、それぞれ個性が強いので、必見です。
本日観てくださった貴方も、また違った家族の在り方を観てみてください!
後ろの本棚もいろいろこだわってしつらえていますので、ぜひ、目を皿のようにして
御覧ください!
お待ちしてます

2009.02.25 (Wed)
たくらんけパンフ
2009.02.25 (Wed)
月組初日☆終了

月組の初日が無事に終了いたしました!!
今回はなんと、
終演後、お帰りの際にお客様に素敵なプレゼントがあるんです(*´ω`*)
たくらんけチロルチョコ!!!
世界に一点しかないオリジナルチョコなんですっ。
かおる先輩のアイデアが見事お客様の心を射止めたようで
大変喜んでいただけました!!
明日もお配りしますので
ご来場予定の皆様、楽しみにしててくださいね。
*もも*
2009.02.25 (Wed)
開場まであと少し
2009.02.25 (Wed)
たくらんけ☆月組初日
こんばんは。
本日よりアトリエ公演「たくらんけ」全9ステージの幕が開きます!!
本日は月組初日です(≧∀≦)o
当日券もございますので
お時間のある方は
荻窪駅西口 徒歩1分、ムーンライトアトリエまでお越し下さいませ!!
18時より整理券を配布いたします~。
自由席となっておりますので、
お早めにご来場ください♪
みな様のお越しを
心よりお待ちしておりますっ(*´ω`*)
*もも*
本日よりアトリエ公演「たくらんけ」全9ステージの幕が開きます!!
本日は月組初日です(≧∀≦)o
当日券もございますので
お時間のある方は
荻窪駅西口 徒歩1分、ムーンライトアトリエまでお越し下さいませ!!
18時より整理券を配布いたします~。
自由席となっておりますので、
お早めにご来場ください♪
みな様のお越しを
心よりお待ちしておりますっ(*´ω`*)
*もも*
2009.02.24 (Tue)
たくらんけ前夜
こんばんはっ!しげちょんです。
本日で稽古も最後となりました。
稽古場は、お客さんをお迎えすべく、ばたばたと夜遅くまで模様替え。
いよいよ明日から怒涛の5日間スタートなのです。
チケットをお持ちのみなさま、お待ちしております。
まだご検討中のみなさま、完売の日もあるので、
パソコンや携帯の劇団サイトにて空席情報をご確認の上
ご来場下さいまし!
当日券が出る日もまだまだありますので♪
12月の頭に稽古が始まって、2ヶ月半程。
全力で繰り広げますゆえよろぴくでーす☆☆

本日で稽古も最後となりました。
稽古場は、お客さんをお迎えすべく、ばたばたと夜遅くまで模様替え。
いよいよ明日から怒涛の5日間スタートなのです。
チケットをお持ちのみなさま、お待ちしております。
まだご検討中のみなさま、完売の日もあるので、
パソコンや携帯の劇団サイトにて空席情報をご確認の上
ご来場下さいまし!
当日券が出る日もまだまだありますので♪
12月の頭に稽古が始まって、2ヶ月半程。
全力で繰り広げますゆえよろぴくでーす☆☆

2009.02.23 (Mon)
私の駆け込み寺
チーッスです。
稽古に熱が入り過ぎて、今日も今日とて終電帰りの
『マッチでぇ~す』こと松田ッス。
その日の稽古が終わり、お腹が減っていると
駆け込み寺の如く食べに行く店があります。
稽古場から自宅までの帰り道。
中央線の途中駅『御茶ノ水』にある『博多天神』
昔、『早い・安い・美味い』なんて言葉が流行りましたけど
そんな言葉がピッタリのそんなお店です。
立ち食いそば屋のように、注文してから出てくるまで早く
ラーメン一杯500円・会員カード持参で替玉無料
紅生姜・にんにく・高菜・ゴマの無料トッピング
豚骨ベースの細麺・私はいつもバリカタを注文
お腹が減っているけど、所持金をあまり持っていない時や
終電まであまり時間がない時の救世主的?駆け込み寺的?存在
にんにくをたっぷり入れるので、帰りの電車の中はいつも
私の周りだけいつの間にか人がいない状態になります。
そんな私が出ていますアトリエ公演『たくらんけ』
皆様是非観にいらして下さい。 私もにんにくパワーで頑張っております。
では、劇場にて皆様の御来場を心よりお待ちしております
『マッチでぇ~す』こと松田でした。
松田
稽古に熱が入り過ぎて、今日も今日とて終電帰りの
『マッチでぇ~す』こと松田ッス。
その日の稽古が終わり、お腹が減っていると
駆け込み寺の如く食べに行く店があります。
稽古場から自宅までの帰り道。
中央線の途中駅『御茶ノ水』にある『博多天神』
昔、『早い・安い・美味い』なんて言葉が流行りましたけど
そんな言葉がピッタリのそんなお店です。
立ち食いそば屋のように、注文してから出てくるまで早く
ラーメン一杯500円・会員カード持参で替玉無料
紅生姜・にんにく・高菜・ゴマの無料トッピング
豚骨ベースの細麺・私はいつもバリカタを注文
お腹が減っているけど、所持金をあまり持っていない時や
終電まであまり時間がない時の救世主的?駆け込み寺的?存在
にんにくをたっぷり入れるので、帰りの電車の中はいつも
私の周りだけいつの間にか人がいない状態になります。
そんな私が出ていますアトリエ公演『たくらんけ』
皆様是非観にいらして下さい。 私もにんにくパワーで頑張っております。
では、劇場にて皆様の御来場を心よりお待ちしております
『マッチでぇ~す』こと松田でした。
松田
2009.02.22 (Sun)
ニクガミのお告げ
今年最初のブログがG1レースとは気合いが入ります。
日曜日の東京11R、フェブラリーステークスG1の予想。
3連複軸1頭流し。
軸
2番カネヒキリ。
相手
3番
7番
8番
9番
10番
14番
15番
16番
ちょっと多めの28点買い。
これが当たればアトリエ終了後に「大井とテイオーと私」開催かも?
日曜日の東京11R、フェブラリーステークスG1の予想。
3連複軸1頭流し。
軸
2番カネヒキリ。
相手
3番
7番
8番
9番
10番
14番
15番
16番
ちょっと多めの28点買い。
これが当たればアトリエ終了後に「大井とテイオーと私」開催かも?
2009.02.21 (Sat)
調光の小部屋
おっちゃんです
今日はアトリエ公演の舞台裏をちょっとご案内したいと思います
今回、私は音響
を担当しています☆
初めての方の為に
~調光とは…舞台の照明や音響のオペレーションをする場所のこと~

ここが、仕事場です
思ったより狭い?
いつもココから、役者の方達を見守っついます
舞台セットをお見せ出来ないのが残念ですが
日々ドキドキしてます
役者と同じ気持ちでやってるんですが…たかが音出し、されど音出し
やっぱ、難しいやぁ
と反省の日々を送っています

本番、素敵な芝居と共に やさしい光り
(宮下さんが担当されています)と
音
をお届け
出来たらと思います

今日はアトリエ公演の舞台裏をちょっとご案内したいと思います

今回、私は音響

初めての方の為に

~調光とは…舞台の照明や音響のオペレーションをする場所のこと~

ここが、仕事場です

思ったより狭い?

いつもココから、役者の方達を見守っついます

舞台セットをお見せ出来ないのが残念ですが

日々ドキドキしてます

役者と同じ気持ちでやってるんですが…たかが音出し、されど音出し

やっぱ、難しいやぁ



本番、素敵な芝居と共に やさしい光り

音



2009.02.17 (Tue)
時間を紡ぐもの
こんばんは、おおつです。
先日、いきなり日々愛用している腕時計
が止まってしまいました
時計がないのは、困ります。
腕時計をしていないと落ち着かない人は、心が寂しい人だと、以前言われたことがありますが、
そんなこと、かまっちゃいられません。
私は、手首に時計がないと落ち着かないのです
せっかくなので、他にも電池が切れていたのと、バンドがボロボロになっていたのを
引っぱり出して、計3本、時計屋さんに持って行って、蘇らせてもらいました。
止まっていたものが動き出す・・・
これは、ある種、ちょっとした感動です。
私の中でくすぶっていたり、停滞ししていた気持ちや心も一緒に動き出すんじゃないかと
そんな気持ちになりました。
どの時計も別に高級品じゃないけれど、大切な人からもらった大事な時計です。
(残念ながら、恋人じゃありませんが
)
私と共に、また時を一緒に紡いでいってくれる大事なパートナーです。
さて、時が流れると言えば、あっという間にアトリエ公演までの時間も後わずか。
稽古も追い込みに入っています。
今回は3チームありますが、3種3様の家族模様を紡いでおります。
お楽しみに
先日、いきなり日々愛用している腕時計


時計がないのは、困ります。
腕時計をしていないと落ち着かない人は、心が寂しい人だと、以前言われたことがありますが、
そんなこと、かまっちゃいられません。
私は、手首に時計がないと落ち着かないのです

せっかくなので、他にも電池が切れていたのと、バンドがボロボロになっていたのを
引っぱり出して、計3本、時計屋さんに持って行って、蘇らせてもらいました。
止まっていたものが動き出す・・・
これは、ある種、ちょっとした感動です。

私の中でくすぶっていたり、停滞ししていた気持ちや心も一緒に動き出すんじゃないかと
そんな気持ちになりました。
どの時計も別に高級品じゃないけれど、大切な人からもらった大事な時計です。
(残念ながら、恋人じゃありませんが

私と共に、また時を一緒に紡いでいってくれる大事なパートナーです。
さて、時が流れると言えば、あっという間にアトリエ公演までの時間も後わずか。
稽古も追い込みに入っています。
今回は3チームありますが、3種3様の家族模様を紡いでおります。
お楽しみに

2009.02.15 (Sun)
ビバ☆テクノロジー
おっちゃんです

遂に
私の求めていた商品が発売されましたぁ
その名もぉ~
~ヒートテック
~
ヾ(^▽^)ノわ~い
寒い冬も何のその



さようなら~冬眠
(毎年、冬眠
したくなるくらいです
)
ブログでも何度か書きましたが
私は大・大・大~の寒がりなのであります(T^T)ツライ
何てったって、体温下がりすぎて
(…たぶん
)ホカロンが暖ったまらないんだから

ありえなぁ~い
ダメじゃん
…商品に罪はないのですが
[
ヒートテック
]はそんな私の救世主です
…品切れ続出です
ユニクロさん本当にありがとう
温っく温く~
ホラッ、肩をすくめて歩いてる、そこの貴方
肩こるでしょ
ダマされたと思って(ダマされるのがイヤな人も
)着てみ~

ホント☆驚きです
あとは、カラー
のバリエーションが増えるといいなァ
…店舗によって違ったりするのかな?
探してみよぉ~っと
でも、ユニクロさんお願いしますね~
(隠岐めぐみ)


遂に


その名もぉ~

~ヒートテック

ヾ(^▽^)ノわ~い
寒い冬も何のその






(毎年、冬眠


ブログでも何度か書きましたが
私は大・大・大~の寒がりなのであります(T^T)ツライ

何てったって、体温下がりすぎて
(…たぶん



ありえなぁ~い




[



…品切れ続出です

ユニクロさん本当にありがとう

温っく温く~

ホラッ、肩をすくめて歩いてる、そこの貴方

肩こるでしょ

ダマされたと思って(ダマされるのがイヤな人も



ホント☆驚きです

あとは、カラー


…店舗によって違ったりするのかな?

探してみよぉ~っと

でも、ユニクロさんお願いしますね~


(隠岐めぐみ)
2009.02.14 (Sat)
未だ戦後
もう2月
まだ2月?
ひらっちです
先日、実家に電話をしたのですが
地元では大変な出来事が起こっていたようです
ニュースで知っている方もいらっしゃるかもしれませんが
不発弾が見つかったそうです
すでに2月8日には撤去作業が行われ
無事回収されたそうで
なにより
ちなみに
電話をしたのが2月7日
撤去前日でした
見つかった場所はなんとまぁ近所も近所
爆発していたら被害範囲内です、多分
※半径400m内1800名程度の避難だったので
しかもガソリンスタンドの近く
ひぃ
そのガソリンスタンドの拡張工事でみつかったということ
空港を狙った爆撃のものだったのでしょう
実はこの場所(の通り)って私の小中高と通学路だったんですよねぇ
毎日毎日通学して、遊びに行って通っていた道
しかも朝と夕は「てげ」混むっちゃが
※てげ…すごく(宮崎の方言)
空港も近いし
もし爆発していたら・・・
それに気付かずに生活していたわけですが
いやはや
日常のすぐ横に非日常が眠っていたんですね
そんなことに気付かされた出来事でした
だからこそ
戦争があったことは忘れてはならず
教訓としないといけないとおもうのでした
ん、良い事言った
まだ2月?
ひらっちです
先日、実家に電話をしたのですが
地元では大変な出来事が起こっていたようです
ニュースで知っている方もいらっしゃるかもしれませんが
不発弾が見つかったそうです
すでに2月8日には撤去作業が行われ
無事回収されたそうで
なにより
ちなみに
電話をしたのが2月7日
撤去前日でした
見つかった場所はなんとまぁ近所も近所
爆発していたら被害範囲内です、多分
※半径400m内1800名程度の避難だったので
しかもガソリンスタンドの近く
ひぃ
そのガソリンスタンドの拡張工事でみつかったということ
空港を狙った爆撃のものだったのでしょう
実はこの場所(の通り)って私の小中高と通学路だったんですよねぇ
毎日毎日通学して、遊びに行って通っていた道
しかも朝と夕は「てげ」混むっちゃが
※てげ…すごく(宮崎の方言)
空港も近いし
もし爆発していたら・・・
それに気付かずに生活していたわけですが
いやはや
日常のすぐ横に非日常が眠っていたんですね
そんなことに気付かされた出来事でした
だからこそ
戦争があったことは忘れてはならず
教訓としないといけないとおもうのでした
ん、良い事言った
2009.02.09 (Mon)
「たくらんけ」まであと2週間ちょっと。
こんちは!しげひさです★
連日稽古稽古なのです。
先週、舞台セットを建てこみました。
ほんでもって、今週から音響・照明も本番仕様で稽古始まりました。
うひょー。
ドキドキわくわく。

こちらは、各チームの長男・雄介トリオ。
連日稽古稽古なのです。
先週、舞台セットを建てこみました。
ほんでもって、今週から音響・照明も本番仕様で稽古始まりました。
うひょー。
ドキドキわくわく。

こちらは、各チームの長男・雄介トリオ。
2009.02.04 (Wed)
お参り!
こんばんは、おおつです。
先日、ふと思い立って、プチ一人旅に出かけました。
向かったのは、神奈川県の寒川神社。
新宿から小田急線で、海老名へ。それから相模線に乗り換えて宮山で降ります。
それから徒歩5分。
何故、寒川神社かというと、ある人のエッセイで、「ここの気はすごい」と読んだからです。
気の相性は人それぞれだそうなので、私に合うかどうかはわかりませんが、でも、少しでも良い気をいただいて、しゃきっとして、日々に臨みたいと思った訳です。
寒川神社は、とても重厚で神々しい雰囲気を纏っていました。
心が自然と、しんと静まる気がします。
来て良かったと思いました。
せっかくだからと思い、初めてご祈祷もしてもらいました。
おかげ様でちょっとすっきりした気がします。
でもどんなに熱心に祈っても、良い運気を引き寄せたり、願いを叶えられたりというのは、自分の心がけ次第。 常日頃、感謝と謙虚の心を持ちましょうと、私の読んだエッセイにも、神社の案内にもありました。
肝に銘じようと思います。
さあ、明日から、またがんばろ
先日、ふと思い立って、プチ一人旅に出かけました。

向かったのは、神奈川県の寒川神社。
新宿から小田急線で、海老名へ。それから相模線に乗り換えて宮山で降ります。
それから徒歩5分。
何故、寒川神社かというと、ある人のエッセイで、「ここの気はすごい」と読んだからです。

気の相性は人それぞれだそうなので、私に合うかどうかはわかりませんが、でも、少しでも良い気をいただいて、しゃきっとして、日々に臨みたいと思った訳です。
寒川神社は、とても重厚で神々しい雰囲気を纏っていました。
心が自然と、しんと静まる気がします。
来て良かったと思いました。
せっかくだからと思い、初めてご祈祷もしてもらいました。
おかげ様でちょっとすっきりした気がします。

でもどんなに熱心に祈っても、良い運気を引き寄せたり、願いを叶えられたりというのは、自分の心がけ次第。 常日頃、感謝と謙虚の心を持ちましょうと、私の読んだエッセイにも、神社の案内にもありました。
肝に銘じようと思います。
さあ、明日から、またがんばろ

2009.02.03 (Tue)
さっぶうぅ!?
お久しぶりです。石村です!
今実家におります。
実家の新潟は雪景色です。
そんな中愛犬2匹を雪のなかで撮影しようと思い、
散歩に出てみました。
ところが見てください、

風まで吹いてきて毛が逆巻いてます!
途中みぞれまで降ってきて、これは雪よりも服がぬれてしまって、
さっぶうぅっいんです{{(>_<)}}!
我ながら無理をしました。
さっさとあきらめてと帰路に着きました(;_;)
チャンチャン♪
今実家におります。
実家の新潟は雪景色です。
そんな中愛犬2匹を雪のなかで撮影しようと思い、
散歩に出てみました。
ところが見てください、

風まで吹いてきて毛が逆巻いてます!
途中みぞれまで降ってきて、これは雪よりも服がぬれてしまって、
さっぶうぅっいんです{{(>_<)}}!
我ながら無理をしました。
さっさとあきらめてと帰路に着きました(;_;)
チャンチャン♪
2009.02.02 (Mon)
歩き方
吉末です!金曜、土曜とすごい雨でしたね~…
雨の時って必ず足やスボンが濡れるんですが、
私の濡れ方、変なんですよね。
必ず後ろから内側にかけてズボン裾が濡れているんですよね。
普通、外側が濡れるんだったら分かるんですが。
歩き方が内股または雑なのか、猫背だからか、
それとも傘のさし方があまりにも変なのか……謎です。
と、まあ最近こんなことをボーツしながら考えて日々過ごしています。
(仕様もないこと考えてるな~汗)
さあ、今日も元気に稽古、稽古っと…ε=┏( ・_・)┛
雨の時って必ず足やスボンが濡れるんですが、
私の濡れ方、変なんですよね。
必ず後ろから内側にかけてズボン裾が濡れているんですよね。
普通、外側が濡れるんだったら分かるんですが。
歩き方が内股または雑なのか、猫背だからか、
それとも傘のさし方があまりにも変なのか……謎です。
と、まあ最近こんなことをボーツしながら考えて日々過ごしています。
(仕様もないこと考えてるな~汗)
さあ、今日も元気に稽古、稽古っと…ε=┏( ・_・)┛
| HOME |