
2009.01.03 (Sat)
1年の始まりに
こんばんは、おおつです。
まだ、実家でのんびり中です。
年も明け、今年はどんな1年になるのかと、先のことに思いを馳せる時、
いろいろな思いが・・・希望とか、不安とか、期待とか、焦りとか・・・
本当にいろいろな思いがよぎります。
私の大きな目標は、もちろんいい役者になることなんだけれど
でも、何をもって「いい」というのか、それは一概に測れる尺度ではありません。
自分の目指すものも、歳をとって、経験を積んで、失敗も重ねて・・・
そうこうしてるうちに徐々に変わってきています。
上手い、下手、そういう技術ももちろん大事なんだけれど
上手くやることよりも、でこぼこしてたり、ギザギザしてても、
人の心に残る芝居ができたらいいなと思います。
役者という枠を超えても、何かを誰かの心に届ける。
そういう仕事ができれば・・・
でも、そうなる為には、どうしたらいい?何をしたらいい?
なかなかとっかかりがみつからない・・・
答えは・・・そう簡単にみつかりませんが、まずは・・・
一生懸命考える!前向きに考える!!
ここから始めようと思います。
皆さんに、何かを投げかけられるようになるために。
オバマさんじゃないけど、私の今年のテーマは「チェンジ!」かな。
私の実家の近所から写した夕焼けです。

きれいなものや、優しいものに感じる気持ちを大切に、今年も頑張って生きていきます。
皆様、よろしくお願いいたします。
まだ、実家でのんびり中です。
年も明け、今年はどんな1年になるのかと、先のことに思いを馳せる時、
いろいろな思いが・・・希望とか、不安とか、期待とか、焦りとか・・・
本当にいろいろな思いがよぎります。
私の大きな目標は、もちろんいい役者になることなんだけれど
でも、何をもって「いい」というのか、それは一概に測れる尺度ではありません。
自分の目指すものも、歳をとって、経験を積んで、失敗も重ねて・・・
そうこうしてるうちに徐々に変わってきています。
上手い、下手、そういう技術ももちろん大事なんだけれど
上手くやることよりも、でこぼこしてたり、ギザギザしてても、
人の心に残る芝居ができたらいいなと思います。
役者という枠を超えても、何かを誰かの心に届ける。
そういう仕事ができれば・・・
でも、そうなる為には、どうしたらいい?何をしたらいい?
なかなかとっかかりがみつからない・・・
答えは・・・そう簡単にみつかりませんが、まずは・・・
一生懸命考える!前向きに考える!!
ここから始めようと思います。
皆さんに、何かを投げかけられるようになるために。
オバマさんじゃないけど、私の今年のテーマは「チェンジ!」かな。

私の実家の近所から写した夕焼けです。

きれいなものや、優しいものに感じる気持ちを大切に、今年も頑張って生きていきます。
皆様、よろしくお願いいたします。

| HOME |