fc2ブログ
2009.01.31 (Sat)

なんでぇ~な 

みなさ~ん、おはこんばんちわ、いかりかこと岩元です(^^)v

ここ最近ドキドキしてることがあるんです…

それは『右上にうす~くアナログの文字が表示される私の愛すべきブラウン管テレビ』に異変が!!

なんと、テレビ朝日がちゃんと映らないです(*_*)
色調が黄色がかって映像が乱れるんです。
時には白黒に…
まだ白黒で安定していれば、見やすいのにぃ。
でも刻一刻と画面はワサワサと変化しちゃいます。

テレビ朝日といえば、現在50周年の特番週間じゃないですか(´~`;)
ジャニーズ大好きなのに、ちゃんと押さえられないなんて、不覚です。

あ~あ、いつ全面的に壊れるのかドキドキですo(><)o
あっSMAP生放送は、ひらっちに録画してもらいます。ひらっち、よろしくねV(^0^)
宝くじでもあたらないかなぁ…

私の今の携帯壁紙です。
ではまたね\^o^/

壁紙

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  12:08 |  岩元里夏  | TB(0)  | CM(0) | Top↑
2009.01.28 (Wed)

今月の部活動~ 

毎月なんとかかんとか更新しておるムーンライト・部活動!!

今月の掲載は、
UMA探検隊

三次文知氏、和田みちる嬢、渡辺隼人氏、阪田智靖氏による
謎の探検日記第一話でございます。

謎です。

お楽しみいただけると幸いです。
彼らは皆さんの応援を待っています。
 ↓ ↓ ↓
劇団ムーンライトHP(PCサイト)
http://gekidan-moonlight.com/

(しげひさ)

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  07:57 |  ★おしらせ  | TB(0)  | CM(1) | Top↑
2009.01.25 (Sun)

K‐20~怪人20面相伝 

こんにちは、おおつです。
 
先日、久々に映画館に足を運び、「K20-怪人20面相伝」を観てきました。
私がこの作品に心ひかれた理由はただ一つ…
「第二次世界大戦が無かった場合の東京(帝都)」という設定。
こういう「IF」のパラレルワールドってドキドキします。

実際に観てみて、この架空の世界設定はそんなに面白いものではありませんでしたが、
その他の面では、いろいろ良い意味で期待を裏切ってくれました。

かなり、面白かったです。
何といっても、金城武のカッコ良さにビックリ
「レッドクリフ」といい、今回といい、なんともセンターの似合う俳優さんです。
こんなにカッコ良くなってたなんて、知らなかった・・・
仲村トオルとの並びは、あんまり美しくって、ウットリものでした。

ストーリーも、文字通り痛快活劇!
豪華なキャストに小気味よい筋立て、気持ちよく楽しめました。
女性の監督さんならではでしょうか、アクションの中にも、セリフにウィット感が
あって、舞台を見てるような面白みもありました。

肩の凝らない娯楽作品です。
日常を忘れて、楽しみたい方にお勧めします

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  11:11 |  大津裕子  | TB(0)  | CM(1) | Top↑
2009.01.21 (Wed)

コメントについてのお知らせ 

いつも見に来ていただいてありがとうございます!

いろいろな事情がありまして、
ブログのコメントを承認制に設定しました。

コメントを書いていただいてから実際に掲載されるまで、
時間がかかることがございますがご了承いただけると幸いです。

どしどし皆さんの直の声をお待ちしている気持ちに変わりはありません。
どうぞ今後とも宜しくお願いします♪


担当:茂久

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  11:19 |  ★おしらせ  | TB(0)  | CM(0) | Top↑
2009.01.16 (Fri)

でりけぇとまん 

新宿の花園神社への初詣でに行くのが恒例の石川でありんす
おさい銭は45円である
「しじゅうご縁」がありますようにとね
ここは芸能の神様らしいから節目には参上しているんですな
ま、場所も便利だし

それにしても、神社のたたずまいって、何て落ち着くんでしょうな。
お寺って個人的には葬式とか法事の時にしか縁がないし
妙に敷居が高く感じるけれど神社って何だか憩いの場のような印象なのである
特に好きな神社は、雑司ヶ谷の鬼子母神と九段下の靖国神社。
花園神社は嫌いじゃないけどビルの谷間っていう環境がどうも…
まるで用が済んだらサッサと帰れと言わんばかりの景観(←あくまでも主観)
やはり雰囲気って大事

●●●

前回のブログで掲載した夜景のイルミネーション
(ちなみに東京ドームシティ…都内最多の電飾数らしいけど
敷地が広くて散らばっているのでそう感じないのが残念)、
クリスマス前にはあんなに想うことたっぷりの景色だったのに、
クリスマスの時期が過ぎてしまえば何の感慨もなく眺めている今日この頃
ところで、丸の内・恵比寿・原宿辺りのイルミネーションは華やかに感じるけど、
ドームのは何故あんなに寂しい印象なのだろうか。
お台場も期待してた割には…(←あくまでも主観)
なんて繊細な僕(*^-^*)

●●●

ディズニー・シーが嫌いである
いや、正確に言えば「嫌い」というより「好きじゃない」という感覚か
ぱっと見、景観も悪くないし良く出来ている。流石だと思う。思うが…

奥行きや距離感を出すために道は奥に向かって少しずつ狭くなり、
窓は1階が大きく2階3階と徐々に小さく
錯覚を利用してより大きく見せているのは知っているが、
「ランド」に比べて「シー」はそれがやたら目立つ。
思うに建物が密集してるから通路が狭すぎて、
それらの仕掛けが目の前にあるからじゃないか
狭い通路が更なる悲劇を招く
露店のポップコーンや焼鳥の匂いが所々充満しているのだ
あの景観には合わない
非日常的な雰囲気から突然現実に引き戻されるのだ。
強制的に(←あくまでも主観)


こんなことを考えるのは、きっとウブで繊細なロマンチストだからだろう
これは主観なだけじゃないはず
きっとそうだ
間違いない
うん

(石川 和之)

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  18:31 |  石川和之  | TB(0)  | CM(0) | Top↑
2009.01.14 (Wed)

アトリエ公演のお稽古 

こんにちは!市村です。絵文字名を入力してください 
最近寒い日が続いていて、風邪が流行りっているようですね。 
風邪予防には白ネギがいいとか。。
福岡市の動物園にいるチンパンジーが毎年この時期に風邪をひいているそうですが、今年白ネギを食べはじめたら、風邪をひいていないというニュースを見ました。
そういえば、昔祖母が「風邪にはネギが良い」と言っていたのを思い出しました。今年はネギをたくさん食べて風邪にひかないようにしたいです。

さてさて、お外は寒いですが、ムーンライトのアトリエ公演稽古は熱いですよ~!! 公けの稽古が終っても、みんな終電ギリギリまで残って自主稽古や話し合いをしています。
今回は月組、光組、星組と3チームあるので、お芝居も三組三様、稽古を見ていて面白く、本番がとても楽しみであります♪ 
ぜひ皆様、3組全てのお芝居をご覧ください!
お話は一緒でも、それぞれに新鮮な気持ちで楽しんで頂けると思います。 
よろしくお願いいたします。


お稽古休憩時間のひとコマです。
GetAttachment[1] (2)
真剣に芝居の打ち合わせをしている平島と大野の横で
ピースサインしているのは、母役の真沙野と茂久です。


ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  16:41 |  市村奈絵  | TB(0)  | CM(4) | Top↑
2009.01.07 (Wed)

見たことありますか? 

あけましておめでとうございますm(._.)m
本年もどうぞよろしくお願いします(^^)v

私は5日の早朝に、帰省先の伊豆下田より、東京へ戻ってきました。
今年の冬は暖かいですねo(^-^)o

帰省記念に、家の前にある背の高い花を撮って来ました。
(劇団員一小さい友恵より、絶対背が高いと思います!!)
なんの花か、わかりますか?

アロエ

手前を良ーく見るとすぐわかるのですが、これ【アロエ】なんですよ。

アロエの実はいつも見ていて、怪我をした時おじいちゃんが「アロエつけときゃ
直るよ」って。
(あっ直るって、方言なんですよね。
片付けるは、直すって言うんですよ、うちの方。)

花は意識して見たことがなかったので、新発見でした\^o^/

しかし、おーちゃんのご実家風景と、色合いが違うので、日本って広いなぁって
改めて思っちゃいました!!

ではまたで~すのいかりかでした。

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  11:13 |  岩元里夏  | TB(0)  | CM(0) | Top↑
2009.01.06 (Tue)

アトリエ稽古初め! 

こんにちは! 茂久ひとみです。
今年も宜しくお願いします♪

全体稽古に先駆けて、
昨夜からアトリエメンバーによる稽古が始まりました~♪

年末年始休みを挟んでの久しぶりの稽古だったけど、
各チーム楽しんでやれたんじゃないかしら★いひひ。

これから2月末までノンストップでいくぜぃ!
みなさま応援宜しくお願いしまっす(*^o^*)

月組
↑稽古後のひと時・月組の面々。

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  12:29 |  茂久ひとみ  | TB(0)  | CM(0) | Top↑
2009.01.03 (Sat)

1年の始まりに 

こんばんは、おおつです。
まだ、実家でのんびり中です。

年も明け、今年はどんな1年になるのかと、先のことに思いを馳せる時、
いろいろな思いが・・・希望とか、不安とか、期待とか、焦りとか・・・
本当にいろいろな思いがよぎります。

私の大きな目標は、もちろんいい役者になることなんだけれど
でも、何をもって「いい」というのか、それは一概に測れる尺度ではありません。

自分の目指すものも、歳をとって、経験を積んで、失敗も重ねて・・・
そうこうしてるうちに徐々に変わってきています。

上手い、下手、そういう技術ももちろん大事なんだけれど
上手くやることよりも、でこぼこしてたり、ギザギザしてても、
人の心に残る芝居ができたらいいなと思います。

役者という枠を超えても、何かを誰かの心に届ける。
そういう仕事ができれば・・・

でも、そうなる為には、どうしたらいい?何をしたらいい?
なかなかとっかかりがみつからない・・・

答えは・・・そう簡単にみつかりませんが、まずは・・・
一生懸命考える!前向きに考える!!
ここから始めようと思います。
皆さんに、何かを投げかけられるようになるために。

オバマさんじゃないけど、私の今年のテーマは「チェンジ!」かな。

私の実家の近所から写した夕焼けです。
夕焼けVFSH0793

きれいなものや、優しいものに感じる気持ちを大切に、今年も頑張って生きていきます。

皆様、よろしくお願いいたします。

ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  23:07 |  大津裕子  | TB(0)  | CM(0) | Top↑
2009.01.02 (Fri)

実りある1年を祈って・・・ 

こんばんは、おおつです。

皆様、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

私、おおつはただ今、栃木の実家に帰省中であります。
家族で過ごす年越しは、のんびりと居心地の良いものです。

元旦は、家族皆で、近所の山の山頂にある神社に初詣に行ってきました。
我が家の一年は、毎年ここへのお参りから始まるのです。

山頂への道のりは、ちょっぴりハード
整備された道もあるのですが、今日は近道の山道コースで。
正味30分位の道ですが、汗をかくくらいにいい運動でした。
明日は筋肉痛かな・・・(いや、明後日かも・・・)

でも、到着地点からの眺めは絶景!!
きっと今年は素敵な1年になるに違いないと思わせてくれる光景でした。
皆さんにもおすそ分け!

みかもVFSH0790

皆さんにとっても、今年1年、実りある素敵な年になりますように


ポチっとお願いします♪→
EDIT  |  00:35 |  大津裕子  | TB(0)  | CM(0) | Top↑
 | HOME | 

公演情報

プロフィール

劇団公式HP

ブログ内検索

月別アーカイブ

FC2カウンター

RSSフィード

つぶやき

FC2ブログランキング

カレンダー

最近の記事

カテゴリ~劇団員~

メールフォーム