
2008.04.30 (Wed)
劇団員、大内貴弘の日記
2008.04.28 (Mon)
情宣日記
こんにちは!あかりです(^-^)v
いよいよ、7月の公演に向けて稽古が始まりました!
まず本読みをして、イメージを膨らませる、今は大事な期間です☆
そんな最中、我が情報宣伝部は、チラシやチケットやパンフレット作りに勤んでおります。
ところがしか~し!チラシ作りに悪戦苦闘(>_<)
写真を撮り直したり、
やっぱり元のに戻して手を加えたり、
文字を色々なフォントや色で試したり、
画像を大きくしたり小さくしたり、
バックを入れ替えてみたり…!
やっとのことで、演出のOKを頂くことができました(泣)
劇団ムーンライト、お芝居以外にもこだわるのです☆
わぁい!爽やかで感じのいいチラシ案が出来上がりました。
沢山刷り上がって、皆様のお手元に届く日を楽しみにしていま~す♪
いよいよ、7月の公演に向けて稽古が始まりました!
まず本読みをして、イメージを膨らませる、今は大事な期間です☆
そんな最中、我が情報宣伝部は、チラシやチケットやパンフレット作りに勤んでおります。
ところがしか~し!チラシ作りに悪戦苦闘(>_<)
写真を撮り直したり、
やっぱり元のに戻して手を加えたり、
文字を色々なフォントや色で試したり、
画像を大きくしたり小さくしたり、
バックを入れ替えてみたり…!
やっとのことで、演出のOKを頂くことができました(泣)
劇団ムーンライト、お芝居以外にもこだわるのです☆
わぁい!爽やかで感じのいいチラシ案が出来上がりました。
沢山刷り上がって、皆様のお手元に届く日を楽しみにしていま~す♪
2008.04.27 (Sun)
ゴールデン!!!
いよいよゴールデンウィークですね!
飛び石ですか?11連休ですか?それとも全部お仕事ですか!?
どうもしげちょんこと茂久ひとみです。こんちゃ!(・∀・)w
わてらムンライズは、稽古のゴールデンウィークを過ごしますです。わふわふ。
ということで、話は前後しますんですが、先日公演詳細発表となりまして、
7月の33回公演に向けて、稽古が始まっておるんです♪むふふ。
3・3・ぞ・ろ・め!!
…。
HPにての正式なご報告はまた後日でございます、よろぴくです。
しばらくお待ち下さいましね♪
(`・ω・´)b
(茂久ひとみ)
飛び石ですか?11連休ですか?それとも全部お仕事ですか!?
どうもしげちょんこと茂久ひとみです。こんちゃ!(・∀・)w
わてらムンライズは、稽古のゴールデンウィークを過ごしますです。わふわふ。
ということで、話は前後しますんですが、先日公演詳細発表となりまして、
7月の33回公演に向けて、稽古が始まっておるんです♪むふふ。
3・3・ぞ・ろ・め!!
…。
HPにての正式なご報告はまた後日でございます、よろぴくです。
しばらくお待ち下さいましね♪
(`・ω・´)b
(茂久ひとみ)
2008.04.26 (Sat)
みやしたです
先日の帰り道の出来事。
草木も眠る丑三つ時、
家のすぐ前に、いつもより大量のゴミが出ていました。

ひとつのゴミ袋にマネキンの頭が7~8体。
その袋が軽く5~6袋。
夜中に見るには、驚愕の光景でした。
自分が弱気だったら、間違いなく
『キャ~~~~~ッ!!!』という声が
ご近所にこだました事でしょう。
分別的には間違っていないので、文句も言えません。
マネキンさん。
頼むからそんなに見つめないで下さい。
草木も眠る丑三つ時、
家のすぐ前に、いつもより大量のゴミが出ていました。

ひとつのゴミ袋にマネキンの頭が7~8体。
その袋が軽く5~6袋。
夜中に見るには、驚愕の光景でした。
自分が弱気だったら、間違いなく
『キャ~~~~~ッ!!!』という声が
ご近所にこだました事でしょう。
分別的には間違っていないので、文句も言えません。
マネキンさん。
頼むからそんなに見つめないで下さい。
2008.04.18 (Fri)
お皿を洗わなかったおじさん
こんばんは、おおつです。
今夜の東京はあいにくの雨です。
明日も土砂降りだそうですね。通勤時間の雨降りはちょっと憂鬱です。
ところで、大雨になるとふと思い出す絵本があります。
「お皿を洗わなかったおじさん」
たしかこんなタイトルだったと思います。
ものごころついた頃から家にあって、とてもすきな本でした。
お料理は好きだけど、お皿を洗うのが大嫌いなおじさん。
使った食器を洗わずに放りっぱなしにしてしまうので、遂に家中の食器を使いきり
果ては、花瓶や照明器具など、ありとあらゆる器も食器にしてしまう。
それも使い切って、途方にくれていると、雨が降ってきたので、全ての食器を
庭に出し、雨で洗って、きれいに片付きましたとさ・・・そんなお話。
天然食器洗い機っていう破天荒なお話ですが、
普通では考えられないものを食器に使ってしまう可笑しさ、
大きな問題をビックリなアイディアで、片付けてしまう大胆さ、
そんなところが、魅力的だったんでしょうね。
ご存知の方いますか?
絵本には実は、人生においてタメになる教訓がいっぱいかくれていますね。
大好きです。
お勧めの絵本があったら、どうぞ教えてください。
今夜の東京はあいにくの雨です。
明日も土砂降りだそうですね。通勤時間の雨降りはちょっと憂鬱です。

ところで、大雨になるとふと思い出す絵本があります。
「お皿を洗わなかったおじさん」
たしかこんなタイトルだったと思います。
ものごころついた頃から家にあって、とてもすきな本でした。
お料理は好きだけど、お皿を洗うのが大嫌いなおじさん。
使った食器を洗わずに放りっぱなしにしてしまうので、遂に家中の食器を使いきり
果ては、花瓶や照明器具など、ありとあらゆる器も食器にしてしまう。
それも使い切って、途方にくれていると、雨が降ってきたので、全ての食器を
庭に出し、雨で洗って、きれいに片付きましたとさ・・・そんなお話。
天然食器洗い機っていう破天荒なお話ですが、
普通では考えられないものを食器に使ってしまう可笑しさ、
大きな問題をビックリなアイディアで、片付けてしまう大胆さ、
そんなところが、魅力的だったんでしょうね。
ご存知の方いますか?
絵本には実は、人生においてタメになる教訓がいっぱいかくれていますね。
大好きです。
お勧めの絵本があったら、どうぞ教えてください。
2008.04.17 (Thu)
春、番組改変期!
こんばんは、おおつです。
ドラマ、改変期ですね。新しいドラマが続々スタートしているようです。
毎回、テレビ雑誌を立ち読みしながら、一応チェックはするのですが・・・
めんどくさがりな私は、なかなか続けて観る事ができません。
1回目見過ごしたら、もうサヨナラ。
2回目見落としても、やっぱりサヨナラ。
ついつい好きな2時間サスペンスや、時代劇を観ることになり、
微妙に周りの友人達の話題に乗り損ねてしまいます。
このクールはどうかな。
とりあえず、大河ドラマは欠かさず、観ています。
あおいちゃん、かわいいぞ!頑張れ!
それから、韓国語を習い始めた友達の勧めで「大王四神記」を見始めました。
今更、韓流?(笑)
でもね、これ、映像がすごいです。ハリウッド映画も真っ青な位!
壮大なスペクタクルドラマになりそうで、期待大です!
おお、2本もドラマを見ているじゃないの、私!
・・・・いや、しかし、やっぱり友人達とテレビの話題を共にするのは、難しそうだ・・・
ドラマ、改変期ですね。新しいドラマが続々スタートしているようです。

毎回、テレビ雑誌を立ち読みしながら、一応チェックはするのですが・・・
めんどくさがりな私は、なかなか続けて観る事ができません。
1回目見過ごしたら、もうサヨナラ。
2回目見落としても、やっぱりサヨナラ。
ついつい好きな2時間サスペンスや、時代劇を観ることになり、
微妙に周りの友人達の話題に乗り損ねてしまいます。
このクールはどうかな。
とりあえず、大河ドラマは欠かさず、観ています。
あおいちゃん、かわいいぞ!頑張れ!
それから、韓国語を習い始めた友達の勧めで「大王四神記」を見始めました。
今更、韓流?(笑)
でもね、これ、映像がすごいです。ハリウッド映画も真っ青な位!
壮大なスペクタクルドラマになりそうで、期待大です!
おお、2本もドラマを見ているじゃないの、私!
・・・・いや、しかし、やっぱり友人達とテレビの話題を共にするのは、難しそうだ・・・

2008.04.16 (Wed)
ランチタイム!
こんばんは、おおつです。
今日は、とってもいいお天気でしたね。
ランチタイムは、職場の友人達と一緒に外食にでかけたのですが、
外の新緑の綺麗なこと!
オープンテラスにはたくさんの人があふれていて、
さながら、地中から出てきて活動するアリのようでした。
(ちょっと例えが良くないかしら・・・でもそれだけ、皆楽しそうに日の光の下にいたのです。)
少し前まで、北風が吹いていたテラスに、先日桜が舞ったと思ったら、
もうこの新緑の輝き・・・
季節はめまぐるしく、巡っていきます。
衣替えが面倒だって、寒さや暑さが大変だって、
やっぱり四季はいいものですね。



でも、見とれてばかりもいられません。
そろそろ、紫外線対策もしなくちゃ、ね。
今日は、とってもいいお天気でしたね。
ランチタイムは、職場の友人達と一緒に外食にでかけたのですが、
外の新緑の綺麗なこと!

オープンテラスにはたくさんの人があふれていて、
さながら、地中から出てきて活動するアリのようでした。
(ちょっと例えが良くないかしら・・・でもそれだけ、皆楽しそうに日の光の下にいたのです。)
少し前まで、北風が吹いていたテラスに、先日桜が舞ったと思ったら、
もうこの新緑の輝き・・・
季節はめまぐるしく、巡っていきます。
衣替えが面倒だって、寒さや暑さが大変だって、
やっぱり四季はいいものですね。




でも、見とれてばかりもいられません。
そろそろ、紫外線対策もしなくちゃ、ね。
2008.04.15 (Tue)
サワークリームオニオン!
こんばんは、おおつです。
私はこの間、自分の作ったものにとても感動しました。
もしかしたら、これからここに記すことは、世間一般的には当たり前のことなのかもしれません。
でも、私には衝撃の産物だったのです。
もし、皆さんが極普通にご存知でしたら、どうぞ、密かに無知な私をお笑いください。
突然ですが、私はサワークリーム味のスナック菓子が大好きなのです。
ある時、ふとこの味を手軽に家で楽しめないものかと私は考えました。
どうしたら、この味が出せるんだろう・・・サワークリームとオニオンを混ぜるのか?(まんまだ・・・)
しかし、サワークリームは高い、わざわざ買うのは悔しい。
そこで、いろいろネットで調べていたら、驚きのレシピを見つけました!
①豆乳100mlにレモン果汁を大さじ2加えて、冷蔵庫に30分置く。
②①がドロドロになったら(すごい!ほんとにドロドロしている!!!
)
クッキングペーパーを使って、水気を切る。30分位。
③水を切ってクリーム状になった②にインスタントのオニオンスープの粉末を混ぜる。
そして、できたものはサワークリームオニオン味のペースト!
すごい!豆乳とレモン果汁とオニオンスープの素で、こんなものができてしまった
早速、マッシュポテトを作って、このペーストをたっぷりつけて食べました!
ああ、幸せ!
ちなみにプレーンヨーグルトを②の要領で水切りし、オニオンスープの素を混ぜても
割と近い味になります。
それにしても、考えつく人、すごいですね!
ネットってほんとにありがたいツールです!
皆さんも是非お試しください。美味しいですよ!
私はこの間、自分の作ったものにとても感動しました。
もしかしたら、これからここに記すことは、世間一般的には当たり前のことなのかもしれません。
でも、私には衝撃の産物だったのです。
もし、皆さんが極普通にご存知でしたら、どうぞ、密かに無知な私をお笑いください。
突然ですが、私はサワークリーム味のスナック菓子が大好きなのです。
ある時、ふとこの味を手軽に家で楽しめないものかと私は考えました。
どうしたら、この味が出せるんだろう・・・サワークリームとオニオンを混ぜるのか?(まんまだ・・・)
しかし、サワークリームは高い、わざわざ買うのは悔しい。
そこで、いろいろネットで調べていたら、驚きのレシピを見つけました!
①豆乳100mlにレモン果汁を大さじ2加えて、冷蔵庫に30分置く。
②①がドロドロになったら(すごい!ほんとにドロドロしている!!!

クッキングペーパーを使って、水気を切る。30分位。
③水を切ってクリーム状になった②にインスタントのオニオンスープの粉末を混ぜる。
そして、できたものはサワークリームオニオン味のペースト!
すごい!豆乳とレモン果汁とオニオンスープの素で、こんなものができてしまった

早速、マッシュポテトを作って、このペーストをたっぷりつけて食べました!

ああ、幸せ!
ちなみにプレーンヨーグルトを②の要領で水切りし、オニオンスープの素を混ぜても
割と近い味になります。
それにしても、考えつく人、すごいですね!
ネットってほんとにありがたいツールです!
皆さんも是非お試しください。美味しいですよ!
2008.04.05 (Sat)
ハル・菜が・香る
雑草だと思っていたのですよ。 で、抜いては捨てていたんですけど…
ハタと気がついたんです。
この葉の形、もしかして! 恐る恐る口に入れてみると…
ピリリとして独特の香… あら!クレソンちゃんじゃない?え~~~?

よく見ると、いろんな植木鉢のすみに出てるじゃない!
日当たりのいいとこは花が咲いちゃってるけど日陰はいい感じに葉が育ってる!\(^o^)/
そういえば私、根のついた野菜買ってくると、食べた後、とりあえずプランターに根っこ植えてました。
三つ葉とかコリアンダーとか万能ねぎとか。クレソンも植えといたことあった気がします。
ラッキー!少しですけどサラダの香付けに使うことにしよーっと。(^^♪
こっちは明らかにコリアンダー(パクチー・シャンツァイ)ほんの少しでエスニックな香。
フォーには欠かせんわ~
いい季節になりましたね。花粉症でつらいけど。
春永かおる(旧姓ですが本名です。)
ハタと気がついたんです。
この葉の形、もしかして! 恐る恐る口に入れてみると…
ピリリとして独特の香… あら!クレソンちゃんじゃない?え~~~?

よく見ると、いろんな植木鉢のすみに出てるじゃない!
日当たりのいいとこは花が咲いちゃってるけど日陰はいい感じに葉が育ってる!\(^o^)/
そういえば私、根のついた野菜買ってくると、食べた後、とりあえずプランターに根っこ植えてました。
三つ葉とかコリアンダーとか万能ねぎとか。クレソンも植えといたことあった気がします。
ラッキー!少しですけどサラダの香付けに使うことにしよーっと。(^^♪

こっちは明らかにコリアンダー(パクチー・シャンツァイ)ほんの少しでエスニックな香。
フォーには欠かせんわ~
いい季節になりましたね。花粉症でつらいけど。
春永かおる(旧姓ですが本名です。)
2008.04.04 (Fri)
アナウンスの声
声にこだわってお届けしているこのコーナー、さて今回はきになった声をご紹介、私は通勤に東横線を使用している、毎日きっかり同じ時間の電車にのる。
その電車の車掌が、変だ!すっごい変だ、車掌さんの車内アナウンスは多かれ少なかれくせがあるもんだが、この車掌のアナウンスは聞いた瞬間に「なんだとぉう!」と叫びたくなるのだ!
なにをそんなに熱くなってるのかだって?あんたわかっちゃいないぜ、だってその車掌、声が甲高いんだぜ!すごく。
それだけじゃあない、しゃべりかたが・・・ メイドさんみたいなんだものぉ!!
たとえば乗り換えのアナウンスっ!
「とぅぎ(鼻濁音)は自由が丘でぇす(尻上がり調)
おのりてぃがいのないようぅ(尻すぼみ)
うおきをつけくぅだたい
(たぶんはにかんでいる)」
といった感じで、きもちわるいんだ!ありえんだろう?なんで車掌が秋葉のメイド風?しかも純然たる男だろう!イラッとくる。
しかも最悪なことにそんじゃそこらの女の人がブリッコしているよりも俺の父性を刺激するようななんともかわいいイントネーションなんだなぁ
ん、??なんか俺いってることがおかしくなってないか?
気持ち悪いっていってたはずなのに・・・びみょーにスキみたいなかんじになってない?
まさか!またか俺、また声に毒されていってるのか!?
だってあいつは男メイド車掌なんだぜ。確かに毎朝多少癒しを感じているのは事実だが・・ダメだあ!俺しっかりしろ。そうだあの車掌は男なんだあー!
まあとにかく毎朝東横線にのると聞こえてくるのよあの声が
「あしもとぅおぅ、おきをとぅけておおりくだたぁい
」
うん!ぼくきをつけるぅー
はあ!だめだぁー、いやされちゃうう!
「まあたあごぉりよぅくだたあい」
はーいまた明日あメイドさあん
・・・そう、おれはじょじょに男メイド車掌にひかれていっていたのだあ!
このままではいかんと思い、あるとき、俺は意を決してこの車掌の顔みるため先頭車両にのった!
ひょっとしたら男じゃあないんじゃないのか、ほんとはかわいい女の子かもしれないという、本当にかすかな希望を抱いて!
そして車掌の顔をみた!
・・・当然メイドさんじゃない・・・彼の顔は古田新太だった!
俺に合掌!
俺、南極にいってきます。
(渡邉隼人)
その電車の車掌が、変だ!すっごい変だ、車掌さんの車内アナウンスは多かれ少なかれくせがあるもんだが、この車掌のアナウンスは聞いた瞬間に「なんだとぉう!」と叫びたくなるのだ!
なにをそんなに熱くなってるのかだって?あんたわかっちゃいないぜ、だってその車掌、声が甲高いんだぜ!すごく。
それだけじゃあない、しゃべりかたが・・・ メイドさんみたいなんだものぉ!!
たとえば乗り換えのアナウンスっ!
「とぅぎ(鼻濁音)は自由が丘でぇす(尻上がり調)
おのりてぃがいのないようぅ(尻すぼみ)
うおきをつけくぅだたい

といった感じで、きもちわるいんだ!ありえんだろう?なんで車掌が秋葉のメイド風?しかも純然たる男だろう!イラッとくる。
しかも最悪なことにそんじゃそこらの女の人がブリッコしているよりも俺の父性を刺激するようななんともかわいいイントネーションなんだなぁ
ん、??なんか俺いってることがおかしくなってないか?
気持ち悪いっていってたはずなのに・・・びみょーにスキみたいなかんじになってない?
まさか!またか俺、また声に毒されていってるのか!?
だってあいつは男メイド車掌なんだぜ。確かに毎朝多少癒しを感じているのは事実だが・・ダメだあ!俺しっかりしろ。そうだあの車掌は男なんだあー!
まあとにかく毎朝東横線にのると聞こえてくるのよあの声が
「あしもとぅおぅ、おきをとぅけておおりくだたぁい

うん!ぼくきをつけるぅー
はあ!だめだぁー、いやされちゃうう!
「まあたあごぉりよぅくだたあい」
はーいまた明日あメイドさあん
・・・そう、おれはじょじょに男メイド車掌にひかれていっていたのだあ!
このままではいかんと思い、あるとき、俺は意を決してこの車掌の顔みるため先頭車両にのった!
ひょっとしたら男じゃあないんじゃないのか、ほんとはかわいい女の子かもしれないという、本当にかすかな希望を抱いて!
そして車掌の顔をみた!
・・・当然メイドさんじゃない・・・彼の顔は古田新太だった!
俺に合掌!
俺、南極にいってきます。
(渡邉隼人)
2008.04.03 (Thu)
飲んで・呑んで…
はくしょーん! 花粉で涙目・鼻ぐずぐず辛い
『マッチでぇ~す』こと松田です。

本日は先輩方に誘われ、新宿で懇親会。
久しぶりの『アルコール』摂取
呑んで食べて・呑んで食べて・・・。
本当に楽しい時間です。 アルコール最高!
でも上には上がいて『ザル』の方には勝てない (;-_-)=3 フゥ
俺ってまだまだ
『軟弱者!』
花粉もアルコール消毒されて治ればなと思う
『マッチでぇ~す』こと松田でした。
松田
『マッチでぇ~す』こと松田です。

本日は先輩方に誘われ、新宿で懇親会。
久しぶりの『アルコール』摂取
呑んで食べて・呑んで食べて・・・。
本当に楽しい時間です。 アルコール最高!
でも上には上がいて『ザル』の方には勝てない (;-_-)=3 フゥ
俺ってまだまだ
『軟弱者!』
花粉もアルコール消毒されて治ればなと思う
『マッチでぇ~す』こと松田でした。
松田
| HOME |