
2016.04.15 (Fri)
トーテム☆

ご機嫌になぁれ♪
くろだです。
先日、トーテムを観に行きました!

…いや、これはガンダムなんですけど。
ムしか合ってないよ!
という訳で、会場はお台場でした。

サーカスといえば、テント!
みんな、スパイラルなテントに吸い込まれていきます。
実物はもっとおしゃれ。

「トーテム!!(命!!)」
お約束ですね。
真顔なのは、「はしゃいでませんよ?」という大人のプライド。
冷静と情熱の間ですな…(*´_ゝ`)

ダイハツ提供とのことで、ロビーにはこんな展示も。
プロジェクションマッピングでウニョウニョしてました。

ソフトクリームの内側…?

演目はオムニバスでシチュエーションも様々。
わたしはスケート男女の高速回転と、微生物っぽい方々の「頭だと思ってたらお尻だった!」みたいなウネウネした動きが脳裏に焼き付いています。なにあの柔らかさ…((((;゚Д゚)))))))
あと、なんだか…
観終わった後にとても筋トレがしたくなります。
非日常を垣間見たこの日、少し眠れぬ夜を過ごしたのでした。
2016.03.25 (Fri)
公演前日…
ご機嫌になぁれ♪
くろだです。
いよいよ明日は『第5回 月光朗読会』ですよー!

深夜まで、おもてなしの準備は続きます…

でも楽しいネ!!
どさくさに紛れて、物を探して棚に片腕突っ込み中の林さん(どアップ)をパシャリ☆

今回の演目に入っている「五ひきのやもり」「町にきたばくの話」の作者・浜田廣介さん(の特に銅像)に似ているような…?
と、くろだはこっそり思っています。
実は、林さんが本番で着用する眼鏡…、浜田廣介さん仕様に合わせているそうですヨ!
ぜひ会場にてお確かめください♪
ご来場お待ちしております。
くろだです。
いよいよ明日は『第5回 月光朗読会』ですよー!

深夜まで、おもてなしの準備は続きます…

でも楽しいネ!!
どさくさに紛れて、物を探して棚に片腕突っ込み中の林さん(どアップ)をパシャリ☆

今回の演目に入っている「五ひきのやもり」「町にきたばくの話」の作者・浜田廣介さん(の特に銅像)に似ているような…?
と、くろだはこっそり思っています。
実は、林さんが本番で着用する眼鏡…、浜田廣介さん仕様に合わせているそうですヨ!
ぜひ会場にてお確かめください♪
ご来場お待ちしております。
2016.03.22 (Tue)
本番まで一週間をきりました!
ご機嫌になぁれ♪
くろだです。
公演前の連休って、あっという間に明けてしまうぅぉあ!(。Д゚; 三 ;゚Д゚)
劇団あるあるですね
くろだは今回、こっそり音響さんをやっていたりするのですが、これが凄く難しい!
暗い調光室にこもっての機材操作が…サイレントパニック!!(((;゚Д゚))
タイミングだったり、ニュアンスだったり…
もっともっと気を付けたいことは沢山あるのです。
公演の素敵な隠し味になれるように修行、修行!(´∀`*;)ゞ

(ちなみにお隣で照明さんをしている宮下さんは、たぶん腕が8本くらいあります。暗くてよく解んないけど。)

毎日、稽古は夜遅くまで続くのであります…

そして、食べちゃいけない時間に食べちゃうのも、劇団あるある
なのです。
もりもり食べて備えます~((⊂(^ω^)⊃))
くろだです。
公演前の連休って、あっという間に明けてしまうぅぉあ!(。Д゚; 三 ;゚Д゚)
劇団あるあるですね

くろだは今回、こっそり音響さんをやっていたりするのですが、これが凄く難しい!
暗い調光室にこもっての機材操作が…サイレントパニック!!(((;゚Д゚))
タイミングだったり、ニュアンスだったり…
もっともっと気を付けたいことは沢山あるのです。
公演の素敵な隠し味になれるように修行、修行!(´∀`*;)ゞ

(ちなみにお隣で照明さんをしている宮下さんは、たぶん腕が8本くらいあります。暗くてよく解んないけど。)

毎日、稽古は夜遅くまで続くのであります…

そして、食べちゃいけない時間に食べちゃうのも、劇団あるある

もりもり食べて備えます~((⊂(^ω^)⊃))
2016.03.17 (Thu)
よ・ざ・く・ら☆
ご機嫌になぁれ♪
くろだです。
写真がなんだか分かりにくいですが、

桜、咲きましたよー!フハハハハヽ(´∀`)ノ
満開の桜がそよ風に舞う頃…
ムーンライトの月光朗読会です~
ほっこり(*´v`)
くろだです。
写真がなんだか分かりにくいですが、

桜、咲きましたよー!フハハハハヽ(´∀`)ノ
満開の桜がそよ風に舞う頃…
ムーンライトの月光朗読会です~

ほっこり(*´v`)
2015.01.19 (Mon)