
2011.09.23 (Fri)
阿佐ヶ谷七夕祭③
お腹も満たされまた散策・・・
休日ということもあり、本当に人がいっぱいなんです!!
はぐれそうになりながらもお祭を楽しみます
帯の結びもみんな違って後ろ姿も個性的です

2011.09.20 (Tue)
阿佐ヶ谷七夕祭②
一歩きをして小腹も空いてきました
でも、露店が多い!
何を食べようか迷います・・・優柔不断な私は特に・・・
まず、甘いもの?しょっぱいもの?
う~ん・・・迷います
迷ってから揚げを頂きました

でも、露店が多い!
何を食べようか迷います・・・優柔不断な私は特に・・・
まず、甘いもの?しょっぱいもの?
う~ん・・・迷います
迷ってから揚げを頂きました

2011.09.20 (Tue)
阿佐ヶ谷七夕祭①
こんにちは。清水です。
新人のわたくし・・・初めて部活動に参加してまいりました!!
しかも・・・きもの部!
素敵な大和撫子になれたかなぁ・・・
さてさて、きもの部は8月7日に行われた『阿佐ヶ谷七夕祭り』に行って参りました。
今回は着物ではなく、浴衣~♪
稽古場で着付けをし準備OK

新人のわたくし・・・初めて部活動に参加してまいりました!!
しかも・・・きもの部!
素敵な大和撫子になれたかなぁ・・・
さてさて、きもの部は8月7日に行われた『阿佐ヶ谷七夕祭り』に行って参りました。
今回は着物ではなく、浴衣~♪
稽古場で着付けをし準備OK

2011.07.23 (Sat)
きもの部in石神井公園 4/4
きもの部による石神井公園散策も終盤。
お昼過ぎに到着してスタートしたお散歩ですが、遊歩道を回り終えて、
スタート地点に戻ってきたらもう、16時近く。
結構しっかり歩いて、心地よい疲労感。

疲れにはやっぱり甘いもの
という訳で・・・
お昼過ぎに到着してスタートしたお散歩ですが、遊歩道を回り終えて、
スタート地点に戻ってきたらもう、16時近く。
結構しっかり歩いて、心地よい疲労感。

疲れにはやっぱり甘いもの

2011.07.22 (Fri)
きもの部in石神井公園 3/4
ちょっと歩き疲れたかな~と思ったところに、売店発見!
隼人さん、林さんは早速ビールタイム!
屋外で飲むビールは格別ですよね!
ここで、おおつが見つけて、ついつい衝動買いしてしまったもの…
それは…シャボン玉!!
皆さん、小さいときにやりませんでした?
石鹸で、シャボン液を作って、ストローの先を切って…
懐かしい~~ってなもんで、買ってしまいました。
お値段、50円!
では、早速・・・
隼人さん、林さんは早速ビールタイム!

屋外で飲むビールは格別ですよね!
ここで、おおつが見つけて、ついつい衝動買いしてしまったもの…
それは…シャボン玉!!

皆さん、小さいときにやりませんでした?
石鹸で、シャボン液を作って、ストローの先を切って…

懐かしい~~ってなもんで、買ってしまいました。
お値段、50円!
では、早速・・・