
2013.07.07 (Sun)
久しぶりにオタクなブログです。辻田啓一
久しぶりにオタクブログです。
皆さんはヤフオクというのをご存知だろうか?
自分のいらない物をオークションにかけて売り飛ばすYahoo!のサービスだ。
たぶん利用されている方も多いのではないだろうか。
実は私、初めてオークション詐欺というのを経験した。
物はソフトウェアだ。
入金したが、返答が無く、催促のメッセージを送ったが、連絡無し。
住所が割れているが、たかだか5000円で色々動くのもめんどくさい。
ここで、
●商品の定価がバカ高くて安くなっているものには注意する。
●取引相手が外国の人には注意する。
●相手方の評価が少ない人、悪いが多い人には注意する。
●入金リスクを減らすには、ヤフオクより、支払金が返金される楽天オークションのほうが良いかと思う。
うまい話には必ず裏があるので、皆さんオークションは注意して楽しみましょう。
オークションはショッピングではありませんよ。
ではまた!
アドビのイラストレーターを落札詐欺にあった辻田でした。
皆さんはヤフオクというのをご存知だろうか?
自分のいらない物をオークションにかけて売り飛ばすYahoo!のサービスだ。
たぶん利用されている方も多いのではないだろうか。
実は私、初めてオークション詐欺というのを経験した。
物はソフトウェアだ。
入金したが、返答が無く、催促のメッセージを送ったが、連絡無し。
住所が割れているが、たかだか5000円で色々動くのもめんどくさい。
ここで、
●商品の定価がバカ高くて安くなっているものには注意する。
●取引相手が外国の人には注意する。
●相手方の評価が少ない人、悪いが多い人には注意する。
●入金リスクを減らすには、ヤフオクより、支払金が返金される楽天オークションのほうが良いかと思う。
うまい話には必ず裏があるので、皆さんオークションは注意して楽しみましょう。
オークションはショッピングではありませんよ。
ではまた!
アドビのイラストレーターを落札詐欺にあった辻田でした。
2011.08.06 (Sat)
渡り廊下走り隊7を知って〓いるか?〓
先日、辻田は、渡り廊下走り隊7のヤオンでのライブ&握手会というものに行ってきた。
Amazonで間違ってCD予約して、キャンセルされないまま商品が届き、そのまま応募したら、当たった

ムゥ~。
初めてのアイドルのイベント。
しかも、噂の握手会。
本当は、嫁さんが行きたかったのだが、私のが当たった。
あまりにも気の毒なので、「代わりにどうぞ。」と、思ったのだが、当たった本人しか入れない。
嫁はワロタ7のメンバーと握手がしたいと言う。
というわけで、「ジャクリーヌ・フランソワ」の登場です。

くまの学校の主人公であるジャクリーヌ・フランソワ通称ジャッキー。
我が家では、「くまたん」と言うのだが、このぬいぐるみを、嫁の代りに握手をさせた。
「嫁の代わりにこの子に握手をして下さい!」
係員に止められるのではと、心臓バクバクでしたが、きくぢが快く受けてくれたので、そのまま流れて、メンバー達とくまたんが握手。
ハルゴンにくまたんがチョップされ、コモリンに拐われそうになったけど、まゆゆ先生の
「奥さんに宜しくお伝え下さい。」
と、言ってくれたのが、とても嬉しかった。
この、何気ない心遣いが人気の秘密なのか。
芝居をやる以上、役者は周りの気配りが大切ということを思い出した私でした。
なんか、元気をもらったので、今度は私達ムーンライトがお客様に元気をあげたいと思います。
では皆さん、10月の公演を宜しくお願いします

辻田啓一
2010.08.02 (Mon)
くまの学校・ポケモンのパペットマスター!!
こんばんわ、いや、こんにちわ、いやいや、おはようございます。
辻田です。
最近、私の家ではくまの学校がはやってます。
通称”くまたん”
まあ、厳密に言うと”ジャクリーヌ・フランソワ”通称”ジャッキー”です。
ですが、家ではくまたんです。
下の写真がくまたんです。伊勢丹限定モデルで他のくまの学校グッズより
出来が良くかわいいです。

で、これが何かといいますと、家族がこのぬいぐるみに声を当てて会話をするのがはやっているのです。
「何をバカな」と思う人がいるでしょう。
そうです、馬鹿です。
ですが不思議なもので、普段言えない事が言えたり、喧嘩をしてもこの子が間に入れば、すぐに仲直りできるのです。
わたしも負けずに、グレコを使ってコミュニケーション!!
ちなみに、グレコとは、平島が大好きなポケットモンスター
のグレックルのパペットです。
写真は下で、荻窪で購入。

浜松町にポケモンセンターがありますが、そこで売っているグレックルのぬいぐるみより
出来が良い!
愛嬌がある。
翼のときにこれを使って練習してたからではないけど、なぜか腹話術で会話します。
しかも、これまた不思議で、喧嘩になってもこの子が間に入れば
仲直り!
4人での会話。
みなさんも最近喧嘩ばかりしてるなと思ったら、人形を使って会話してみてはいかがでしょう?
言いにくい想いが、人形を使うと相手に伝えることができて、やさしい気もちになれますよ。
もしかしたら、仲直りができるかもしれませんね。
こんなバカなブログに付き合って下さいましてありがとうございました。
ではまた次回のブログにて。
ご注意:本当に実行して、よけい仲が悪くなっても私は責任とれませんのでご了承下さい。
辻田です。
最近、私の家ではくまの学校がはやってます。
通称”くまたん”
まあ、厳密に言うと”ジャクリーヌ・フランソワ”通称”ジャッキー”です。
ですが、家ではくまたんです。
下の写真がくまたんです。伊勢丹限定モデルで他のくまの学校グッズより
出来が良くかわいいです。

で、これが何かといいますと、家族がこのぬいぐるみに声を当てて会話をするのがはやっているのです。
「何をバカな」と思う人がいるでしょう。
そうです、馬鹿です。
ですが不思議なもので、普段言えない事が言えたり、喧嘩をしてもこの子が間に入れば、すぐに仲直りできるのです。
わたしも負けずに、グレコを使ってコミュニケーション!!
ちなみに、グレコとは、平島が大好きなポケットモンスター
のグレックルのパペットです。
写真は下で、荻窪で購入。

浜松町にポケモンセンターがありますが、そこで売っているグレックルのぬいぐるみより
出来が良い!
愛嬌がある。
翼のときにこれを使って練習してたからではないけど、なぜか腹話術で会話します。
しかも、これまた不思議で、喧嘩になってもこの子が間に入れば
仲直り!
4人での会話。
みなさんも最近喧嘩ばかりしてるなと思ったら、人形を使って会話してみてはいかがでしょう?
言いにくい想いが、人形を使うと相手に伝えることができて、やさしい気もちになれますよ。
もしかしたら、仲直りができるかもしれませんね。
こんなバカなブログに付き合って下さいましてありがとうございました。
ではまた次回のブログにて。
ご注意:本当に実行して、よけい仲が悪くなっても私は責任とれませんのでご了承下さい。
2010.02.21 (Sun)
鬼虫
どうも辻田です。
最近、コンビニで面白い本を見つけました。
その名もびっくり鬼虫大図鑑!!!
蜘蛛や、蠍、ヤスデにムカデ、とにかく気持ちの悪いと言われる虫をピックアップした本です。
蜘蛛や、ムカデは昆虫ではなく、節足動物だと思うのだが、虫と同じ扱いで載ってました。
正直言って、気持ち悪いが、面白い。
学名・分類・分布・生活環境・大きさ・毒性・攻撃方法・日本での入手方法・寿命・食性・飼育するときの餌・活動するときの時間帯・耐久性・敏しょう性そして、
気持ち悪い度
と、表紙にもあるけど、知らなくていいことまでかいてあります。
ムカデの毒性は、蛋白分解酵素とか、ヒスタミン、セロトニン酵素など、人命にかかわる毒ではないとか、蠍をブラックライトに当てると緑色に発光するとか、ヤスデは咬んだり、刺したりの毒性はなく、体表の毒腺から、青酸や、ベンズアルデヒドなどの有毒成分を出し、触るとヒリヒリしたり、水泡ができたりするそうです。
写真も大きく載っているので、虫好きには手軽に買える本として、お勧めですよ。
劇団のボーリング大会での景品で、世界最強虫王決定戦!というDVDをもらったので、合わせて見たら、さらに楽しめましたよ。
最後に
食事中や食事前には見ないでください。
きっと、ご飯が美味しくなくなります。
ではまた。
辻田
最近、コンビニで面白い本を見つけました。
その名もびっくり鬼虫大図鑑!!!
蜘蛛や、蠍、ヤスデにムカデ、とにかく気持ちの悪いと言われる虫をピックアップした本です。
蜘蛛や、ムカデは昆虫ではなく、節足動物だと思うのだが、虫と同じ扱いで載ってました。
正直言って、気持ち悪いが、面白い。
学名・分類・分布・生活環境・大きさ・毒性・攻撃方法・日本での入手方法・寿命・食性・飼育するときの餌・活動するときの時間帯・耐久性・敏しょう性そして、
気持ち悪い度
と、表紙にもあるけど、知らなくていいことまでかいてあります。
ムカデの毒性は、蛋白分解酵素とか、ヒスタミン、セロトニン酵素など、人命にかかわる毒ではないとか、蠍をブラックライトに当てると緑色に発光するとか、ヤスデは咬んだり、刺したりの毒性はなく、体表の毒腺から、青酸や、ベンズアルデヒドなどの有毒成分を出し、触るとヒリヒリしたり、水泡ができたりするそうです。
写真も大きく載っているので、虫好きには手軽に買える本として、お勧めですよ。
劇団のボーリング大会での景品で、世界最強虫王決定戦!というDVDをもらったので、合わせて見たら、さらに楽しめましたよ。
最後に
食事中や食事前には見ないでください。
きっと、ご飯が美味しくなくなります。
ではまた。
辻田
2010.01.21 (Thu)
相撲
北の湖を見た!
実は私、オタクなんです。
しかもアニメやGAMEだけではなく、相撲ファンだっつたりします。
最近、ムーンライトでは大相撲が大ブームなのでしょうか、2010年の
初場所は、吉末から始まり、大津、そして私辻田が両国に行ってるのです!
マァ~私の場合、家族とではなくオフィス野沢の人4人で升席に座りながらの観戦
でしたが、とても楽しかったですよ~。
目当てはやはり、親方なんですね~。
現役を引退した力士たちが親方になって、入り口のモギリになってたり、警備や案内もしていたりするんですね~!
で、その親方も人の子ですので、物を食べるのです!
両国におりて一番に喫茶店に入り、お茶をしたのですが、なんと!
北の湖 親方が昼飯を食べているではありませんか!!!
もう興奮しまくりですが、ここは気持ちを抑えてお茶をしました。
相撲以外の生の力士(親方)を見られるのも、国技館の良いとこですね。
この日はファン太郎も勝ったし、個人的に贔屓の白鵬も勝ったし、とてもニコニコの一日でした。

< ファン太郎 土俵入り >
ちなみに、土俵の上にあるつり屋根は6000kgもあるんですって。
昔はちゃんと4本の柱で建っていて、柱の根元に審判の親方がいたのですよ。
土俵も二重の俵だったし、一回り小さかったですって!しかも
昆布、勝栗、洗米、するめ、塩、カヤの実
などを土俵の中に埋めてるんですって!
これは1つの神社みたいですね~。
機会あったら相撲お見てみてはいかがですか?
楽しいですよ!!!
では、今回はここまで。
辻田
実は私、オタクなんです。
しかもアニメやGAMEだけではなく、相撲ファンだっつたりします。
最近、ムーンライトでは大相撲が大ブームなのでしょうか、2010年の
初場所は、吉末から始まり、大津、そして私辻田が両国に行ってるのです!
マァ~私の場合、家族とではなくオフィス野沢の人4人で升席に座りながらの観戦
でしたが、とても楽しかったですよ~。
目当てはやはり、親方なんですね~。
現役を引退した力士たちが親方になって、入り口のモギリになってたり、警備や案内もしていたりするんですね~!
で、その親方も人の子ですので、物を食べるのです!
両国におりて一番に喫茶店に入り、お茶をしたのですが、なんと!
北の湖 親方が昼飯を食べているではありませんか!!!
もう興奮しまくりですが、ここは気持ちを抑えてお茶をしました。
相撲以外の生の力士(親方)を見られるのも、国技館の良いとこですね。
この日はファン太郎も勝ったし、個人的に贔屓の白鵬も勝ったし、とてもニコニコの一日でした。

< ファン太郎 土俵入り >
ちなみに、土俵の上にあるつり屋根は6000kgもあるんですって。
昔はちゃんと4本の柱で建っていて、柱の根元に審判の親方がいたのですよ。
土俵も二重の俵だったし、一回り小さかったですって!しかも
昆布、勝栗、洗米、するめ、塩、カヤの実
などを土俵の中に埋めてるんですって!
これは1つの神社みたいですね~。
機会あったら相撲お見てみてはいかがですか?
楽しいですよ!!!
では、今回はここまで。
辻田